KUMA TYPE

猫、パソコン、プログラム、映画、ドラマ、アニメ、perl、etc.

mt-search.cgiを自作のCGIに入れ替えてみた。

mt-search.cgiを削除してみたり復活してみたり忙しいおいらですが、mt-search.cgiを復活してrobots.txtでロボットからのアクセスを拒否してるので前ほどは不可が掛かっていないと思いますが、更なる […]

ERUNTでレジストリバックアップしてて助かった件

●レジストリバックアップのススメ – KUMA TYPE https://blog.kumacchi.com/2006/07/post_167.html 上記は昔書いた記事ですが、僕は随分前からERUNTとい […]

とりあえずXREAをしばらく使ってみて現在の状況

ブログをさくらさんからVALUE-DOMAINさんのXREA+に引っ越してしばらく 立ちました。XREAさんは負荷ポイントというシステムが導入されていて負荷ポイントが高いとアカウントを凍結されたり追い出されたりするそうで […]

「GDI+」の脆弱性、Windows 2000環境がある企業などで要確認 – INTERNET Watch

「GDI+」の脆弱性、Windows 2000環境がある企業などで要確認 マイクロソフトが10日に公開したセキュリティ更新プログラム(修正パッチ)のうち、「GDI+」の画像処理の脆弱性を修正する「MS08-052」に関し […]

ユーザーエジェントがおかしくなっていた件

ユーザーエージェントです。ブラウザが吐き出すあれです。少年ナイフで有名なあれです。 まず、なぜおかしいと気付いたのか、そこから書きます。

付箋紙ソフト、シン覚え書の便利な設定

●Chiba soft factory http://www2.famille.ne.jp/~chiba/software/ 付箋紙ソフト使ってますか?何をつかってますか?僕は長年この「シン覚え書」を使っています。無料で […]

.htaccessでトラックバックスパムを排除 08.09.09

4日ぶりですが.htaccessで対策↓おかげで随分トラックバックスパムが減りました。 また今回mt-tb.cgiのファイル名変更等を行なった後は来ていないようなので現在の所かなり高い効果があるようです。このままこなくな […]

Google ChromeのIE潰し

Google Chromeをインストールした直後に思ったことですが、 当然新しいブラウザを投入する会社がIEの牙城を崩して自分のブラウザのシェアを伸ばそうと考えるのはあたりまえですが、Google Chromeは露骨だな […]

これからXREAを使おうと思ってる人へ

今回、XREAさんにへブログだけ引っ越したのですが、「XREAは癖がある」とよく耳にしますが、初めてXREAを使ってみた感じいろいろ感じたことを書いてみたいと思います。これから使ってみようと思っている人の参考になればと思 […]

Google Chrome (BETA)を Windows 2000に入れてみました。

Google Chrome (BETA)を Windows 2000に入れてみました。もちろん普通にWindows2000にインストールすることは出来ないのですが、黒翼猫さんのツールを利用してインストール可能です。いやはやすばらしい。 詳しくは黒翼猫氏のブログを見ていただくとして、僕みたいな素人に…

 
© KUMA TYPE