食品輸出企業「ブラックリスト」中国が公表 – asahi.com
中国が問題のある食品輸出業者ブラックリストを公開したそうです。 まー実際には41社程度じゃすまないと思うんだけどw とりあえず、中国も方向転換?したのか? 報復が逆効果だって事をやっと認識したようで本気になって対策をし始 […]
米国の輸入規制に対し中国が報復?
●gooニュース:中国産ウナギ・エビなどに抗菌剤、米が輸入規制へ http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/20070629it03-yol.html ●asahi.com: […]
「アンビリバボー!」醤油の材料に頭髪?食品加工の驚くべき実態―中国
前に、痛いニュースで蝿で作った醤油の記事のコメント欄に髪の毛でもつくってるっていうコメントがあったんですけど、ほんとに髪の毛で作ってたんですね。 人間の頭髪には鉛などの有害な重金属が含まれているそうで、これもまたやばそう […]
[中国]gooニュースまとめ
gooニュースでの最近の中国の有害系ニュースまとめ http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/20070620i312-yol.html – 06年のCO2排出量 […]
[gooニュース]中国産ピーマンから基準値超える殺虫剤、厚労省が検査命令
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20070620i212-yol.html – [gooニュース]中国産ピーマンから基準値超える殺虫剤、厚労省が検査命 […]
イタリアントマトの運営するイタリア料理店の看板落下事件
イタリアントマト運営するイタリア料理店の看板が落下して女性を直撃した事件のニュースをさっき見たんですけど、イタリアントマトの専務のインタビュー映像ですけど、対応最悪でしたね。これは、間違いなくネットとかいろんなところで叩 […]
【捕鯨問題】 「沿岸捕鯨拒否は“機能障害を象徴”」「IWC脱退も辞さず」日本政府が表明 – 痛いニュース
とうとう日本政府が切れちゃいましたね。 鯨の肉が食べられなくなって久しいですが、また普通に食卓に並ぶ日が来るのでしょうか? まだ、検討といってるのでIWCの脱退を決定したわけではないですが、日本もいままで随分我慢して待ってたわけですし、日本が真に正当な要求を行ってこれを頭ごなしに拒否されたのであれば…
[中国]光化学スモッグ:8、9日の注意報 中国からの越境汚染 – 毎日新聞
毎日新聞:光化学スモッグ:8、9日の注意報 中国からの越境汚染 ここのところ光化学スモッグっていう単語を良く見かける。全国各地で光化学スモッグが何十年かぶりで発生しているからだ。僕は東京都内で暮らしている為、たまに光化学 […]
板橋の公園を歩いてきました
用事で板橋にいったのですが、ちょっと時間があったのでぶらぶら歩きながら公園を探していたら川沿いに遊歩道のある公園があったので歩いてきました。