Google Nexus 7 32GB版を買いました。

TS3Y0257
Nexus7の32GB版を買ってしまいました。しばらくはパンの耳をかじろうと思います(TдT)。写っているタブレットはNexus 7ではなく中華パッドのmomo9加強版です。シリコンケースとノングレア(反射防止)の画面保護フィルムも買って来ました。保護フィルムは売れ筋のものが売れ切れて光沢版タイプしか残ってなかったので、別のメーカーの物をチョイス。シリコンケースは保護フィルム付きでしたが、光沢タイプだったのでお蔵入りです。


TS3Y0253
ちなみに上野のヨドバシで購入しました。なんだか、これくださいといえるように展示販売されてないので、店員さんに話しかけられた時に在庫あるか聞いたらあるということなので、買ってしまいました。こちらから店員さんに在庫ありますかと聞かなかったのは、まだ買うかどうか最終的に悩んでいたからですが、実機を触ってみるとmomo9とは比べ物にならないサクサクヌルヌルで欲しくなりました。ipad miniも触ってみましたがそちらもサクサクでした。店員さんにipad miniもおすすめされましたが、また、余裕があったら買ってみたいと思います。

Nexus 7 – Wikipedia
Nexus – Google
スペック的にはいろんな所に書かれているとおり以下のような感じ。

OS Android 4.1 Jelly Bean
(私のは4.1.2になってました。)
CPU NVIDIA Tegra 3 1.3GHz クアッドコア
重量

340 g

内蔵メモリ 1GB
ストレージ 32GB
ディスプレイ IPS液晶
日本語入力

iWnn

Bluetooth 3.0+EDR
GPS あり
解像度 WXGA (1280x800 px) (216 ppi)
無線LAN IEE802.11 b/g/n
カメラ インカメラのみ(120万画素)
バッテリ

8時間(4325mAh)

ポート イヤホン端子、micro USB

iWnnのソフトキーボードはGoogle日本語入力のものより使いやすいとおもいました。またiWnnの機能なのかOSの機能によるものなのかわかりませんが音声入力のボタンがソフトキーボードにあるので別のマッシュアップソフトなどを入れなくていいので便利です。

サクサクヌルヌルで、アプリの起動、ロード、ダウンロードもインストールも早く、動作も軽くてmomo9の時に感じていたストレスが全く無くなりました。momo9だとゲームするにも起動とロードが長くてヤル気がしなくなるので困ってました。momo9みたいにアプリが頻繁に落ちることもないですね。GPSもBluetoothも内蔵なので余計なものをくっつける必要もなくなりました。あと、huluも見れるようになったのが大きいです。momo9だと対象外機種でhuluを見ることが出来ないので困ってました。カスタムファームで見ることが出来るのですが、そのカスタムファームは重いのでただでさえ重たいmomo9ではちょっと荷が重いので、それだけの為にそのカスタムファームを常用するには至りませんでした。

充電が充電用専用の端子がないのでmicro USBからのみになります。コンセントをUSBに変換するアダプタがついているので、これで充電するかパソコンにつないで充電することになります。アダプタの性能が2.0Aみたいなので多分アダプタ経由のほうがは早く充電できるのではないかと思います。

 

TS3Y0001
保護フィルム貼ろうと思っているのに、早速猫様の洗礼を受けました。保護フィルム貼りには最悪の環境です。

TS3Y0002
Nexus 7の箱の画像。価格はヨドバシで定価の24800円でした。ポイントは10%つくので2万2千円位になりますね。ただし私はクレジットカードで購入したので、8%しかポイントが付きませんでした。現金で買えばよかったかな。

TS3Y0003
箱の短い辺の横にはスペックやシリアルナンバーなどが書いてあります。

TS3Y0004
箱の長い辺の横の画像。 ASUSと nexus 7の文字のみ。そういえばASUSの読み方がアスースじゃなくてエイスースに統一されたみたいですね。

TS3Y0006
箱の裏面です。

TS3Y0007
これから開封の儀だというのに、猫が膝の上からはなれません。保護シートも貼りたいのに困りました。

TS3Y0008
しばらくしてやっと猫がいなくなったので開封の儀を継続。

TS3Y0009
ふたを取ると出てきました。フィルムにくるまれたNexus 7 32GB版です。いやっほー。保護フィルム貼り付けに備えて、ガムテープもスタンバイしています。

TS3Y0010
箱からNexus 7を取り出すと上げ底になっていて下には更に何かが入っているようです。

 

TS3Y0011
取り出してみました。

TS3Y0012
小箱の中身は、クイックスタートガイド、保証書、PCリサイクルに関する紙、充電兼データ通信用のMicro USBケーブルと充電用のコンセントをUSB端子に変換するアダプタです。これだけです。シンプルですね。

TS3Y0013
充電兼データ通信用のmicro USBケーブル

TS3Y0014
充電用のコンセントをUSBに変換するアダプタです。検索してみると電源AC100V~240V/電圧5V/電流2.0Aというスペックの様です。

TS3Y0015
アダプタの側面はUSBのメス端子になってます。

TS3Y0016
Nexus 7表面です。よく壊れたタブレットを文鎮と言いますが、見た目は文鎮というより硯ですね。これはもう保護フィルムを貼りつけた後ですね。わりかしうまく貼れました満足です。下の動画を見てからやれば誰でもうまく画面保護フィルムを貼れると思います。

難しいのは最初の位置取りです。なかなかうまく貼り付けられないです。ホコリ取りと気泡つぶしは時間を掛けて地道にやれば大丈夫です。セロテープは保護シートの接着面とセロテープの接着面がくっつかないように注意です。

TS3Y0018
Nexus 7用のノングレアの画面保護フィルムです。ネーミング的にフィルムが2枚入っているようにも思われますが1枚しか入ってませんでしたw。価格は980円でした。ND-GNX7という商品の様です。

【ノングレア フィルム2/防汚性】  Google NEXUS 7 専用 指紋が目立たないフィルム ND-GNX7

TS3Y0017 
で、こちらがNexus 7の裏面。ラバーっぽくなってて滑りにくく成っているというのは、ネット上での情報のとおりです。

TS3Y0020
で、こちらがNexus7専用のシリコンケース。ケースには色々種類があるので好みが別れるところだと思います。私自身ケースを買うのは初めてなのですが、表面は保護フィルム貼るし重くなるのは嫌なので、ふたは要らないなーと考えてTPUケースかシリコンケースにしようと思っていていたのですが、ヨドバシで見かけたのが上のエレコムのシリコンケースTB-ASN7ASCCRです。ヨドバシだとNexus 7用のアクセサリは選択しがまだ少ないのでこれしかなかったとも言えます。液晶保護フィルムが付属していますが光沢タイプなので私のニーズには合わず、別途ノングレアの保護フィルムを購入した次第です。急がなければAmazon等で吟味して買うのがいいと思います。

ELECOM NEXUS7 TF370T シリコンケース クリア TB-ASN7ASCCR

TS3Y0028
シリコンケースを装着して、いよいよNexus7の電源入れてみました。

TS3Y0025
裏面はこんな感じになります。なんだかちょっと給食のおばさん的な感じになってしまいました。クリアなタイプだとNexus7そのままの色になるらしいので、気になる人はそういうタイプのほうがいいかも知れないですね。

買ったはいいけど、使い始めるまでの道のりは長いです。次にやったことは今までmomo9で遊んでいたゲームアプリをNexus7に移す作業です。rootedしてTitanium Backupでバックアップ・リストアするのがスマートですが、中華パッドと違ってOSの更新がわりと頻繁にあるようなのと、割と効果な買い物なので保証関係でrootedはちょっとリスキーなのでrootedしないでアプリを端末間で移動する方法を調べて、やってみました。ゲームでパッドも使いたいので将来的にはroot化を考えていますが今回はとりあえずこの方法でやってみました。結論から言うと成功しましたが、色々問題も多いので別記事にしてまとめたいと思います。

兎にも角にも、Nexus 7、買って大満足です。

(Visited 133 times, 1 visits today)

タグ :