Location::GeoToolを使って測地系変換ウェブアプリを作ってみた。
Posted by kumacchi on 2010年11月13日 , No comment
Location::GeoToolを使って日本測地系と世界測地系を相互に変化するウェブアプリを作ってみました。
何気にajaxとか使って非同期通信でページのリロードしないようにしたり
MovableType(MT)のウェブページ機能を使って専用のページを作ってみたり(通常のブログのエントリーのページとは別に独立したページを作る機能)
と色々遊んでいます。
(Visited 99 times, 1 visits today)
タグ : Ajax, cgi, javascript, MovableType, MT, perl






















![覆面ビリオネア[Undercover Billionaire]のUnderdog BBQでクビになったクリスティン・ミュアーのその後が気になったので調べてみた undercover billionaire](https://i0.wp.com/blog.kumacchi.com/wp-content/uploads/2022/07/undercoverbillionaire.jpg?resize=120%2C120&ssl=1)







![[RAMディスク]Gavotte Ramdiskを導入してみた。 Windows XP – システムプロパティ](https://i0.wp.com/blog.kumacchi.com/wp-content/uploads/2014/02/img_20080517T052214275.jpg?resize=120%2C120&ssl=1)






