KUMA TYPE

猫、パソコン、プログラム、映画、ドラマ、アニメ、perl、etc.

【解決】Microsoft Small Basicの画面が文字化けする件

今日スラッシュドットの記事で知ったのですがMicrosoftが初心者用の簡単なプログラミング言語としてMicrosoft Small Basic 1.0をリリースしたらしいです。あんまり興味なかったのですが、サイトを見に […]

【MTプラグイン】Bayes Spam Filter Ver.0.20をリリースしました。

ベイズ理論を利用したMovable Type(以降MT)用のプラグイン『Bayes Spam Filter』のバージョン0.20をリリースしました。変更点は以下の通りです。 2011.04.24 v.0.20 ・設定の保 […]

ページの表示を早くする3つの方法

一度、◯◯を〇〇する◯つの方法って書いてみたかったんで、書いてみた。 まあ、それは置いといて、回線やサーバーの性能以外の部分でブログやホームページの表示をできるだけ速くしたいと思ったりしますよね?色々試してますが効果があ […]

投票プログラムに同一IPからの連続投票を抑止する機能を追加した。

Ajaxの勉強がてらに投票プログラムを作ってみた。 – KUMA TYPE 上記のページで配布している投票プログラムですが、下記の画像で分かるようにごく一部の方の機嫌を損ねるような記事を書くとおもいっきり低い […]

楽天ウェブサービスAPIコンテストに応募してみました。

「楽天ウェブサービスAPIコンテスト」が開催されるそうで、この間2010年12月に公開した「楽ツール」で応募してみることしました。今までも何度かこの手のコンテストはありましたが、いつもスルーしてましたが今回はなんとなく応 […]

Google Feed APIで用意されている要素以外の要素にアクセスする方法

Google Feed APIを使ってJavaScriptでRSSを取得して表示する。 – KUMA TYPE 上の記事を踏まえて、Google Feed APIを使って簡単に取得できるFeedの要素はtit […]

Google Feed APIを使ってJavaScriptでRSSを取得して表示する。

Google Feed APIを使うとCGIやPHPなどが使えないサーバーでもJavaScriptでRSSを取得してブログなどに表示させることが出来る。FC2ブログなどのレンタルブログなどでRSSから取得した情報を表示し […]

無料動画GyaO!の動画視聴ページのURLから動画のURL(mms)を解析して表示するツールを作ってみた。

GyaO MMS URL GyaO!の動画試聴ページのURLから動画のURLを解析して表示するツールを作ってみた。Gyahoon!.jsやgyao-direct-urlを参考にさせて頂いた。 使い方 動画視聴ページのUR […]

別方式で無料動画GyaO!のアンテナサイト作った

下の記事で作った無料動画GyaO!のアンテナサイトですが、個人的にはわりと宝して使っているのですが、気になる部分もあったので別方式で再度アンテナサイト作ってみました。 無料動画GyaO!のアンテナサイト作ったよ &#82 […]

【perlメモ】flockの使い方

flockはファイルの排他制御を行ってファイルが同時に書き込みアクセスされることによって破損するのを防ぐのに利用する関数です。割とよく使うのですが、一連の処理が割とうろ覚えになるのでメモっておきます。 flockを利用し […]

 
© KUMA TYPE