住吉神社と住吉灯台まで行ってきた時の記録【1】

20121647
キョリ測

往復7.7キロの徒歩の旅です。熊本県宇土市住吉にある神社と灯台まで徒歩で行ってきました。住吉駅のそばにファミレスのジョイフルがあるんですが、ここ全くWiMAXとかの電波も入らなくってがっかりです。もう少し宇土よりだと電波はいるのに残念。

2012年4月21日の記録です。

TS3Y0079
熊本県宇土市長浜町の長浜グランドと呼ばれる海を埋め立ててグランド兼波止場になっているところがスタート地点です。たくさん船が停められています。このあたりは遠浅なので潮が満ちている時しか船の出入りができません。

TS3Y0080
長浜町東地区の波止場です。

TS3Y0081
ここは海と山に挟まれた田舎町です。

TS3Y0084
国道にでて、国道と線路に挟まれた歩道を宇土方面に歩きます。

TS3Y0086
A列車が、通りすぎていきました。道端には菜の花がいっぱい咲いていました。

A列車で行こう×天草宝島ライン

TS3Y0087

国道57号線、八代まで37Km、熊本まで25Kmの標識。

TS3Y0088
小池のバス停

TS3Y0089
中央に見える海に突き出た小山が目的地です。

TS3Y0090
海を挟んで向こうに見えるのが金峰山です。

TS3Y0093
国道57号線の端っこである大分の犬飼まで134Kmの石碑

TS3Y0096
目的にに近づいて来ましたが、その手前に公園らしきものがあります。

TS3Y0097
ちょっとした休憩所の様な感じで、公衆トイレもあります。

TS3Y0102
だいぶ目的地に近づいて来ました。

TS3Y0103
三角線の笠岩踏切。

TS3Y0104
こういう小さな踏切さえも珍しく感じます。

TS3Y0106
国道57号線をそれて目的地の住吉神社方面への道に入ったところです。入ってすぐの道路の上に鳥居が掛かっています。

TS3Y0107
道を進んでいくと目的地が見えてきます。

TS3Y0108
海のほうを見ると、出発時には満ちていた海の水がだいぶ引いて、干潟になってきています。左側に、さっき横を通ってきた公園が見えています。遠くには長崎の雲仙が見えています。

TS3Y0110
目的のすぐ近くまでやって来ました。ここで道を右にそれると住吉神社の表口です。

住吉神社と住吉灯台まで行ってきた時の記録【2】』に続きます。

(Visited 102 times, 1 visits today)

タグ : , ,