KUMA TYPE

猫、パソコン、プログラム、映画、ドラマ、アニメ、perl、etc.

anazonでエネループN-TGR01BSを買ったらN-TGN01ASが届いた件

SANYO NEW eneloop3倍速対応急速充電器セット(単3形4本付) N-TGR01BS
SANYO NEW eneloop3倍速対応急速充電器セット(単3形4本付) N-TGR01BS

昨年からeneloop(エネループ)を使い始めました。充電して繰り返し使える電池は便利ですよね。で、初めて買ったeneloopでいきなり通販トラブルにあったのでメモしておきます。去年の話ですけど。

(続きを読む)

タグ :

3本セット スマートフォン/iPhone/iPad/Galaxy Tabなど各種対応 タッチペン(ブラック、シルバー、ローズ)を買ってみた。

3本セット スマートフォン/iPhone/iPad/Galaxy Tabなど各種対応 タッチペン(ブラック、シルバー、ローズ)
3本セット スマートフォン/iPhone/iPad/Galaxy Tabなど各種対応 タッチペン(ブラック、シルバー、ローズ)

下記関連記事にてタッチペンの反応が悪くなったので、修理したり正月早々ダイソーめぐりしてタッチペンを買いに行ったりしたのですが、思ったものが売ってなかったので、書籍と一緒で在庫があるかどうかわからないのに買いに行くのは馬鹿らしい。amazonで買うのが一番ということで、amazonでタッチペン三本セット買ってみました。関東の場合送料込みで250円です。使い勝手はいいです。Nexus 7で利用していますが、反応も申し分ないです。

アマゾンで買った静電容量式のタッチペンが劣化したので修理した件 – KUMA TYPE

(続きを読む)

タグ :

Amazon Android アプリストアをNexus 7でコジる。

amazonapp
Amazon Android アプリストア

AmazonのAndroid アプリストアでは毎日「本日限定 無料アプリ」が1個、午前0時に公開され有料アプリを無料でダウンロードする事ができます。この無料アプリを求めて毎日群がり無料アプリのみをダウンロードする人々のことを、2ちゃんねるでは親しみを込めて乞食と呼び、またその行動をコジると呼んでいます。

(続きを読む)

タグ : ,

Androidのゲームで遊ぶのにも飽きたので自分でなんかつくってみる事にした。その3【完成】

2013.01.09-10.08.02

とりあえず、習作としてのリバーシゲームが完成したので公開しておきます。Google Playに登録するほどの品質になってないので、今は野良で公開しておきます。ただGoogle Playへの登録方法も体験しておきたいとは思う。

(続きを読む)

タグ : ,

Androidのゲームで遊ぶのにも飽きたので自分でなんかつくってみる事にした。その2【進捗報告】

20111649

20111648
下記記事でリバーシを作ると宣言したので一応ちまちまと作り始めて、とりあえずCOM思考ルーチンが動き出した感じです。

Androidのゲームで遊ぶのにも飽きたので自分でなんかつくってみる事にした。 – KUMA TYPE

Javaがよくわからないので結構つらいです。あと、Androidは画面の解像度の種類が色々ありすぎるのでそれを吸収する処理をしないといけないのですが、色々検索して試行錯誤してますが、displayMetrics.densityで、座標だけ調整してます。

下記サイトなどを参考にさせて頂いて作っています。特に「Androidゲーム開発ガイド」さんは参考になりました。リバーシの作り方も公開されています。JavaでAndroidアプリを作る時に、どんなふうな感じで作ればいいのかを学ぶのにとても参考になります。タッチペンでの入力や画像の描画などについても分かります。ただし、普通のViewを使ってのプログラミングなので、高速な描画を必要とするプログラミングには向きません。あと、ソースにバグというか抜けが所々にあり、プログラムを理解して自分で補完出来ないと動かなかったりします。

私が今作っているリバーシのアルゴリズムについてはOh!Xに載っていた故・祝一平氏のX68000用のC言語ソースを参考に作成しています。

世界を目指せ!Androidアプリ開発入門:連載|gihyo.jp … 技術評論社

Android Market配布を目指しEclipseでHelloWorld! (1/3) – @IT

逆引きAndroid入門

Androidゲーム開発ガイド

やっぱりAmazonで一冊Androidゲームプログラミング系の本を一冊買ったほうがよさそうな気がします。後Javaの本もw。ちょっと今月は忙しいので落ち着いたら買ってみようかな。

タグ : ,

梅沢写真会館

TS3Y0003
自転車で荒川区方面を元旦にウロウロしていた時に取った写真です。三ノ輪方面をウロウロするといつも目についていたのですが、雰囲気があって自然に目と足が止まる建物です。梅沢写真会館という名前だったんですね。ググると色々情報が出てきます。

(続きを読む)

タグ :

Nexus 7(Android 4.2.1)をタブレットUIにしようとして半泣きになった件【起死回生】

TS3Y0015
うちのNexus 7がさっき死にかけたんですよ、ホントマジで半泣きになりました。(あーやっちまったァ~バックアップとってね~今までのゲームのプレイデータとかが~)とか思ってかなり渋りました。

注意:このお話は、Nexus 7 Android 4.2.1でroot化済み端末前提でのお話です。

(続きを読む)

タグ : ,

【無線LAN中継器】PLANEX MZK-EX300N

TS3Y0023
今まで何度か関連記事に登場している「MZK-EX300N 」ですが、開封の儀の写真を公開してなかったので今更公開しておきます。そもそも、買った理由は2階に届かない無線LANの電波を延長するためです。まあ、その為の機器ですし、そういうものなんですけど、その存在を知らない人が多いので周知したいと思っています。製品もamazonでは以下の様なタイトルで宣伝されています。
「PLANEX 無線LANエリアをかんたんに拡大 300Mbpsハイパワー無線LAN中継器 MZK-EX300N 」

(続きを読む)

タグ :

ウォーキング用にロードジョグ5を買ってみた。

TS3Y0099
前に散歩用にかったロードジョグ3ですが、前の靴は去年の夏に穴が開いたので新しく、アシックス ロードジョグ5を買いました。 ちなみに価格は2980円でした。

(続きを読む)

タグ :

宇土シティモールにある小西行長の展示物

TS3Y0092 
2012年7月6日に熊本県宇土市にある。宇土市ティモールの2階に行った時に、宇土城主小西行長の展示物があるのに気がついたので、写真撮ってきた。

(続きを読む)

タグ : ,

 
© KUMA TYPE