MOVABLE TYPEは難しいね
Posted by kumacchi on 2007年3月15日 , No comment
MTをとりあえず入れてみたはいいけど、高機能すぎて結構とまどうね
勉強が必要なようです。色々いじくりまわしたり、インターネットで情報を集めようと思う。
最初はカテゴリ追加してみたけど、記事の書き込み画面で選択するところが無いし
わかんなかった。
画像の添付も書き込み画面に無いので悩みました。w
▼書き込み画面をカスタマイズする
記事の書き込み画面(エントリー)をカスタマイズするには、書き込み画面の一番下にあるリンク
「画面の表示設定を変更」をクリックすると表示されるポップアップウィンドウで設定する。
ここで使いたい項目、カテゴリとかチェックすることによって、書き込み時にカテゴリを選択したり
追記の機能をつかったりすることができる様になるようだ。
とりあえず、全部の機能を試してみたいと思ったので、「全て」をチェックして
全項目をONにしてみた。
![]()
(Visited 53 times, 1 visits today)
タグ :
カテゴリ:
Movable Type



















![覆面ビリオネア[Undercover Billionaire]のUnderdog BBQでクビになったクリスティン・ミュアーのその後が気になったので調べてみた undercover billionaire](https://i0.wp.com/blog.kumacchi.com/wp-content/uploads/2022/07/undercoverbillionaire.jpg?resize=120%2C120&ssl=1)
![[RAMディスク]Gavotte Ramdiskを導入してみた。 Windows XP – システムプロパティ](https://i0.wp.com/blog.kumacchi.com/wp-content/uploads/2014/02/img_20080517T052214275.jpg?resize=120%2C120&ssl=1)








![[mod_rewriteメモ]サイトのメンテナンス時にどのURLにアクセスしてもメンテナンスのページを表示するには? [mod_rewriteメモ]サイトのメンテナンス時にどのURLにアクセスしてもメンテナンスのページを表示するには?](https://i0.wp.com/blog.kumacchi.com/wp-content/uploads/2013/12/41H38PPD4HL._SL160_5.jpg?resize=120%2C120&ssl=1)