« 【コミPo!】泣いた赤鬼作戦 | いまさらデュアルディスプレイ »			
			7 Days To DieのBloodMoonの時刻を算出して表示するウェブアプリ作ったよ!
					Posted by					kumacchi					on					2019年7月26日					 , 					No comment
					
				
				
					
				ゾンビサバイバルゲーム7 Days to Dieをずっと遊んでます。最近はマルチサーバで遊ぶことが多いのですが、ブラッドムーンホードという7日ごとにゾンビの大群が押し寄せるイベントがあるのですが、ゲーム中ブラッドムーンまであと何日か気になったり、リアル時刻で何時ごろなのか気になりますがわかりません。一応ゲーム内で何日目かは表示されているので7で割って割り切れればブラッドムーンだと分かります。ネットで7の倍数表を見るという手もあります。
あと、チャットで!bloodmoonと打つとあと何日でブラッドムーンか表示されます。
でも、チャットで打つと全員に見えるから気が引けたりします。
後やっぱり何時ごろブラッドムーンか知りたくなります。ブラッドムーンの頃にログインしようと思ったりするからです。
まあ、そんなわけでアプリを作りました。公開されているマルチプレイ用のサーバーにはhttpでアクセスすると情報を返してくれるのでこれを元に色々計算して表示します。結構めんどくさかったです。
一応今何人ログインしているとか、いりそうな情報も表示しています。
そんなわけで、よかったら使ってみてください。私はいつも使ってます。
おまけ画像
(Visited 1,338 times, 1 visits today)
				
				タグ :
					カテゴリ:	
					ゲーム															
									
			






































![覆面ビリオネア[Undercover Billionaire]のUnderdog BBQでクビになったクリスティン・ミュアーのその後が気になったので調べてみた undercover billionaire](https://i0.wp.com/blog.kumacchi.com/wp-content/uploads/2022/07/undercoverbillionaire.jpg?resize=120%2C120&ssl=1)




![[RAMディスク]Gavotte Ramdiskを導入してみた。 Windows XP – システムプロパティ](https://i0.wp.com/blog.kumacchi.com/wp-content/uploads/2014/02/img_20080517T052214275.jpg?resize=120%2C120&ssl=1)







