パソコンのハードウェア情報を表示するソフト
Posted by kumacchi on 2006年7月29日 , 1 Comment
●EVEREST Home Edition
パソコンのハードウェア情報を表示してくれる便利なソフトです。
ハードウェアの詳細情報やドライバやファームウェアのバージョンまで表示してくれます。
どんな時に使うかというと、例えば
パソコンにメモリーを増設しようと思う場合。
メモリーを増設する場合現在載っているメモリーと同じ種類の
物を買う必要があります。
メモリータイプやメモリー速度などを覚えていない場合
度々パソコンを開けてメモリーを調べるのは疲れます。
そういう場合Everestでメモリーの情報を表示すれば
メモリーの詳細情報を知ることが出来ます。
ちゃんとしたメーカー製で有ればメーカー名まで表示されます。
グラフィックボード新しいのに買い換えようと思ったときに
AGPの場合、「このマザーAGP速度何処まで対応してたっけ?x4だっけ?x8までだっけ?」
とか悩むことが有るわけです。そういう場合もEverestで表示すればばっちりです。
とにかくパソコンのありとあらゆる情報が詳しく知ることが出来ます。
メーカー品のパソコンなんかどういう部品で出来てるのか見ると面白そうです。
残念なことに製作元ではHomeEdition(個人使用無料版)は取り扱わなくなってしまったようですが下記のページから今でもダウンロードすることができます。
▼ここからダウンロードできます。
http://www.altech-ads.com/product/10000755.htm
(Visited 87 times, 1 visits today)
タグ :
カテゴリ:
PC・インターネット


















![覆面ビリオネア[Undercover Billionaire]のUnderdog BBQでクビになったクリスティン・ミュアーのその後が気になったので調べてみた undercover billionaire](https://i0.wp.com/blog.kumacchi.com/wp-content/uploads/2022/07/undercoverbillionaire.jpg?resize=120%2C120&ssl=1)




![[RAMディスク]Gavotte Ramdiskを導入してみた。 Windows XP – システムプロパティ](https://i0.wp.com/blog.kumacchi.com/wp-content/uploads/2014/02/img_20080517T052214275.jpg?resize=120%2C120&ssl=1)








どんだけぇ~~!!