Remix miniを一日使ってみて気づいたこと

photo-original

Remix Mini – The World’s First True Android PC. by Jide Tech — Kickstarter

さて、昨日届いたRemix Miniを昨夜2台セットアップしました。

それで、気づいたことを幾つかかいておきたいと思います。

Remix Miniは本体のみなので、別途キーボードやマウスやディスプレイが必要になります。

で、私はキーボードを2台買っておきました。

出力はHDMI接続で茶の間のビエラと私が普段利用しているPCのモニターの開いているHDMIポートに接続しました。

キーボードとマウスとタッチパッドについて

購入したキーボードはこちら。

マイクロソフト ワイヤレス キーボード All-in-One Media Keyboard N9Z-00023

マイクロソフト ワイヤレス キーボード All-in-One Media Keyboard N9Z-00023

iBUFFALO 無線(2.4GHz)キーボード&マウスセット ブラック 【FINAL FANTASY XIV 蒼天のイシュガルド 動作確認済】 BSKBW10SBK

iBUFFALO 無線(2.4GHz)キーボード&マウスセット ブラック 【FINAL FANTASY XIV 蒼天のイシュガルド 動作確認済】 BSKBW10SBK

 

N9Z-00023は¥2,890

BSKBW10SBKは¥1,509

でそれぞれ購入。

それぞれ一長一短がある。

そもそもちゃんと動くかどうかはわからない状態でお試しで購入。Bluetoothのキーボードトラックボールを買おうと思ったが、bluetoothは値段が高いのでやめましたw

N9Z-00023はタッチパードをキーボードに内蔵しているモデルです。ボーリュームボタンなどがあって便利です。使えるとは思いませんでしたが普通に使えて便利です。

問題点としては、私の設定の問題の可能性もありますが、タッチパッドで右クリックとピンチが出来ない点が問題点です。ピンチが出来ないとgoogleマップなどで地図の拡大縮小が出来ずにかなり不便です。

Logicool ロジクール ワイヤレス タッチキーボード K400pBK

Logicool ロジクール ワイヤレス タッチキーボード K400pBK

少々お高くなりますが、上記のandroid対応をうたっているロジクールのK400pBKを買ったほうが無難です。

N9Z-00023ももしかすると設定やアプリで何とか出来る可能性もあります。

ウェブや動画をみたり、メールを書いたり程度の使用しかしないと割り切るなら安いN9Z-00023でもいいかと思います。

BSKBW10SBKは1500円と安いです。操作性もマウスなのでいいです。右クリックももちろん出来ますから、PCの様に使うにはコチラのほうがベストかもしれません。安いですし。

ただ、やっぱりマウスではピンチが出来ないので不便なところは有ります。それを代用するような機能が搭載されるか、アプリで何とかできるといいのですが、

良い方法があったら誰か教えてください。ただやっぱりマウスはタッチパッドより使いやすいね。

ピンチが必要ないアプリで代用する方法もあると思うので、そこら辺は妥協でなんとかなる気もします。

要するにK400pBKとBSKBW10SBKを買えば完璧かなと思います。キーボード一枚だけで色々できて便利なのと本格的にPCとして使いたい時はフルキーボードとマウスも併用と言った感じです。

HDMI接続について

Screenshot_2015-11-04-20-48-21_R

接続自体は全く問題無いです。解像度とadjest調整機能もあるので画面の解像度とadjestを調整してちゃんと表示出来ます。PCのモニターには1920×1080、古いビエラには1280×720で接続しています。

問題点としてはPIX-BR310Wという地デジ録画チューナーのアンドロイドアプリですが、このアプリ機種制限は撤廃されたみたいでG808やT10でも表示できるようになり良かったのですが、Remix miniはHDMI接続のモニターにしか画面を表示出来ないのでアプリは動作しますが、画面が出ても映像は動かず音声だけが流れますwwww。駄目だこりゃ。

なんていうかこの手の製品はHDMIの著作権保護がクソすぎで最初からテレビにHDMIで接続して出力できる製品以外は買わないほうが良さそうですね。使い勝手が悪すぎて二度とこの手のアプリでしか視聴できない製品を私が買うことはないでしょう。

アプリでもというのならいいのですが、アプリでしか視聴できないというやつは鬼門です。

G808 3G 4核とかPTV3000とかPIX-BR310Wとか買ってみた件 | KUMA TYPE

 

ベンチマーク

 

Screenshot_2015-11-04-21-03-30_R

Screenshot_2015-11-04-21-04-16_R

スコアは20898でした。あんまり高くはないです。

 

Screenshot_2015-09-30-18-51-15_R

ちなみにAST21のキットカットは51495と高いスコアでした。

Screenshot_2015-09-30-18-55-15_R

AST21をロリポップにした処36215から4万くらいのスコアになりました。

まあ、ちょっと性能はAST21の半分くらいといったところです。でも価格から考えると問題無いですね。ものすごくサクサクというわけでもないですが、特にストレスが溜まるほど重いわけでもありません。

動画視聴

特に問題は感じません、huluやyoutubeを見てみましたが、良好です。

ウェブ閲覧

特に不自由はないですねキーボードとマウスならほぼPCと同じように利用できます。

 

まとめ

コストパフォーマンスが高く、たかだか送料込み105ドルでRemix mini 2Gタイプを2台入手出来たのは良かったと思います。

リビングに動画視聴やウェブサーフィンの為のテレビつないで使える静かで低消費電力でスタイリッシュなPCが欲しい方にはなかなかお勧めではないかと思います。

一時期大々的に宣伝されたスティックPCよりはいいんじゃないかと個人的には思います、スティックPCは既に投げ売り状態ですしwww

追記:2015/11/07

N9Z-0002で右クリック出来ました。私の操作ミスでした。2つの指で、トラックパッドをポンと叩いてそのまま指を付けたままではダメで、さっと指を離さないと右クリックにならないのでした。

右クリックができるようになったことでかなり、使い勝手は良くなりました。

ピンチイン・ピンチアウトについては相変わらずダメです。ショートカットキー拡大縮小でできるものはそれで妥協できるのですけど

追記:2016/11/14

一時期Google Playが使えなくなるという話があったが、現在は使えるようになっている。またはインストールする機能がある。

ピンチアウトについても、CTRL+ALT+クリックでピンチアプトをエミュレートする機能が付いていて特に不便なことはなくなっている。

(Visited 140 times, 1 visits today)

タグ : , ,