【温泉】不知火温泉に行った時の記録【2/2】
2012年08月21日に熊本県宇城市不知火町にある不知火温泉に行った時の記録。「【温泉】不知火温泉に行った時の記録【1/2】」の続きです。今回は物産館の方の写真です。
駐車場の隅に鐘つき堂みたいなものがありますが、なんでしょうね?今度機会があったら見てきます。
昔、この屋根付きベンチは黒い色じゃなくて地域猫が座ってた記憶があります。
って、ここまで書いて写真を持ってる気がしたので探してみたら有りました。
1997年(平成9年)01月12日(日)の写真です。なつかしいなーまさか日の目を見る日が来るとは思いませんでした。コダックのDC20だかDC25というデジカメで撮影しています。最大画素数が493×373で、内蔵メモリに8枚位しか撮影できないコンデジ黎明期の機種で撮影しています。当時こんなのでも6万近くしたんですよねw。この張り付けている画像そのものが最大のサイズです。
KODAK DC25
米Kodak、液晶ディスプレイ付き普及型デジタルカメラDC25を発表
多分DC25ですね。高解像度(493×373ピクセル)で15枚撮影出来ます。8枚はDC20でした。また、写真のフォーマットが特殊で.k25とか変な拡張子が付くファイルになるんですよね。専用のソフトでしか開けないので不便です。TIFFフォーマットがベースみたいですけど。
とういうわけで16年前に撮影した写真です。この猫はもう生きていないでしょうね。名前があればなんという名前だったのでしょう。記憶通り屋根付きベンチは黒い色じゃないですね。この屋根付きベンチは駐車場にぽつんとあって周りには今と違って色々ものが無かったように思います。
昨年不知火温泉に訪れた時は、このベンチに座りませんでしたが、今度行ったら座ってこようと思います。そういえば先月末に物産館だけよりましたけど。
デコポンゼリー、デコポンプリン、デコポンのジュースなどなど、デコポンづくし。
奥の方に見かけの悪い魚、地元でどろぎっちょとて呼ぶ魚が見えます。
パイナップルや見慣れない野菜などもあって、見て回るだけでも楽しめます。
シャインマスカットに巨峰。ぶどうなんて久しく食べた記憶がありません。
でました熊本の定番おみやげ、誉の銘菓陣太鼓。
誉の陣太鼓 – お菓子の香梅
物産館の片隅に道の駅スタンプとか不知火町観光案内図が有りました。
桂原古墳(かづわらこふん)という古墳があるんですね。初めて知りました。半島の反対側にも小田良古墳(おだらこふん)という古墳が有ります。こちらはGoogleマップなどにも表示されるので場所がわかりやすいです。そのうち見に行ってみたいと思います。宇土半島は小さいものも入れると割りと古墳や貝塚があったように記憶しています。