大昔に登録した放置してるメルマガを解約
ずいぶん前に登録したまま放置していた懸賞系の某メルマガを解約しようと思ってメールアカウントをのぞいてみるといっぱいフィッシングメールが来てます。 このメルマガ受信専用に作ったメールアドレスで他に利用してないんだけど最近は […]
今回の千葉の大停電を踏まえてソーラー蓄電製品を探してみた
今回の千葉の大停電でソーラーパネルがかなり活躍しているという記事を見かけた。 前にも書いたけど災害に備えてモバイルバッテリーや発電機や太陽電池を用意しておいた方がいいねということで、 今回の台風で被災した千葉の何日にも渡 […]
楽天カード株式会社をかたる詐欺メール
From: 楽天カード株式会社 <support@mail.rakuten-card.co.j To: &# […]
mineoのメールアドレスに大量スパム
9/29日の朝からmineoのメールアドレスに大量のスパムが届くようになった。 メールアプリ「突然迷惑メールが大量に」 | Q&A(王国教室) | マイネ王 mineoからのお知らせの着信にしか利用していないので […]
この偽装メールに騙されるような人をITリテラシがあるとは思えないんだけどwww
下記のメールうちにも着てたけど、タイトルだけ見たら、確かに一瞬「アカウント乗っ取られたかかな?」と思ってしまうけど、騙されるまでは行かない。 【注意】 最近の偽装メール、ITリテラシーがある人でも騙される危険性アリ! ツ […]
未明にxmlrpc.phpが攻撃されていたので激重になってた件
3時頃、遅くなったので早く寝ようと思ったらブログのサーバーが重い。 なんだろうと思って調べ始めたら寝られなくなってしまった。原因は上のログ。 最初はなんでこんなの重いんだろうと色々調べるところから始まります […]
NTT西日本を偽ったフィッシングサイトからのメール
「【NTT西日本】◆重要◆」という題名のメールが来ていたので見てみると、以下の様な内容のメールでした。一応HTMLメールなのですが、HTMLメールで見るとあまりにショボイのですぐフィッシングだとわかると思い […]
携帯電話にrakuten.co.jpドメインを模倣したメールアドレスから延々とスパムメールが届く件
私は、auの携帯電話を持っています。ガラゲーです。この携帯のメールにはほとんどスパムは着ませんが、唯一来るのがfacebookのドメインを模倣したメールアドレスと、下記の一欄にあるrakuten.co.jpを模倣したメー […]
Money Lookで口座を更新しようとしたらAvastがウイルスを検出する件
今日、10月になったので口座の情報でも更新しようかなと思ってMoney Lookで口座更新のボタンを押した処、上の画面になりました。 ちょっと、血の気が引いたのは言うまでもないと思います。