fallout2のハイレゾ化と日本語化でハマったのでメモ
Posted by kumacchi on 2017年8月14日 , No comment

Windows 10 64bitでSteam版。
基本的には下記サイトの通り作業をすすめる。
https://www61.atwiki.jp/fallout2jap/
が、それでは動かないのでFallout2HR.exeを起動しても動かない。強制終了する。
で、ハイレゾ化のパッチは既に入っているのようなのでその作業は行わない。
- Fallout2HR.exeはリネームする。
- Fallout2.exeのコピーを取っておく。
- f2_res_patcher.exeを実行する。
- Fallout2.exeをFallout2HR.exeにリネームする。
- Fallout2.exeのコピーをFallout2.exeにリネームする。
これでうまくいった。
追記:2017/09/21
fallout2のランダムエンカウンターとスペシャルエンカウンターの翻訳が完了したもよう。
(Visited 2,402 times, 1 visits today)
タグ :
カテゴリ:
ゲーム


















![覆面ビリオネア[Undercover Billionaire]のUnderdog BBQでクビになったクリスティン・ミュアーのその後が気になったので調べてみた undercover billionaire](https://i0.wp.com/blog.kumacchi.com/wp-content/uploads/2022/07/undercoverbillionaire.jpg?resize=120%2C120&ssl=1)

![[RAMディスク]Gavotte Ramdiskを導入してみた。 Windows XP – システムプロパティ](https://i0.wp.com/blog.kumacchi.com/wp-content/uploads/2014/02/img_20080517T052214275.jpg?resize=120%2C120&ssl=1)











