グーグル、オープンソースのウェブブラウザ「Google Chrome」をまもなく公開へ:ニュース – CNET Japan

長くうわさされてきた、Googleのオープンソースブラウザプロジェクトとして、「Google Chrome」の存在を示す、あるオンライン「コミックブック」が米国時間9月1日に登場した。漫画家のScott McCloud氏の手になるイラストは、Googleが正式に発表したものではないものの、19名のGoogle開発者のような登場人物と、その発言が含まれている。

●グーグルの「Chrome」情報–最初のスクリーンショットが登場:マーケティング – CNET Japan
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20379675,00.htm
今日一番気になったニュースはGoogleがリリースするオープンソフトウェアブラウザ「Google Chrome」でしょうか?。グーグル・クロームと読むようです。Googleが作る新しいブラウザになるわけでGoogleが作るのですから、その性能とGoogleが行っているサービスとの親和性などで、色々期待できるわけです。個人的には早く使ってみたいと思いますが(Windows2000で動く?)ウェブやウェブアプリ製作者の事を考えると手放しでは喜べない部分もあります。なにせテストしなければならないブラウザが増えるかもしれないわけですから。どのくらいのシェアを獲得するかは未知数ですがGoogleですからそれなりのシェアを獲得するのではないかと予想できるわけです。そうして無視できないレベルになってくるとウェブやウェブアプリ製作を行っているところは「Google Chrome」も表示や動作テストをおこなわ無ければならなくなります。大変ですね。
Windows環境ではOpera、Firefox、IE以外にも最近ではSafariが増えて更にGoogle Chromeが増えるわけです。またブラウザのシェア争いが激化しそうですね。昔のNetScapeとInternet Explorerのシェア争いの様になるのでしょうか?マイクロソフトはつい最近までIE4~IE6までは見た目とかほとんど一般人が使うレベルでは変化がわからないような進化しかしていませんでしたが、IE7からは開発が急ピッチになったような気がします。現在はIE8βをリリースしてますね。マイクロソフトの渋りが伺われます。
っていうか、マイクロソフトのOSであるWIndows2000をIE7以降で対応除外している時点でIEはよそに負けている気がしますww。Googleには既存のサービスとの連携の強みがありそうですがどうでしょうね。早く実物を使ってみたいものです。(で、Windows2000で動くの?)
僕はWindows2000なのでIE7以降使うこと出来ないのでちょっと恨み節ですw。

(Visited 65 times, 1 visits today)

タグ : , ,