[Perlメモ]BINANCE APIを使ってローソク足のデータを取得するPerlスクリプトサンプル
					Posted by					kumacchi					on					2019年9月7日					 , 					No comment
					
				
				
					
				
中国の暗号通貨取引所大手BINANCEのWEB APIを利用すると自動取引したり、様々な情報を取得したりすることができます。ローソク足の情報を取得する程度ならBINANCEに登録することなく利用可能です。
BINANCEからロウソク足のデータを取得するサンプルプログラム
そういうわけで、特定通貨ペアの情報を取得するperlによるサンプルプログラム
実行すると下のような感じでデータが取得できる
取得したデータでロウソク足のグラフを作ってみる
取得したデータを利用してGoogleのグラフ表示ライブラリを利用してごにょごにょすれば、ロウソク足のグラフを表示することもできる。
BTC/USDT
ETH/USDT
XRP/USDT
LTC/USDT
XEM/BTC
高機能なサンプルプログラム
複数の通貨ペアのデータを取得してcsvファイルやjavascriptファイルとして出力してロウソク足を表示するまでのサンプルプログラムはこちら
(Visited 1,045 times, 1 visits today)
				
				
				

















![覆面ビリオネア[Undercover Billionaire]のUnderdog BBQでクビになったクリスティン・ミュアーのその後が気になったので調べてみた undercover billionaire](https://i0.wp.com/blog.kumacchi.com/wp-content/uploads/2022/07/undercoverbillionaire.jpg?resize=120%2C120&ssl=1)



![[Android]ASUS MeMo Pad 8 AST21を購入>WW化>root化>ロリポ化 P1160176_R](https://i0.wp.com/blog.kumacchi.com/wp-content/uploads/2015/09/P1160176_R_thumb1.jpg?resize=120%2C120&ssl=1)

![[RAMディスク]Gavotte Ramdiskを導入してみた。 Windows XP – システムプロパティ](https://i0.wp.com/blog.kumacchi.com/wp-content/uploads/2014/02/img_20080517T052214275.jpg?resize=120%2C120&ssl=1)












