KUMA TYPE

猫、パソコン、プログラム、映画、ドラマ、アニメ、perl、etc.

ミノキシジル外用薬でハゲが治ってきた話

2023/11/29日の頭の様子

2024/03/02の頭の様子

私も年相応に頭が薄くなってきたのですが、白髪はあんまりないんですけど、前とてっぺんと後ろが明らかに薄くなって来てたんですね。余り自分のハゲは気にしてなくて坊主頭でほったらかしなんですけど、仕事辞めて求職中なので面接に向けて多少なりとも印象が良くなればいいなと思って試しにミノキシジル外用薬を買ってみたんですよ。YOUTUBEでよく動画を見かけるのでなんとなく本当に効果はあるのだろうなとは思ってたのですけど、実際試してみるまでは半信半疑でした。

2か月ぐらいまではあんまり変化を感じなかったのですが、3月になって写真を撮ってみて効果出てるのを実感しました。3月2日の時点ではもう禿っぽくないですよね。

ミノキシジル使ってる人の情報を探すと、飲み薬と外用薬を両方使ってる人、飲み薬の人、塗り薬の人と別れているのですが、もともとが血圧を下げる薬なので、血圧系にそれなりに副作用があるらしいのと、また飲み薬は全身の毛が濃くなってしまうらしいですしEDになるような副作用もあるらしいです。なので私は外用薬一択にしました。

説明書には1日に2回朝と夜に毛が薄い部分に1ミリリットル塗布するだけと書いてあります。

2か月から4か月で効果が出てくるとありました。

ミノキシジルの外用薬にはミノキシジルの濃度が2%,5%,10%のタイプが一般的に流通しています。

私は5%のタイプを使用しています。1本が60mlなので1本で約1か月分です。

私はスポイトの代わりにダイソーで買った香水用のシリンジを使っています。正確な分量で取り出せるので重宝します。スポイトはメモリが見づらかったりするので香水用のシリンジはお勧めです。

2か月ではあまり効果を感じなかったのですが3か月目から効果を実感している感じです。値段も手ごろなので続けて行けそうです。

ある程度効果が出たら、1日1回にしたり、たまに塗ったりでもいいのではないかと思います。全く塗らなくなるとまた薄くなってくるらしいですね。私がみたYOUTUBEの動画でそのように言ってる人が居ました。

まあ、そういう訳で実際にミノキシジルには効果がありましたということを報告しておきます。

ロゲイン・ジェネリック(ミノキシジル外用液5%)
ベストケンコーのロゲイン・ジェネリック(ミノキシジル外用液5%)

タグ : , ,

楽天で中古のcrucial SSD CT1000MX500SSD1を買ってみた

2015年末に組み立てたPCを未だに現役で使っていますが、SSDが240GBでエクスプローラーでいつも赤色で手狭になってきたので1TBのSSDを中古で買ってしのぐことにしました。

(続きを読む)

タグ :

Chat GPTを英語の勉強の先生にしてます

Duolingoで毎日少しずつ英語の勉強してます。

まだ全然ダメダメですけど、1日1個はやる様にしてて、400日以上やってます。でも前より少しマシになったぐらいでまだまだ全然ダメです。

英語の歌や海外ドラマを見てもところどころわかる単語が出てくるぐらいで全く聞き取れないですねw

続けていたらいつかは分かる様になるのかな?

まあそんなこんなでDuolingoをある日課というか意味趣味にしてるのですが、雰囲気でやってるので文法も結構適当にしか覚えてないわけです。

なので間違った時に何でダメなんだろう、どっちが正しいんだろう?こう書いてはダメなんだろうか?と思うときがあります。

Chat GPTが出るまではフォーラムを見たりしてたんですが、アレもたまにはいい事書いてありますが、ほとんど訳に立たない雑談みたいになってたりするのとちゃんとページが開かないことも多いので、もしくは開くまでにものすごく重かったりで、ほとんど見なくなりました。

で、Chat GPTがあるととても便利です。聞きたいことを聞くと本当に的確に教えてくれます。

Chat GTPへの質問。
Marie don’t have a bank accountとMarie doesn’t have a bank accountはどちらがただしいですか?
ChatGPT

"Marie doesn't have a bank account."が正しい文です。

誤った文: "Marie don't have a bank account."

正しい文: "Marie doesn't have a bank account."

理由:

  1. "doesn't"は、"does not"の短縮形で、三人称単数の主語に対して使用される否定形の助動詞です。"doesn't"は"He/She/It"(三人称単数)に対して使用されます。
  2. "don't"は、"do not"の短縮形で、一人称・二人称・三人称複数の主語に対して使用される否定形の助動詞です。

正しい文である "Marie doesn't have a bank account." では、"doesn't"が主語"Marie"(三人称単数)に対して使用されています。一方、"Marie don't have a bank account." は文法的に誤っています。

したがって、"Marie doesn't have a bank account."が正しい文となります。

 

こんな感じで、知りたいことを的確に教えてくれるので疑問に思った事やうろ覚えの事を確認するために聞くのに使うととてもはかどります。

Cass Elliot

他にも、英語の歌の「だれだれの何ていう歌の歌詞とその訳を教えて」って聞くと教えてくれたりするのでとても便利です。

最近Cass Elliotの曲をスポティファイでよく聞いていますが、歌詞が知りたいときにChat GPTに聞いたりしてます。意味も解って一緒に歌えるようになるといいんだけど。

Cass Elliotは私は海外ドラマのLostで知ったニワカファンですが、Lostで流れた「Make your Own Kind of Music」がとても気に入ってYoutubeで探したりして聞いてました。だいぶ前にスポティファイで色々聞いた時には「Make Your Own Kind of Music」以外はなんだかイマイチだなーと思って他の曲は聞いていなかったのですが、最近になって何度か聞いているとどれもよい曲だなーと思うようになってすっかりはまってしまっています。通勤の往復2時間は大体Cass Elliotやママス&パパス関連の曲を流れてくるままに聞いています。歌詞も調べてないのでほとんど意味は分かりませんが、ところどころわかると嬉しいです。あと意味は分からなくても単語が聞き取れると後で調べてみようとか色々面白かったりします。

運転中はナビを表示してるので、曲名が分からないので聞き取った歌詞で、Chat GPTにCass Elliotの曲にこんなフレーズの入った曲はある?と聞くとたまに分かったりしてヒヤリングが出来てたりするとちょっと嬉しかったりしてモチベーションが上がります。

ラブリーチャウダー

なんか、海外ドラマとか、普通の英語の会話の映像とか、洋楽とか聞いているとラブリーチャウダーと聞こえることがよくあったんですよ。

昔調べて、一度は実際に行っている言葉と意味を知ったことがあったと思ったんですけど、最近完全に忘れてて

通勤時に聞いてるCass Elliotの歌の中でもこの謎のライブリーチャウダーのフレーズが出てくるので、この意味をまた調べようと思ったんですね。

で、Chat GPTに「ラブリーチャウダーに聞こえる英語のフレーズってどんなの?」とか聞いてもうまくいかなかったので、

この歌の歌詞を見せてもらってその中からフレーズを探そうと思ったんですけど、曲名もわからないので、歌から聞き取れる単語から

何とかこの曲名を見つけて歌詞を探そうとしたのですが、Chat GPTではうまくいきませんでした。

「That Song」という曲名なんですけど、まあタイトルがThat Songなので、ありふれ過ぎてて曲名なのかその曲って言ってるのかChat GPTにはよくわからなかったみたいで歌詞自体もうまく探せませんでした。

結局GoogleさんでThat Songと言ってるぽいところがあるんのでCass Elliot That Songみたいな感じで検索したのかな?そしたらやっと見つかりました。でもやっぱりタイトルが紛らわしいのか、上の方に出てこなかったんだけど、何度か検索したからか今は出て来るね。

まあそんなこんなで、曲名が分かって、歌詞を探してみてみたら、やっとラブリーチャウダーの謎が解決したわけです。

We Loved each otherの部分がラブリーチャウダーに聞こえてたんですよね。カワイイチャウダーじゃなかったわけです。

意味としては我々はお互いに愛し合った的な意味らしいです。英語は三単語合わさると読み方が変わるので、それを覚えていくとヒヤリングができるようになるって、youtubeの動画で見たことがあります。これもそんな感じなのかな?

話ずれたけど、Chat GPTは英語のお勉強にべんりだし、That Songはいい歌なので(歌詞の意味しらんけど)興味のある方はググってyoutubeで見てみてねw

タグ :

Ubuntu22.10とWordPress6.2.2とPHP8.1

久しぶりにUbuntu新規インストールしてWordpress環境を構築したんだけど、久しぶりにApacheでやってみた。
それはまあおいといと、
PHP8.1はまだ早すぎるのか色々と不具合が起きる。
フォーラムというか掲示板の機能を付けたくて、幾つ定番ぽいものをインストールしてみたけど色々不具合が起きる。
・まず定番と言われる、bbPressは画面真っ白で表示されない。テンプレートに寄るのかもしれないが、私の環境では表示されないのであきらめた。
・woForoは動くが、Wordressのユーザー登録機能を有効にしている場合、ユーザーを登録した後に届いたメールのリンクがwoForoのパスワード変更ページへのリンクに変更されるようで、しかもアクセスしてもwpForoの画面が表示されるだけでパスワードの変更はできない。なので使えないユーザー登録を使えなくなってしまう。単にwpForoのバグかもしれない。
・sendmailを自鯖ではなく外部のsmtpを利用する場合にプラグインを利用しないでfunctions.phpの中に書いて行う方法があるがあれが動作しない。

 

この方法ね

エラーログを見ると

Invalid address: (From): wordpress@srv111 Invalid address: (From): wordpress@srv111 [20-Jul-2023 01:06:43 UTC] PHP Fatal error:

といった感じで、メールアドレスが指定したものと違って「wordpress@サーバ名」になってしまっている様で、そのせいでメールが送られない。

なんで、下記のサイトで書かれている回避策②を参考にして

 

// wp-content/themes/twentytwentythree/functions.php

<?php

function custom_default_mail_from( $from_email ) {

  if ( preg_match('/wordpress@srv111/', $from_email) ) { return 'hogehoge@exsample.com'; }

}

add_filter( 'wp_mail_from', 'custom_default_mail_from' );

 

様にフックして間違ったメールアドレスを正しいメールアドレスに上書きするとうまくいくようになった。

 

タグ :

シン・仮面ライダー

アマプラでやってたので、見たけど普通に駄作だった
映画公開からアマプラ迄なんかものすごく早い気がしたので、嫌な予感はしたけど
私の場合の面白いか駄作かの基準は、映画を見終わるのに忍耐が必要かどうか、実際見終わるまでかなりの忍耐が必要だった
早く終わらないかなーって何度も残り時間を確認してしまった。
最初のクモの怪人とラストは少しいいけど、後は全部見てるのがつらかった。
何もワクワクしないし、どんよりした感じで退屈過ぎた。
シン・ウルトラマンはまあまだよかったのにね。
シン・ゴジラは映画館で見た。シン・ウルトラマンは夏前に公開が終わったので映画館に行った時にはもうやってなかったので
アマプラで見たのかな?
シン・仮面ライダーはなんかメイキングでも不評買ってたし嫌な予感してたんだよなー。
題材はいいんだからもうちょっと面白くできそうなものなのに何でこうなっちゃたのかな?
ぶっちゃけ普通にオリジナル見た方が面白い。

追記:2023年7月23日

あと、Kってロボット刑事Kから来てるんだろうなーって思った。

最初見た時に、ロボット刑事K見たいのが居るなーって思ったらKって名前だから、あーロボット刑事Kのオマージュなんだろうなーって思った。

ロボット刑事K子供の頃好きだったんだよね。たしかアレも石ノ森章太郎先生だもんね。

ていうか、当時の特撮ものほぼ石ノ森章太郎先生だし、バロムワンとかアクマイザー3とかキカイダーとか

ロボット刑事Kまた見たいなー。アマプラとかでやってくれないかなー。前にキカイダーやってなかったっけ?

ロボット刑事Kはネットで流してるの見たことないけど、東映チャンネルとかで流してたりするのかな?今度調べてみよう。

内容はあんまり覚えてないんだけど、ロボットなんで人間の事があまり理解できなくてそれが悲しくて哀愁が漂ってるような感じ、みたいなのを覚えてるけど、どうだったんだろ?あと、マザーっていう白い石造みたいのとか、途中で機能アップして全身から機関銃みたいなのが出てきて打ちまくるのとか、子供心にワクワクしたのを覚えている。話の内容はほぼ覚えてないなw。ただ好きだったのは覚えている。

タグ :

FORTIGATE 50EのファームウェアFortiOS 6.0.17が落ちてきた

FortigateのSSL-VPNの脆弱性が報告されてたんだけど、6.0系はもうEOSになっているので、6.0.17がリセラーとかからはユーザーに配布されてるみたいだけど、管理画面のファームウェアアップデートに落ちて来るのかどうかわからなくて心配だったんだけど、さっき落ちてきた。

6.2に上げようかと思ったんだけど、上げなくてよかった。まあ、いずれあげることになるかもしれないけど、とりあえずあえて6.0系で使ってる。

流石にセキュリティアップデートが切られたら上げるしかないけど。

機能SSL-VPNの設定して、会社から自宅のネットワークにつないでみたんだけど、面白いなーこれ。

でも、セキュリティの件があったので、すぐSSL-VPNをCLIから切ったんでアップデート来なかったらもうつけないなーとおもってたんだけど、こんなにすぐ来るとは思わなかった。家に帰ってからForti Cloudに登録してみたり色々やってたんだけど、中古のFortiGateでも大丈夫なのかなーと恐る恐るだった。

リモートアクセスはVNCでもできるわけだけど、SSL-VPNだとネットワークに丸ごとアクセスできるのが面白いね。

自分のIPは全然違うのに普通に自宅内のPCにpingが通るしエクスプローラーで共有フォルダーにもアクセスできてホントにトンネルが掘られてる感じとても新鮮な感じ。

192.168.10.0/24(会社)-internet-10.0.0.0/24-fortigate-192.168.100.0/24(自宅LAN)

めっちゃ適当だけどこんな感じでつながってる

本見ながらSSL-VPNの設定したけど素人なので結構ちんぷんかんぷんな感じ、HGWとFORTIGATEの間が10.0.0.xなんだけど、これでなんで大丈夫なのかよくわからなかったんだけど、仮想ネットワークなのね。よくわからんけど、そこらへんがまだよく理解できなくて説明どおり設定しててもイマイチ納得できてなかったのでこれでつながるのが不思議―とか思ってた。もっとちゃんと理解しないとだめだな。

タグ :

akippa、バリュープラスの罠!

 

akippaっていう便利な駐車場予約サイトがあるんですよ。数年前から使ってます。

どこかに車で出かける用事が出来た時にあらかじめその近くに駐車場がないか調べて予約できるサービスです。安い駐車場を探して予約しておけば現地で駐車場を探す手間が無くてしかも格安で1日止められたりするのでとても重宝しています。

さて、それでいつの間にやらバリュープラスというサービスができていて月300円払ったら月330円以上、12か月プランで最大毎月660円のクーポンがもらえるというお得なサービスなのです、なので私も1番人気の3か月プランに加入しました。毎月もらえるクーポンが440円のプランです。

お得になるはずでした・・・。

 

コイツをみてくれ・・・。コイツをどう思う?

1520円分払ってるのにクーポン適用で152円しか引かれていない・・・。

どういうことなの・・・?

クーポンの併用はできません。一回の決済につき、ひとつのクーポンのみ利用できます。とあるので問題なさそうなんだけど・・・。

しかしその下に・・

駐車料金よりクーポンの金額が多い祭、差額の返還はございません。とある。

つまり、この駐車料金とは1回の決済の合計ではなく、1回分の駐車料金に掛かるらしい。

なので、1回の駐車料金がもらえるクーポン金額より低いと損をするサービスなのだ。

まとめて複数日を予約して1回の決済にすれば、440円引きになると思ったのにとんだ誤算だ。正直「だまされた~」とか「詐欺じゃね?」とも思ったけどしょうがない。でも、ちゃんと1日分の駐車料金と明示してほしい。今の表記だとどちらとでも取れる。

この152円の駐車場しか使う予定がないのでこのバリュープラスは私には使えないサービスだった。損してるので解約するしかない。

akippa使ってる人は同じミスをしないように気を付けてくださいねw

 

タグ :

ophcrack

今日会社ですべてのPCに入ってる管理者IDのパスワードを教えずに逃亡した前任者のパスワードを解析した。

ophcrackはWindows 10には対応していないらしいのでWindows 10では試していない、出来るという情報もあるけど本当の所は分からない。

ただ、使っていないWindows 7のPCも多数残っていて同じように管理者アカウントが設定されているので同じものだろうと推測した。

で、早速試してみたんだけど、このophcrackもなかなかの曲者でドライバが結構貧弱なのかHDDを認識しなかったりちゃんと動かなかったりかなりピーキーなつくりの様だ。

EPSONのWindows 7ではHDDを認識しなくて挫折。

DELLのPCでもだめで挫折。

ダメなんだーとあきらめかけてたんだけど、

DELLの別の機種もあったのでそれで試そうとしたらHDDが入っていなかった。

同じ機種でHDDが貼っているものがあったのでそれで試してみたら起動してちゃんとHDDも認識して解析が始まった。

そしていくつか解析ができたんだけど、肝心の管理者アカウントがそのPCには設定されていなかった。

で、もう一台同じものがあったのでそれで試したらビンゴだった。

そしてその管理者パスワードも比較的簡単なものだったので解析できて作業が色々捗ることになった。

そのPCではophcrackが動くことが分かったので、このPCに他の動かなかったPCのHDDを乗せればパスワードも解析できるのではないかと思われる。

もしかしたらWindows 10のHDDでも行けるかもしれないと思われる。

要するにophcrackが動くハードを一つ確保しておけば色々捗る。

今日はずっとわからなくて困っていたパスワードが判明して色々すっきりした。

で、私が普段使っているWindows 10のPCにもその管理者IDが作られているのだが、解析したパスワードで無事ログインできた。

追記:2023年6月7日19時28分

結論から言うとWindows 10は解析できない。対策されていてパスワードのハッシュがすべて同じものになっていて解析できなくなっている。

タグ :

Fortigate 50Eを中古で買ってみたw

メルカリでライセンス付きのを買ってみたのだが・・・。

V6プラス環境では機能をフルに使えない。トランスペアレントモードで使いたくない。

なので、V6プラスのオプションを今解約した。

ネットが遅くなってしまうのは悲しいのだけど、まあしょうがない。

だってFortigateで遊びたいんだもの。

弄り倒したいので、やっぱり自宅じゃないと弄り回せないもんね。

HGWがRX600MIなんでDMZで全部トラフィックFORTIGATEに流せばいいんじゃね?と考えていたころが俺にもありました・・・。

V6プラスに契約してるとDMZの設定が表示できないんだなこれが。

しかもおてがる光はPPPoE接続にIDとPWもV6プラスに申し込んでるとくれないので、IPV4だけIPoEやめてPPPoEにするってのもできないので、どうしようもない。V6プラスに再度加入するときは手数料2200円もらいますって書いてある。その時やプロバイダ自体@スマートに乗り換えるよ。

そういう訳で、ネットが遅くなってしまうけど、まあクソフトバンクAIRの時よりはましだろうと期待してるw。

FORTIGATE早く弄り倒したい。ライセンスは2025年まであるので暫くは遊べそう。まあ、ライセンス切れてもただのルーターとして使うと思うけど。

追記:2023年5月28日20時03分

取りあえずいまだに対応してもらえない。土日は対応してないのか?明日対応されるのかなぁ?あんまり期待できないけど気長に待つしかないのか?

追記:2023年5月29日20時34分

やっと、今日メールが来ててやっとつながった。一旦IPとパスワード入れても接続中になってもネットにつながらなくて焦ったけど、いったん切断して接続しなおしたらつながった。

下りは半分以下にスピードダウンしてしまったが、まあ、大きなファイルをダウンロードするときしか気にならないだろう。ゲームのダウンロードが遅くなるのはちょっと辛いかもしれん。

取りあえずは、FORTIGATEでつないでない。一旦FORTIGATEでやろうとしたけどよくわからないので一旦普通にHGWで接続した。HGWなのがネックなんだけど、光電話にしてしまったのが運の尽き。

接続の仕方はちょっと明日にでも調べよう。今日はも疲れたので、このままにする。

追記:2023年6月3日5時32分

やっとFORTIGATE 50E経由でインターネットに接続できるようになった。朝の5時ごろだけどgoogle speed testも朝だからか結構速度が出ている。いつもこれぐらい出てくれればV6プラスとそん色ないんだけどね。

いろんなサイトを参考に何とか設定できた。それについては寝てからまとめたい。

疲れた。24時過ぎてから初めて今頃やっと設定できた。IPがセグメントがまた変わってしまったので色々変えないといけない。

時間が掛かった一番の原因は設定用のPCのWindows 11が飛んでしまった事。再設定でWindows 10を再インストールしてからなのでそこで無駄に時間を食ってしまった。そして眠いので途中で1時間か2時間か寝落ちしているw

眠いのではかどらないし、寝落ちして目が覚めてやっと設定できたか感じ。

HGWは192.168.1.1のままでDHCPとかPPPoEとかは無効にしてFORTIGATEのWAN1に192.168.1.254を振って、LAN側は192.168.100.0/24になっている。

Agephoneが使えるようにHGWの静的ルーティングで192.168.100.0/24を192.168.1.254にルーティングしている。ネットで見た情報を参考にしてる。

後で見たところはまとめようと思う。

これでやっと色々いじり倒せる。

4月末に脆弱性のアレが出てて6.0.17以降にしないといけないらしいがまだファームが出てないようだ。

そうそう、ファームウェアも6.0.2だったので、6.0.8->6.0.16だったかみたいな感じでアップデートしたと思うけど1回のアップデートに10分かかった。なのでファームウェアのアップデートだけで20分~30分ぐらいかかっている。これは、わかって良かった。職場でやるときの参考になる。もっと上位モデルなのでもっと早く終わるのかもしれないけど。

脆弱性の問題は設定画面は直でインターネットにさらしてないので大丈夫かな?一応IPの制限は掛けて置いた方が良いかもしれない。

取りあえずVPNとかやってみたいね。

 

タグ :

光りました~!2【2023年5月14日:追記と訂正】

2007年4月10日のBフレッツ以来16年ぶりに再び光ることができました・・・。

(続きを読む)

タグ :

 
© KUMA TYPE