ニンテンドースイッチって寝てゲームするのに最適な気がする
Posted by kumacchi on 2017年2月17日 , No comment
ニンテンドースイッチが早く届いたユーザーがセットアップの様子をアップしたみたいだけ
ど、それはさておき。
ニンテンドースイッチのコントローラーって左右2つに別れてるから、私のようにロフトベッドに寝て天井にタブレット固定して見てるような人からすうると、
完全に寝て左右の手を真っ直ぐにしてまさに寝ている状態でゲームできるから手が疲れなくて、寝てゲームするのに最適じゃないかと思っている。
ついでにAndroidのゲームにも対応してくれれば、Androidのタブレットと交換する必要もなくなって便利なんだけど。タッチパネル使えるんだしやってくれないかなー。そしたら久しぶりにゲーム機買うかも。
単純にPS4やXbox Oneレベルの画像じゃなくても良いなら、マルチでソフトが出るなら選択子にはなると思うんだよね。昔はゲームは性能違う色んな機械でマルチされてたわけだし。
でもまー今メインで8インチのタブレット使ってるから、スイッチは画面が6.2インチらしいのでちょっと小さいかな、スマホを意識したんだろうけど。それならsimソケットでも付けていっそフリーのsimでもさせるようにしてくれればいいのにw
今はむしろ10インチのタブレットがほしいと思ってるのでちょっとニーズと違うか、スイッチは持ち運ぶのを想定してるからしょうがないね。
だったらディスプレイだけ10インチの物を天井に固定してスイッチはベースに差しとけば良いのかもしれない。面倒だけどw
(Visited 53 times, 1 visits today)
タグ :
カテゴリ:
ゲーム























![覆面ビリオネア[Undercover Billionaire]のUnderdog BBQでクビになったクリスティン・ミュアーのその後が気になったので調べてみた undercover billionaire](https://i0.wp.com/blog.kumacchi.com/wp-content/uploads/2022/07/undercoverbillionaire.jpg?resize=120%2C120&ssl=1)


![[RAMディスク]Gavotte Ramdiskを導入してみた。 Windows XP – システムプロパティ](https://i0.wp.com/blog.kumacchi.com/wp-content/uploads/2014/02/img_20080517T052214275.jpg?resize=120%2C120&ssl=1)







