フレッツスクウェアで動画が上手く見れない件について
ちょっと前に
を書きましたが、今回はフレッツスクウェアについてです。
詳細は前に書いた上記の記事を見ていただくとして、フレッツスクウェアも最近まともにみれないんですよ。
といってもヤフー動画よりはまともなんですが、画面が緑色になったり、最悪の場合PCが再起動したりします。
緑色になる場合は大抵の場合グラフィックボードのドライバを最新にする事で直るようですが、
うちでも試してみましたが改善にはいたりませんでした。Gyaoは平気なのになーYahoo動画とフレッツスクウェアはだめなんですよねー、
前はちゃんと見れたのになー。フレッツスクウェアは前は、Windows Media Playerが起動して再生だったと思うんですけど、
今は専用プレイヤーを試験的に使っているようです。どうも、
この専用プレイヤーになってからまともに見れなくなったような気がするんだけどなー。気のせいかなー。
見れるときは見れるので何度もチャレンジして見れたらラッキーみたいな感じで今までは見てました。でも、
視聴の最後の方になって画面が緑色になったりとかそういうこともあってそういう場合凄く萎えるのでやっぱり、
GetASFStream(以下GAS)の出番かなーというわけです。
ヤフー動画とフレッツとGyaoの違いは、何が違うんでしょうねー?
GyaoだけはWindows2000でもきっちりテストしてるって事なのかなー?
まーそれは置いといて、GASを使ってフレッツスクウェアで動画を見る方法です。Yahoo動画と違って少しテクが必要です。
ヤフー動画は動画を見るボタンの上で右クリックしてGASでダウンロードを選択するだけでしたが、
フレッツスクウェアではこの方法が使えません。URL-プロトコル-解析を利用する必要があります。
Tetora HomePageからGetASFStreamをダウンロードしてインストールします。
次にhttp://www.winpcap.org/からwinPcapをダウンロードしてインストールします。
ここまでは前準備です。
1.フレッツスクウェアの見たい動画のページに行きます。下のページは今配信 されているGONZOのバジリスクです。
2.GASをあらかじめ起動しておきます。
3.視聴する転送速度を選んでクリックします。
バジリスクの場合3M、1M、500Kから選べます。転送速度が大きいほど早い回線が 必要ですが、きれいな動画を見ることができます。
4.GASのファイル(F)>URL-プロトコル-解析かタスクトレイのGASのアイコンを 右クリックしてプロトコル解析を起動します。視聴ボタンを押す前にプロトコル 解析を起動しておいてもOKです。
5.プロトコル解析(WinPcap)が起動します。
6.プロトコル解析用デバイス選択が表示された場合は自分の環境の デバイスを適当に選択します。
7.プロトコル解析によって解析されたURLがぞろぞろと表示されますので、 その中から下記のURLを選択します。
8.マウスの右クリックで出したメニューでDLを開始を選択します。
8.するとGASが接続中になって
9.録画中になります。
10.しばらくするとWindows Media Playerが起動して視聴開始です。
これで、安定して視聴可能です。
利点としては、一度ハードディスクに保存して再生なので3Mの視聴も カクカクせずに視聴することができます。キレイな映像を楽しむことが できるわけです。
安定してるのでばっちりです。緑色になることもありません。
ちなみに専用プレイヤーで緑色になってる画像です。
僕と同じように困ってる人がいましたら御試しください。
視聴した動画はハードディスク上に残ってますのでたまらないように 見終わった後は削除しましょう。
タグ :