« 10年ぐらい前に買ったブラザーのインクジェットプリンターDPC-J925Nが壊れたかと思ったが復活 | Amazonで買ったシーリングライトがゴミだったので返品した。1000円引きクーポンには訳があるw »
Amazon Musicが改悪したと話題に
Posted by kumacchi on 2022年11月3日 , No comment
1億曲から聞けるとなったのは凄いなーと思ったけどやっぱり裏が有るのね。
私は最初Spotifyから入って宣伝は面白いけど何回も聞くとうざいし聞きたい曲は聞けなかったりが多いので、Amazon Musicに移行して、やっぱりききたい曲は聞けなかったり、通信状態できけなくなったり、聞く曲は結局決まってたりするし、新しい曲はもう聞かなくなった年寄りなので
結局中古のCDで必要なものを買って、リッピングしてスマホに入れてBluetoothに接続したら自動再生する系の再生アプリでFMトランスミッターを車に付けて車に乗ったら自動で再生されるというのに落ち着いてしまった。
ストリーミング系の音質は結局微妙だし、スマホとFMトランスミッターで充分という事になった。
まあ、CDで直接再生するかbluetooth接続機能が付いてるオーディオ載ってる車の方が良いのは確かなんだけど。
家は古い車で両方できないのでしょうがなくFMトランスミッター使ってる。
(Visited 143 times, 1 visits today)
タグ :
カテゴリ:
PC・インターネット, 時事

















![覆面ビリオネア[Undercover Billionaire]のUnderdog BBQでクビになったクリスティン・ミュアーのその後が気になったので調べてみた undercover billionaire](https://i0.wp.com/blog.kumacchi.com/wp-content/uploads/2022/07/undercoverbillionaire.jpg?resize=120%2C120&ssl=1)
![[RAMディスク]Gavotte Ramdiskを導入してみた。 Windows XP – システムプロパティ](https://i0.wp.com/blog.kumacchi.com/wp-content/uploads/2014/02/img_20080517T052214275.jpg?resize=120%2C120&ssl=1)









