amazonで中古のDUALSHOCK3を買ったら海外版のCECHZC2Uが届いた件

ワイヤレスコントローラ (DUALSHOCK3) ブラック
買ったのは上の写真の中古品で3480円で購入した。で、届いたのが下の写真です。

TS3Y0045

で、プチプチを取ってみると

TS3Y0046 
これが出てきました。私はPS1しか持ってないので比較対象がないのですが、これを見て最初に思ったのは、思っていたより小柄でチャチっぽい作りなんだなーということ。数日前にゲームショップで見てきたけど、5500円もしてたけど、正直これ5500円は高いなーと思いました。

TS3Y0047
で、裏面がこれ。

TS3Y0049
でパッドの側面というか上部。最近のプレステのパッドはこんなハイテクな感じになってるのかーと、ちょっと感心しました。

TS3Y0048
で、まあ、思ったよりちゃちだし、比較対象もないので本当に本物なのか心配になって型番検索をしようと思ったわけです。パッドの裏面を見るとCECHZC2Uの文字が有ります。

で、検索してみるとあんまり出てこないんですね。ちょっと心配になる。検索で一番最初に出てくるの英語のページだしw。

20111592
検索結果に気になる結果が表示されてるしw。

20111593
amazonの買った商品の評価の低いレビューを見てみると、CECHZC2Uが届いて粗悪品だといってたりするし、やっちまったかなーとちょっと思いました。

この商品のページをちゃんと見てみると型番の表記がないんですね。なのでしょうがないといえばしょうがないのですが、上の人が新品を買ったのか中古を買ったのかはわかりませんが、もしも新品だったらちょっと納得いかないかもしれないですね。私は中古で安いからいいんですけど。

で、プレーステーションのオフィシャルサイトを見ると、日本向けのDUAL SHOCK3の現在のモデルの型番にはCECH-ZC2Jが付くみたいですので、日本モデルにこだわる方は通販で購入する時は、この型番を謳っているものを購入することをおすすめします。また、届いたらちゃんと型番をチェックするのも必要です。なぜかというと別件ですが私がamazonでエネループを購入した時のことですが、エネループは充電器と充電池の種類に色々種類があって購入の際には割りと注意が必要な商品なのですが、販売者が間違えたのかわざとなのかはわかりませんが、違う型番のものが送られて来たことがあって交換してもらったことがあります。見た目は同じでも型番が違うと、電池の容量や再充電できる回数に違いがあって、安いなーと思ってなにも考えないで買うと古いモデルかも知れません。充電器も充電速度などが異なるので注意が必要です。

コントローラ関連 | プレイステーション® オフィシャルサイト
DUALSHOCK – Wikipedia

amazonでCECH-ZC2で検索してみると、ちゃんと型番を謳って売っているDUALSHOCK3は下の2個しかないのでちょっと注意が必要です。必要ならamazonや業者に確認してから買うのがベストではないかと思います。

ワイヤレスコントローラ (DUALSHOCK3) キャンディー・ブルー (CECH-ZC2 YB)
ワイヤレスコントローラ (DUALSHOCK3) キャンディー・ブルー (CECH-ZC2 YB)
ワイヤレスコントローラ (DUALSHOCK3) クラシック・ホワイト (CECH-ZC2JLW)
ワイヤレスコントローラ (DUALSHOCK3) クラシック・ホワイト (CECH-ZC2JLW)

 

今更気がついたのですが、下の価格.comのページで型番謳って結構安い店舗が結構あるので、DUALSHCK3に関してはこういうところで買ったほうがいいかも知れません。amazonを信用しすぎるとたまに痛い目に合うので注意が必要ですね。amazon発送商品は送料無料なのが大きいのですけど。

価格.com – SCE ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK 3) ブラック CECHZC2J 価格比較

で、私がこれを買った理由はNexus 7でSixaxis Controllerを使って、ゲームをするためなので、別にあんまりこだわらないのでちゃんと動いてさえくれればいいんですけどね。

Sixaxis Compatibility Checker – Google Play の Android アプリ

Error:Failed to configure bluetooth

で、早速Sixaxis Compativility CheckerでローカルBluetoothアドレスをチェックしようと思ったら、上のエラーがでて全然だめで、また、あー本当にやっちまったかもしれない。と心配になったわけです。(´・ω・`)

あれこれやってて、あきらめムードのなか、Sixaxis Controllerのページを見ると、

*** Important ***

I’m aware of a compatibility issue with the newly released Android 4.2 and hope to have a fix within the next couple of days. Thanks for your understanding.

とあって、機械翻訳してみると

*** 重要な***
新しく公表されたAndroid 4.2と次の二日間以内にフィックスをする見込みで、私は互換性問題に気づいています。 あなたの理解をありがとう。

とあるので、すぐ対応されそう。っていうか、Android 4.2で動かないのね。個々にもアップデートの弊害が有りました。

Sixaxis Controller – Google Play の Android アプリ

そういうわけで、まだ使えるかどうかの確認もできていません。

で、ちょっと心配だったのが充電なんですが、ケーブルもなにも付属してなかったので、充電できるのか心配だったんですが、思惑通りGPSロガーのm-241に付属していたminiUSBケーブルでPCに接続できました。PCに接続すると勝手にドライバがインストールされて準備ができましたと出ましたが、コントロールパネルでゲームコントローラーを開くと確かに認識はしていますが、操作しても全く反応しませんでした。たしかDUALSHOCKをPCで使うためのドライバがあったと思うのでそれを入れれば使えるようになるのではないかと予想しています。でもそうなるとこの間買ったワイヤレスゲームパッドF710が激しく要らない子になってしまいそうで怖いですw。で、DUALSHOCK3の方はPCに接続するとLEDがペカペカ点滅し始めたのですが、これで充電できているのか心配でググりました。するとしたのブログ様の記事が出てきたのですが、点滅すれば充電できているのでOKで充電が終わったら消灯するそうです。実際そうなったので充電については問題無さそうです。

Wireless GPS Logger M-241

PS3のコントローラーはPCで充電できます – S=ECT Blog

ロジクール ワイヤレスゲームパッド F710を買ってみた。 – KUMA TYPE

あとは、まあ、Nexus 7で無事使えればいいなと思います。

ついでに書いておくとmomo9加強版の方にGameKeybordというアプリを入れて、ワイヤレスゲームパッドF710でGUN BROSというアプリを試してみましたが、momo9の性能が低すぎるためなのかアプリの性能なのかわかりませんが、ちょっと実用に耐えない感じでした。設定の時はいいけど、ゲーム中に使うとその方向にキーを入れてもうまく動かなかったり一瞬レバーが入って戻るような感じになってちょっとダメでした。多分momo9の性能が低すぎるんだろうなと思っています。無事Nexus7とSixaxis Controllerで遊べたら追記したいと思います。

GameKeyboard – Google Play の Android アプリ

GUN BROS MULTIPLAYER – Google Play の Android アプリ


追記 2012.12.05
2012年12月04日に、Sixaxis ControllerがAndroid 4.2.1に対応したようで、早速試してみました。下記サイトの記事を参考にさせていただいて設定を行いました。ちゃんとCECHZC2は認識されて無事利用が出来るようになりました。

[Android] Sixaxis Controllerまとめ | Wasters haven.

そして、幾つかのゲームをDUAL SHOCK3(CECHZC2)を使って実際にプレイしてみました。

Screenshot_2012-12-04-21-36-01
R-TYPE Lite – Google Play の Android アプリ[https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.wkb.rtype.lite&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImpwLndrYi5ydHlwZS5saXRlIl0.]

シューティングゲームの名作R-TYPEですがDUALSHOCK3でプレイすると快適すぎです。ゲーム機と同じように遊べます。

Screenshot_2012-12-04-22-59-02
GUN BROS MULTIPLAYER – Google Play の Android アプリ

GUN BROSの快適さは特筆モノです。左右のレバー操作をDUAL SHOCK3の左右のアナログパッドに割り当てると、タッチパネルでプレイ指定した時とは別次元のゲームになります。たまにレバーが入らないことがありますが、設定でどうにかなるのかわかりませんが、それでも、タッチパネルでプレイしていた時とは比べ物にならないくらいゲームが楽しくなります。

Screenshot_2012-12-05-00-02-00
FRONTLINE COMMANDO – Google Play の Android アプリ
このゲームは設定にちょっとコツが要りました。視点を移動するのにアナログスティックを使うには、Sixaxis settings>Touch Emulation>Edit Touch Profiles>Button Properties>Analog Button Propertiesの画面でRelative Touchにチェックを入れないと、レバーを動かしてもちょっとしか移動せず継続的に移動できませんでした。また、Sensitivityなどを細かく何度も調整しないと自分の満足行く様に狙えるようになりません。狙うのはタッチパネルを使って、その他の操作をパッドを片手に持って出来るように設定するといいかも知れません。

(Visited 2,406 times, 1 visits today)

タグ :