最近はまたFirefoxをメインに使ってます。
Posted by kumacchi on 2011年12月30日 , No comment
一時期Google Chromeをメインに使っていましたが、最近はまたFirefoxをメインに使ってます。理由を箇条書きにすると、
- Firefoxのメモリーの消費が大幅に減ったから。
- Firefoxのレンダリング速度も大幅に早くなったから。
- やっぱりサイドバーはある方が便利。
- Google Chromeはメモリーの消費が半端無いのでタブを沢山開くと32bit OSだと辛い。
- Google ChromeにはSageに取って代わるようなRSSリーダーがない。
- Google Chromeがタブごとにプロセスが分かれているのでタスクマネージャーがみにくくなってしょうがない。
と言ってもGoogle Chromeも使ってないわけではないです。一応デフォルトのブラウザはGoogle Chromeのままです。アカウントを切り替えてサイトにアクセスするのには便利なのでプロファイルを切り替えてそういうサイトを見るときやとりあえず見る時はChromeです。
(Visited 63 times, 1 visits today)
カテゴリ:
ソフトウェア






























![覆面ビリオネア[Undercover Billionaire]のUnderdog BBQでクビになったクリスティン・ミュアーのその後が気になったので調べてみた undercover billionaire](https://i0.wp.com/blog.kumacchi.com/wp-content/uploads/2022/07/undercoverbillionaire.jpg?resize=120%2C120&ssl=1)






![[RAMディスク]Gavotte Ramdiskを導入してみた。 Windows XP – システムプロパティ](https://i0.wp.com/blog.kumacchi.com/wp-content/uploads/2014/02/img_20080517T052214275.jpg?resize=120%2C120&ssl=1)





