KUMA TYPE

猫、パソコン、プログラム、映画、ドラマ、アニメ、perl、etc.

フレッツスクウェアで動画が上手く見れない件について

ちょっと前に ヤフー動画がまともに見れない件について を書きましたが、今回はフレッツスクウェアについてです。 詳細は前に書いた上記の記事を見ていただくとして、フレッツスクウェアも最近まともにみれないんですよ。といってもヤフー動画よりはまともなんですが、画面が緑色になったり、最悪の場合PCが再起動した…

ミラーリングバックアップソフト比較

ファイルやフォルダをミラーリングできるバックアップソフトのバックアップ速度を比較してみました。 対象ソフトは、有名どころで Sota’s Web Pageの[Backup] Ver. 1.8 と Nagats […]

Goo RSS リーダーがとっても軽くなってた

Goo RSS リーダーアプリ版を久しぶりに使ってみたらとっても軽くなってました。 前、RSSを利用し始めた頃Goo RSSリーダーを使ってましたが、重いのでRss Banditに乗り換えてつかっていました。最近はFir […]

ヤフー動画がまともに見れない件について

僕の環境はWindows2000+IE6.0なんですけど最近ヤフー動画を見ようと思ったらまともに見ることができません。もしかしたら僕のPCの問題なのかもしれません。Gyaoは普通にみれるんですけどねー。後うちのXPのマシンだと普通に見れます。やっぱりパソコンがぼろっちいからだめなんでしょうか?どんな…

Sygate アプリケーション NT Kernel & System (ファイル名 ntoskrnl.exe)へのネットワークへのアクセスがブロックされました。のダイアログがうるさい

Sygate アプリケーション NT Kernel & System (ファイル名 ntoskrnl.exe)へのネットワークへのアクセスがブロックされました。のダイアログがうるさい件について。

Sygate Personal Firewallをつかってます。

ファイヤーウォールソフトですが最近はSygateパーソナルファイヤーウォールを使っています。 バージョンはSygate Personal Firewall 5.6.2808です。

PDFファイルを高速で軽快にストレス無く閲覧する方法

PDFファイルを見る機会が最近は多いと思います。マザーボードのやソフトのマニュアルもPDFだったりします。それから、公文書なんかもPDF多いですね。 ですが、Adobe Acrobat Readerは重いんですよ、ウンコ […]

Illustrator10でパレットが表示されない

相方がイラストレーター(以下イラレ)を使っていてパレットが表示されなくなったとあせっていたので調べてみた。何のことは無い、アドビのFAQ検索で直ぐに解決策が見つかった。 設定ファイルを削除すると表示されるようになるらしい […]

高速画像閲覧ソフトPicasa2

相方が、画像を沢山扱うのですが、画像を閲覧するのに良いソフトは無いか?と聞かれました。「エクスプローラーの縮小版でいいんじゃね?」と答えたのですが、エクスプローラーだとサムネイル画像のサイズが大きくしたり小さくしたりできないから、僕の弟がつかってた画像閲覧ができるソフトがいいんだけど。見たいな話。…

MIDIをWAVに変換する方法

ちょっと最近flashで遊んでいるのですが、音楽を挿入しようと思ってMIDIをWAVに変換することにしました。 利用したソフトはDSマルチメディアプレイヤーです。(以下DSMP)

 
© KUMA TYPE