轟水源に行った時の記録
2012年08月21日。不知火温泉の帰りにちょっとよってみた感じで、熊本県宇土市宮庄町にある宇土城址と轟水源に寄ってきました。今回は温泉の帰りにチョットよっただけなので余り詳しく見てきていません。もっとゆっくり見たかったのですけど、また機会があればじっくり行ってみたいです。轟水源は日本の名水百選に選ばれています。
【温泉】不知火温泉に行った時の記録【2/2】
2012年08月21日に熊本県宇城市不知火町にある不知火温泉に行った時の記録。「【温泉】不知火温泉に行った時の記録【1/2】」の続きです。今回は物産館の方の写真です。
【温泉】不知火温泉に行った時の記録【1/2】
2012年08月21日に熊本県宇城市不知火町にある不知火温泉に行った時の記録。道の駅が併設されているので、物産品の買い物なども楽しめます。鮮魚コーナーもあり魚類、ワタリガニ、アサリなどを買うこともできます。設備は結構整っていて、お風呂も広いです。 詳しいことは下記の公式サイトを御覧ください。
ブログのサーバー引っ越したら記事のURLが日本語URLになって色々はまった件
MTOS(Movable Type Open Source)のMovable Type version 4.38環境で文字コードはUTF-8で運用でのことです。(以降MT)
core serverのcore-miniプランを使ってたんですけど、中華からの攻撃とかの複合的な要因で割りと高負荷になって、制限をかけられたのでSaaSesのOsukini Serverに逃げ出したわけです。
SaaSes|クラウド、ホスティング、VPS、専用サーバー、データセンターのパイオニア
で、選択したOSは CentOS release 6.3(Final)なわけです。
[kumacchi@rad-xen-vweb10 ~]$ cat /etc/redhat-release
CentOS release 6.3 (Final)
[kumacchi@rad-xen-vweb10 ~]$
タグ : Movable Type, MT
戸馳島をハイキング(熊本県宇城市三角町) その10
2012年08月13日に熊本県宇城市三角町は八代海に浮かぶ戸馳島をハイキングした時の記録。『戸馳島をハイキング(熊本県宇城市三角町) その9』の続きです。湿地の脇を抜けて南野崎地区に入りました。時間があれば島森養殖場の方まで行ってみたところです。が、この時既に時刻が、午後5時50分を回っているので先を急ぎました。
戸馳島をハイキング(熊本県宇城市三角町) その9
2012年08月13日に熊本県宇城市三角町は八代海に浮かぶ戸馳島をハイキングした時の記録。『戸馳島をハイキング(熊本県宇城市三角町) その8』の続きです。写真は下の地図でいうところの島の西側です。干拓地の堤防兼道路を渡りきった所に水門が有ります。下記の嘉悦儀三郎の干拓地にも似たような施設が有ります。
戸馳島をハイキング(熊本県宇城市三角町) その8
2012年08月13日に熊本県宇城市三角町は八代海に浮かぶ戸馳島をハイキングした時の記録。『戸馳島をハイキング(熊本県宇城市三角町) その7』の続きです。戸馳島の南部にある片島という地区を歩きます。田畑の中のいかにも農道といったところです。地図を見ると分かるように田畑の回りを囲むように集落が有ります。
戸馳島をハイキング(熊本県宇城市三角町) その7
2012年08月13日に熊本県宇城市三角町は八代海に浮かぶ戸馳島をハイキングした時の記録。『戸馳島をハイキング(熊本県宇城市三角町) その6』の続きです。みすみフラワーアイランドを後にして、再び若宮海水浴場の方に行ってみました。家族連れやカップルや若者たちで賑わい、いい雰囲気でした。ビーチって感じです。
戸馳島をハイキング(熊本県宇城市三角町) その6
2012年08月13日に熊本県宇城市三角町は八代海に浮かぶ戸馳島をハイキングした時の記録。『戸馳島をハイキング(熊本県宇城市三角町) その5』の続きです。戸馳神社の次はみすみフラワーアイランド 戸馳花の学校に行きました。
戸馳島をハイキング(熊本県宇城市三角町) その5
2012年08月13日に熊本県宇城市三角町は八代海に浮かぶ戸馳島をハイキングした時の記録。『戸馳島をハイキング(熊本県宇城市三角町) その4』の続きです。なにやらそれっぽい所に来ました。若宮海水浴場に到着でしょうか?それとも若宮海水浴場に隣接する三角海浜公園でしょうか?どっちでもいいのかな?