Steam版のThe Surgeをクリア
https://store.steampowered.com/app/378540/The_Surge/
今年は久しぶりにゲームをやっている。ドリキャス以降ちゃんとしたゲームからは離れていたが、最近のゲームはすごいことになってるのね。
SF版ダークソウルと言われているらしいけど、ダークソウルをやったことがないので比べることが出来ないw。フロムソフトウェアのゲームはPS1時代のキングスフィールドやアーマードコアで記憶が止まってる私である。
The Surgeは正直難しかった。クリアにかかった時間は59時間21分。正直最初の巨大なボスキャラと戦った時は全く勝てる気がしなかったので何度もゲームを投げかけた。俺には向いてないと、もう年だからアクションは難しいとw
まあ、そんな感じで難しいのだけどなぜかまたやりたくなる中毒性があって、遊んでいると難しいけどするめの様に噛めば噛むほど味がする感じでゲームも少しずつ進んでいくし、何となく敵に勝てるようにもなっていく。レベルが上がればそれなりに強くもなっていくしスクラップを溜めて地道に装備をアップグレードしていけば強くなっていく。
しかし巨大なボスキャラだけは毎回勝てる気がしないくらい最初はコテンパンにやられる。何度やっても勝てなくてもうやめたと何度も思った。
しばらくしてまたやってみようかなとなってまたやってみてそのうち装備を整えたりレベルが上がったり何となく攻略法というかコツがわかってきたりして何とかギリギリクリアできたりする。
その時の達成感はすごい。
まあ、そういうわけで老体でもなんとかクリアをすることが出来た。っていうか最近はこんなゲームがとんでもなく安く買えてしまうのですごいね。昔、ゲームを中古で漁ってたのが馬鹿らしくなるぐらい1000円以下でこんなゲームが買えたりする。Steam恐るべし。
でも貧乏だからゲームはほどほどにしてお金も稼がないとねw猫達にご飯食べさせないといけないから
とりあえず2週目は装備引き継いで強くてニューゲームができるみたいなので、遊んでみよう。
人生を強くてニューゲームしたいけどね。
タグ :

































![覆面ビリオネア[Undercover Billionaire]のUnderdog BBQでクビになったクリスティン・ミュアーのその後が気になったので調べてみた undercover billionaire](https://i0.wp.com/blog.kumacchi.com/wp-content/uploads/2022/07/undercoverbillionaire.jpg?resize=120%2C120&ssl=1)

![[RAMディスク]Gavotte Ramdiskを導入してみた。 Windows XP – システムプロパティ](https://i0.wp.com/blog.kumacchi.com/wp-content/uploads/2014/02/img_20080517T052214275.jpg?resize=120%2C120&ssl=1)














