KUMA TYPE

猫、パソコン、プログラム、映画、ドラマ、アニメ、perl、etc.

無線LANルーターのAtermWR8370Nが故障しかかっている模様

residential gatewayが接続と切断を繰り返す様になった。

どうやらルーターが壊れかかっているようだ。

初期化とか色々やってみたが改善しない。

Amazon.co.jp:カスタマーレビュー: PLANEX 無線LANエリアをかんたんに拡大 300Mbpsハイパワー無線LAN中継器 MZK-EX300N

Ch WR8700 本機 接続
1 1+5 1+5 ○
2 2+6 2+6 ○
3 3+7 3+7 ○
4 4+8 4+8 ○
5 5+9 5+1 ×
6 6+10 6+2 ×
7 7+11 7+3 ×

ちなみにデフォルトの設定だと、中継器のMZK-E300Nとつながらないんだけど、上のamazonのレビューを参考にオートチャネルセレクト機能を切って、デュアルチャネル機能も切らないとつながらないんだけど、デュアルチャネル機能を使う場合は使用チャンネルを4以下にすれば繋がる。

これ、普通に買った人は絶対つながらないね。超今更な話だけど。MZK-E300N側の問題。

パケロスが1%~3%程発生している。リンクダウンしているわけではないので、ybbのモデム自体か、無線LANのアクセスポイントとして使っているAtermWR8370Nの不具合を疑った。

ybbのモデムに直結だとパケロスは発生しない事を確認。

無線LANルーターの無線LAN機能が故障しかかっているようだ。

買い替えを検討している。ウェブを見る程度ならたまに重いな~引っかかるなーと思う程度で使えないことはないがファイルの送受信などは失敗することが多くなるので不便だ。

価格.comを見ると今はバファローの廉価版のブロードバンドルーターが人気のようだが、NAS機能がないのでダメだな。ASUSの物を買ってみようかと思う。OPLAY Mini PLUSでひどい目にあったのであまりよい印象がない。と言いつつもタブレットのNexus 7とast21はASUS製だけど。

極細の20mLANケーブルと小さなスイッチングハブを買ってメインPCは有線での接続にしようかと思う。

最近の結論からいうと有線に出来るところは有線にするのが確実というのが私のファイナルアンサー。特に鉄筋の家の場合、無駄なあがきはやめて有線を引き回すのが確実。

無線LANルーターとUPSがこのタイミングで壊れたのは寿命もあるだろうけど、やっぱり多少なりとも地震の影響がありそうな気がしなくもない。一応コンセントはサージしてたんだけどなー。

夜中に寝ながらhuluで名探偵モンクを見ていた時に途中で止まることが多くなったんでおかしいな~と思ってたんだよね。地震の影響で通信経路に問題が出てるのかなーとも思っていたんだけど、うちの機器の問題だったらしい。

全然関係ない話。

関係ないけど名探偵モンク面白かった。一気に見たからナタリーの娘がすごいスピードで成長していくの。可愛かったのにどんどんドヤ顔になっていくのが悲しいねw。小さい時の感じがうちの姪によく似ている。

 

あーネタバレするかもしれないので注意。

 

 

 

精神分析医の先生も急にいなくなったのでシャローナみたいにギャラで揉めてやめちゃったのかと思ったら、調べたらホントにびっくりしたよ。

シャローナ役の人ってやめて大した仕事してないみたいに見えるけど、モンクの仕事続けてた方が良かったんじゃなかったのかなと思うんだけど、そうじゃないのかな?後悔してないのかな?ファイナルシーズンにゲストで出てるけど。

シャローナ役の人がやめて仕事を失った人(旦那役とか息子役とか)逆に仕事を得た人(ナタリーとその娘役)がいるわけで人生どこでどうなるかわからないよね。実際どれくらいのギャラだったんだろw。ドラマの中のナタリーの週給は930ドル前後だったと思うけど結構貰ってるよね。モンクの面倒見るのは大変だともうけどw

警部の嫁さんも急に離婚していなくなったけどあれは何だったんだろ。と思って調べたけどそもそも作中にそんなに登場してなかった。

タグ :

ast21のusbポートの具合が悪くなってしまった。

P1190492_R

Nexus 7のusbポートの接触が悪くなって充電できなくなった。 | KUMA TYPE

前はNexus 7(2012)が同じ目に遭い今回はast21が同じ目にあった。

原因は同じで愛猫のレオの所業である。

机の上から二度に渡り激しく墜落させられた。

1度はなんともなかったが、

2度めもなんともないと思っていたが、

昨日ケーブルがちょっとしたことで抜けることに気が付き、抜き差ししてみると簡単に抜けるようになってしまったいることに気がついた。かなりイラッとした。

学習しないと思われるかもしれないが、猫の行動は予測がつかない。

今回は机の上に飛び乗ってきて乗り損なりおちまいと私の手やタブレットに片っ端から爪をたてて巻き込んで結局落ちた。

落ちた時USBのケーブルが猫の胴体を一周しているほどの大惨事だった。

墜落を恐れてタブレットは机の奥の方に置いていたにも関わらず墜落させられ、

USBの端子は被害を受けた。ワイヤレス充電にすることもずっと考えてはいたのだが、車載する時に面倒なことになるのが問題でずっとペンディング状態だった。

交換用部品があるのか、手に入るのか、果たしてNexus 7の様に自力で交換できる構造なのかそれが問題だ。

今回の件もペットを飼うものであれば覚悟しておかないといけない件ではある。

中古とはいえまだ買って1年たってないのになー。

しっぽで勝手にゲームの操作して邪魔するし

追記:19:18

ME581C_micro_usb_unit

http://www.aliexpress.com/wholesale?catId=0&initiative_id=SB_20160509021654&SearchText=ME581C+usb

日本語でいくら検索してもそれらしい情報が出てこないけど、例によってアリババで検索したらそれらしい部品が出てきたけど$85じゃ流石に新しいタブレットを買う。

それかオクでパーツ取り用のジャンク品でも探したほうがいいのかもしれない。

タグ :

【悲報】建築中のツバメの巣が崩壊!

P1190497_R

巣作りは新米だったのだろうか?

土間の壁は数年前に塗りなおしてツルツルしているらしく、巣作りの難易度は高くなっているらしいが・・・。

P1190494_R

墜落したツバメの巣の残骸。

墜落した巣の様子を見には来ているようだが、再建するかは不明。

要領がいいのかずる賢いのか、すでにある巣をリフォームして使うツバメのいるみたいなので、そうすればいいのにと母が言っていた。

 

【熊本地震】ツバメが巣を作り始めたので少しほっとする | KUMA TYPE

おまけ

P1190485_R

巣作りを始めた日。かなり明るくしてますが、実際は暗くなってきた土間で羽を休めるツガイのつばめ。

P1190492_R

スマホゲーをしっぽで勝手に操作する愛猫のレオ。

タグ :

UPS(無停電電源装置)APC ES 500のバッテリーを交換した

P1140521_R_thumb

数日前の話になるが、震災の余震が続く中、熊本地震による停電の影響でバッテリーを酷使したのか、私が寝ている間にまた停電してしまったのか、UPSが一定間隔でピーピーとアラームを鳴らしているので目が覚めた。

PCの電源は落ちてしまっていた。最初は何がぴーぴーいってるのかわからなかったが、UPSだった。

私が寝ている間に停電したのだろうかと考えた。よく考えて見れば余震が続く中UPSがあるとはいえ、いつ停電してもおかしくないのに寝る時にPCをつけっぱなしにするのは、愚かな行為だった。(※結果的にはバッテリーの寿命が原因だったと思われる。)

電源を入れなおしてもなにかおかしい、電源ランプが点滅してピーと常時アラームが鳴るように鳴った。

ネットで検索するとバッテリ交換後は12時間充電してから使うとあるので、バッテリーが上がってるのなら12時間充電してから使えばいいかなと思い12時間充電した。その間は電源に直でビクビクしながらPCを使っていたが幸い停電はなかった。

最初は中途半端な時間充電してみたが、ランプが点滅状態でバッテリバックアップのコンセントにコンセントをつなぐとピーと音がしてUPSの電源が落ちた。過負荷状態らしい。

なので12時間以上充電してから再度繋ぎ直しUPSの電源を入れてみたがまだ電源ランプが点滅する。

しかし、コンセント繋いでもUPSの電源は落ちないので大丈夫かなとPCの電源を入れても大丈夫だったのでそのまま数時間使っていたら、UPSの電源が落ちもちろんPCの電源も落ちてしまった。ショック。なんのためのUPSだよww

点滅している場合、バッテリの寿命か接触が悪くなっているとネットからダウンロードした説明書にあるので、バッテリーを一旦外してはめ直すことにした。実際少し接続が不十分な状態になっていたのでそのせいかと思った。そして再度12時間充電。

満を持してUPSの電源を入れて見たがやっぱり電源ランプは点滅だった。

これはバッテリーが寿命なのだなと確信。予備のバッテリーももらっていたのでそれに付け替えることにした。

しかしバッテリーのコネクタがなかなか外れなくてかなり苦労した。経年劣化でコネクタが癒着したのだろうか?とにかくペンチや手袋はめた手でこねくり回してなんとか引き剥がした。

新しいバッテリーを箱から出して接続したが接続は問題なかった。

そしていきなり電源を入れるのはやめて一応12時間充電してからUPSの電源を入れてみたところしっかり電源ランプが緑の点灯状態になった。

安堵してPCに接続して今に至る。UPSって一度使いはじめると無くてはならないものになるね。特に自然災害時には無くては困る。この辺りは台風や時化で停電も珍しくないので。

無停電電源装置(UPS)APC ES 500を貰ったので設置してみた | KUMA TYPE

タグ : ,

【熊本地震】ツバメが巣を作り始めたので少しほっとする

P1190468_R

本日からツバメ(つばめ、燕)が土間に巣を作り始めました。これを見るともしかしてもう大丈夫なのかな?大きいのはもう来ないのかな?と少しホッとする。そうであって欲しい。

本震があった時に、土間の電灯が落ちて電灯の上にあった古いツバメの巣が一緒にだめになりました。熊本地震の前には3個あったとこになりますが、一個減って現在土間には2個のツバメの巣がありますが、この巣が完成すればまた3個になるわけです。

本震があったすぐに朝寝ていると部屋にツバメが迷い込んできて起こされたことがありました。1階の土間から家の中に迷い込んで2階の私の部屋まで迷い込んだようです。バタバタと部屋の中を飛び回っていました。袋小路に迷い込んでにっちもさっちも行かなくなったようです。

(続きを読む)

タグ : ,

【熊本地震】蛇口タイプの浄水器『クリンスイ MD101』をゲット!

P1190409

我が家は熊本地震とその続く余震で井戸水が濁り飲めなくなっています。

その為、前震が起こった時に濁ってると気づいてすぐ買ってきた2リットルのペットボトル6本の水を始めとして、近所の濁ってない井戸から水をもらってきたり、漁協の引いている水道から水道水をもらってきたりしていました。

(続きを読む)

タグ : , , ,

【熊本地震】宇土市街地の状況

ちょっと買い物に行って来た。

が、

  • ☓クロス21UTO 閉店
  • △コメリパワー 店舗立ち入り禁止 店外で生活必需品の販売
  • ☓スーパーキッド 閉店
  • ☓ロッキースーパストア 閉店
  • ◯コスモス 開店
  • ☓ダイレックス宇土店 閉店
  • ◎コメリ 緑川店 開店
  • ☓トライアル 閉店
  • ☓宇土シティモール 閉店

コスモスには行かなかったのでどんな感じかわからない。

コメリ緑川店には入ってみた。蛇口に取り付けるタイプの浄水器があれば買いたいと思ったが棚が空で売り切れていた。

トイレットペーパーもなくなっていた。

カセットコンロのカセットボンベがたくさんおいてあった。

水を入れるポリタンクがあれば買おうかと思ったがなかった。

コメリパワーには沢山並んで買って帰る人をたくさん見かけた。

 

宇土市街地は、瓦屋根の家の瓦が剥げ落ちているのを多数見かけた。ビニールシートを張っている家はあまり見かけなかった。数が間に合わないのだうか?

宇土の体育館にはたくさん避難しているようだった。自衛隊のトラックが数台止まっていた。その辺りは道路が混在していたので用がない人は近寄らないほうがいいだろう。

宇土シティーモールと大阪製鐵の間の道路は通行止めになっているので注意。

国道57号線と三号線がぶつかるところの手前の陸橋は地震で段差ができたのかアスファルトで補修がされていた。

交通量はいつも並に多い。

ガソリンスタンドは並ぶほど混雑はしていなかった。

宇土市役所は噂の通り崩壊しかかっていたが、宇土市役所以外はたから見れば大きく壊れている建物は無いように見えた。

 

追記:2016/04/18 18:21

写真を撮りに行ったわけではないので大した写真は撮ってませんが、ガラゲーでちょっとだけ撮ったものを貼っておきます。

 

TS3Y0004_R

ダイレックス宇土店の駐車場で撮った周囲の写真です。あちこちの家の屋根瓦が剥がれているのがわかります。

TS3Y0005_R

 

TS3Y0006_R

奥に少しだけ見えるのが宇土市役所です。

 

uto

拡大してみました。上の方確かに部屋が潰れてますね。

市役所の前も通ったのですが、写真を撮ってる人を数人見かけました。私は車を運転していたので撮れませんでしたけど。

 

テレビを見てると、壊れた家や崩壊した山の斜面や避難所と避難している人々や崩壊中の熊本城ををローテーションで映していて、熊本県全体が地震で崩壊したように錯覚しちゃうんだけど、大変な状況なのは確かなんだけど、大丈夫なところもたくさんあるんだから、少しはそういうところも見せて県民を安心させてほしいと思う。

そういう自分も壊れた建物の写真ばっかり載せてるのでマスコミがそうなるのも理解はできるけど。

タグ : , , ,

熊本地震の震源が近づいてきている件

 

CgC3sOiUIAAZDHR

参照元:http://togetter.com/li/962839

うちの実家は布田川断層帯の上にあるんだけど、今のところ無事なんですが、テレビ見てると気象庁が震源が南西に移動しているとか言っている。つまりうちに近づいて来ているんだけど、もうしかすると我が家もやばいことになるかもしれない。

とりあえず両親は今夜も小学校に避難している。今日は給水はなかったらしい。パンをもらったとさっき電話がかかってきて言っていた。相変わらず井戸水は濁っていて飲めない、風呂にも地震後入っていない。まあ、いつもあんまり入っている方ではないので私は困らないがw。避難して車の中や避難所で寝る両親の顔には披露の色が伺える。

明日は風呂を立てて入ればどうかと勧めてみようかと思う。飲めなくて濁ってはいても風呂に入る分には温泉みたいなものなので問題無いだろう。ボイラーに何か悪影響があるかもしれないが、非常時なので仕方がない。

というか、断層の真上にある以上、いずれ遅かれ早かれ地震に見舞われる気がする。

今回の地震について思うのは、なんとなく嫌な予感がしていた。どういうことかというと子供の頃、大人になるまで実家に住んでいたが、地震を体感した覚えが全く無かった。本当に皆無だった。

なのに、2012年に実家に帰ってきてから今回の熊本地震が発生するまでに何度か身体に感じる地震を何度も感じていたので、子供の頃は地震感じたことがなかったのに、何か活発になってるのかなとなんとなく思っていた。

ただ単に、子供の頃は見過ごしていただけなのかなとも思っていたのであまり気にしなようにしていたが、こうなってみるとやっぱり地面の中では何かが変わっていたのかなと思わずにはいられない。

さっきからまた余震が増えてきた、今も揺れたとこ。

20160417-02664

時たま、地面からズーンと地鳴りがする。今緊急地震速報の前にズーンと地鳴りがしたけど地震は来なかった。まあ、震源が近いので警報より先に揺れが来るけど。

今の緊急地震速報はズーンという地鳴りに関係してると思う。地震の前にズーンと地鳴りがする事があるけど今のは揺れが来なかった。でも地面の中では何かが崩壊してるのだろう。ここ数日余震が止む気配がないんだけど、何かが崩壊し続けてるのだろうか?

タグ : , ,

熊本地震

P1190343_R

昨夜は本震が発生し続く余震で洒落にならなくなった。

一晩両親と一緒に車の中で過ごしました。津波警報が出たので一時山に避難しようとしましたが、すぐ警報が解除されて戻ってきました。といっても山の入り口でもう一杯で登れないと他の避難者に言われました。別の逃げ道も考えておかないといけないなと思いました。父は今夜は避難所に避難するとか言ってます。今夜は120ミリの雨が降るとか言ってるので心配です。

私は家にいるつもりです。

津波警報が出たので、なんとか愛猫のレオをケージに入れようとしたのが無理だったので、レオを家に置き去りにしました。両親がいなければもう少し頑張るか、一緒に残るのだけど、両親を避難させないといけないので泣く泣くレオを置き去りにして山へ。すぐに警報が解除されてよかった。

今夜もレオを置いていくわけには行かないので私は家に残ります。と言うか私は津波が来ないかぎりは家にいたほうが安心だと判断しています。

津波警報がでたら、レオを無理やり網に押し込んで歩いて山に逃げるつもりです。

今も時折余震で揺れる

P1190345_R

だいぶ澄んできていた井戸水がまたコーヒー牛乳になった。

水道の水も濁ったらしくコンビニの水は売り切れてしまった。もっと買っておけばよかった。

幸い近所に見た目は濁ってない井戸水の家の人から水をもらって沸かしてから使っているので困っていないが、最悪の場合浄水器を壊すつもりで使う。蛇口取り付け型を一個買っておけばよかったかな。

幸い我が家は今のところ井戸が濁った以外はたまに揺れるのと停電するくらいの被害で住んでいます。近所は屋根の瓦が落ちてしまっている家が何軒かあります。

叔父の家は食器がほとんど割れてしまったらしいが、瓦は落ちなかったらしい、というか瓦を全部コーキングで留めていたらしい。さすが父の兄弟だなとおもった。父と同じでいい意味でも悪い意味でも用心深すぎるw

今夜の雨がホント心配だ。瓦が落ちてる家は雨漏り確定だな。どうするんだろ。

しないとかだとブルーシートを配ってるらしいが、市内から離れている田舎だとそんなの無いし、給水も無いみたいだね今のところ。

 

P1190376_R

近所の家の屋根がひどいことになっている。

タグ : , ,

熊本県の地震、余震が止まない件

f093_ichi

布田川断層帯・日奈久断層帯

とりあえず我が家は今のところ被害も無く無事ですが、

この断層の図を見ると我が家はおもいっきり布田川断層の上にある・・・。

幸いなのは、震源地の方からはだいぶ離れていたこと。

また、311(東日本大震災)を東京で経験していたので、こっちの人と違って多少は免疫がある。そもそも関東は地震が多いし。

熊本はあまり地震が無いというイメージなのであまりこっちの人は免疫がなさそうな気がする。

今この記事を書いてる途中も度々揺れる。311の時の様だ。

ヘリコプターや飛行機、救急車や消防車が時折せわしなく行き交っている。大きな余震のたびに、地区の放送が行われてちょっとうるさい。

両親は今まで経験したことがないとかなり不安そうで、今夜は車で寝ると家の横に止めた車の中で寝ている。

(続きを読む)

タグ : , ,

 
© KUMA TYPE