ゲームパッドをマウスやキーボードの変わりに使う
フリーソフトJoyToKey Ver.3.7.9の紹介です。 おいらはですね、結構な腱鞘炎なわけです。マウスの使いすぎですね。 マウスクリックすると指に激痛が走るわけです。(´・ω・`) で、なるべく右手を使わないように […]
PSのパッドをPCに繋ぐには
PCでゲームをしていると、使い慣れたPSのパッドが使えたらなーと思うことがありました。 なにしろ、プレステのパッドはアナログスティックもついてるし振動機能もあったりで安価で高機能なパッドなのでPCに繋いで使えたらいろいろ […]
アソブログの画像を自動でダウンロードする
アソブログが、6月で運営終了になります。 それにより、4月2日のメンテナンスでブログのログをダウンロードできるようになりましたが ログのみでアップロードした画像まではダウンロードできません。 なので、画像をダウンロードす […]
GV-MVP/RX2Wのトラブル
我が家にはGV-MVP/RX2WというI・O DATA製のTVダブルチューナーキャプチャーボードが載ってるXPProマシンが1台有ります。これでテレビを見たり録画したりしているわけですが、通常録画をするとGNOって言う拡 […]
CHKDSKのログを見るには
Windows2000を未だに使ってます。お金がないからです。w 次にPC組み立てたらXPしようと思ってたのにVistaですか。 でもVistaは要らない子っていう噂も聞くし 実際XPの方が軽いのでそっちがいいんだけど今 […]
ファイル破損
なんだか、カスペルスキーの更新ができなくなって挙動がおかしいので なんかファイルがロックされているか何かで更新できなくなっているのだろうと予想してPCを再起動してみた。
Bフレッツに移行します。
ちょっと乗り遅れた感はありますが、Bフレッツに移行することにしました。 ADSLでも普段特に困ることは無いのですが、 最近仕事の関係で重たいデータをアップロードする必要がある場合があり その際に上りが遅いADSLがネック […]
不正アクセスによりPhotoBBSのサーバがほぼ全滅
3・14に不正アクセスでほぼ全てのサーバのデータが削除されてしまったというお粗末な自体になっているようです。怖いですねー最近はサーバーの運営は非常にリスクが高いといえると思います。 毎日セキュリティー系のニュースには気を […]
MySync
メニュー アルバム ●カシオソフトのMySync http://www.mysync.jp/ auの携帯には au Music Portって言う連携ソフトが付いている。 でもこのau Music Portはかなりウンコで […]
Firefox2.0.0.3アップデート
Firefoxのアップデートが来たのでアップデートした。 2.0.0.3になった。 ▼リリースノート http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/2.0.0.3/relea […]