【ロジクール TM-250】トラックボールを買ってみた
今まで使っていたマウスのホイールが壊れたので、ロジクールのTM-250というトラックボールを買ってみました。トラックボールはほぼ初体験です。10日ほど使ってみたのでその使用感などを書いてみたいと思います。
最初に買って後悔してしたかどうか結論から書きたいと思います。結論からいうと後悔はしていません。まあ、新しい感覚で楽しいですね。そういうのを楽しめる方にはおすすめします。
親指操作型のトラックボールなので形は普通のマウスに近い、赤いボールを親指でくるくる回してマウスカーソルを操作します。
今まで使っていたマウスとの2ショット、小さいマウスだったので、トラックボールが巨大にみえる。
ドライバをインストールしなくても使えるけど一応付属のドライバとソフト(SetPoint4.80)をインストールしてみた。
さて、トラックボールを買おうと思ったきっかけですが、前から気にはなってました。レビューとか見ると結構使ってる人はべた褒めだったりするので気になりますよね。
トラックボールを買うにあたって参考に下サイトは3つ、価格.comのレビューやクチコミとトラックボールの代表的だと思われるファンサイト二つ。
◇価格.com – ロジクール TM-250 トラックマン ホイール 価格比較
◇トラックボール ファン(Trackball Fan!)
◇猫のトラックボールルーム ~インデックス~
トラックボールとマウスの違いを一応説明しておくと、マウスはマウス自体を動かしてカーソルを動かしますが、トラックボールはトラックボール本体は動かさずトラックボールについているボールを指や手のひらで転がしてマウスカーソルを操作します。今はマウスと言えば光学式ですがちょっと前まではボールがついているマウスでしたよね。ちょうどこのボールマウスを逆さにしてボールを手で転がして操作するようなイメージです。
長所としては、マウスの様に本体をスライドさせる必要がなく指先の動きでマウスカーソルを動かすことができるので机の上のスペースが狭いところでも使えるところです。指しか動かさないので腕が疲れにくく、長時間パソコンを使う人にはおすすめだというのも割とよく見かける長所です。たぶん実際にそうでしょう。あと、ベッドやソファーなどで寝転がってインターネットする人にはいいかもしれません。
短所としては、ほとんど慣れの問題ですが、文字をドラッグしながらのコピーがしにくい、マウスジェスチャーがしにくい、思い通りの場所をポイントしにくいなどがあります。
トラックボールと言っても大きく分けて2種類あり、親指でボールを回すタイプのものと人差し指で回すタイプのものがあります。それで僕が買うにあたってすごく迷ったのがどちらのタイプを買うかでした。
一応下の代表的なトラックボールを扱っているメーカーのロジクールの2機種に絞ってこのどちらかを買うことにしました。左がTM-250で親指操作タイプで右側がTM-150で人差し指操作タイプのトラックボールです。
かなーり迷いました。僕が左利きなら迷いようもなくシンメトリーデザインのTM-150になるのですが、親指型は形が普通のマウスに近くホイールもあるのでとっつきやすいらしいというのとホイールが壊れたから買い換えるのにホイールのないトラックボールを買ったら不便になるんじゃないかと思ったからです。しかし、TM-150の方がトラックボールらしいといえばトラックボールらしいのでこっちをかって見たいという気持ちもあるし値段もTM-150の方がちょっとおやすいし、しかも戻るなどの追加ボタンも2個ついている。ホイール機能についてはWheel Ballなどのフリーソフトを導入すれば不満なく使えるらしい。
そして、結局TM-250を買うことにしました。理由はやっぱりマウスに形が近いので最初はこっちがいいかなと思ったのが理由です。ホイールも欲しかったし。参考にさせていただいたサイトに結構親指に負担がかかるみたいな事が書いてあり心配でしたが特に親指に負担は感じません。むしろ僕の場合は肩や腕に負担を感じます。
トラックボールにしようと思った理由ですが、マウスの使いすぎで手が腱鞘炎ぽいのがその理由の一つで、腱鞘炎ぽい人にはおすすめみたいな文も見かけたのでトラックボールにしてみたいと思っていました。その点については実際手の負担は少なくなったように思います。僕のその分腕と肩に負担が来てます。最近ちょっと肩が悪いのでそのせいだと思います。普通の人であれば特に問題ないかと思います。
とりあえず、トラックボールは気に入ったのでこれからも使っていきたいと思います。使用にはやっぱり慣れが必要だと思います。
万人に勧めるかというとちょっとそれはあんまり考えられないです。マウスに特に不満のない人には特に勧めようとは思わないですね。
トラックボールを使う人はたぶん
- ご存じないのですか?僕がマーブルマッドネスの達人と呼ばれていたのを・・・。
- 昔SDIキングだったこの俺をしらないのか?
- 人とちがってる俺ってすげー
- 腱鞘炎なんで
- 昔X68000というパソコンがあってだな
という人だと思うので(いや勝手な想像ですw。冗談ですからねw)
特にマウスで問題ない人はトラックボールじゃなくていいと思います。
ファンサイトのどっかにも書いてあったけど、トラックボールでも操作を最初は思い通りに動かせなくてもゲーム感覚で楽しめる人にはいいんじゃないかと思います。慣れてる人はいいですが、初めて使う人で仕事でバタバタしている人にはあまり向かないかもしれません。ゆっくりまったり長時間使う人にいいと思います。
さて、TM-250の使用感を書いておきます。
最初は左上へカーソルを動かすのが苦手でしたが、ソフトでの移動量の調整や慣れで問題なくなります。カーソルの移動についてはしばらく使っていればほとんど苦が無くなると思います。最初はカーソル位置の細かい位置合わせにイライラするかもしれないですね。ドラッグで文章を反転してコピーするのはちょっと苦手です。マウスジェスチャーは最近使い始めたのですが、やっぱり便利なのでトラックボールになってもやめられないですね。と言っても、閉じると戻るくらいしか使いませんけど、マウスジェスチャーの操作は親指タイプの場合は慣れればほとんど問題ないと思います。
マウスの真中ボタンをおした時の自動スクロールですが、トラックボールだと微妙な速度調整ができてマウスより使いかってが良いです。マウスの時はほとんど使ったことがありませんでしたが、トラックボールにしてからは割とよく使う機能です。
Universal Scrollという機能があります。これは、自動スクロール(真ん中ボタンを押すとロック状態になってマウスを上下に動かしてスクロールするあれ)の代わりにトラックボールのボールを回しただけ画面が進むという機能で、見たい場所にズズズとスクロールさせてみることができるのでとっても便利です。ソニー携帯にあったジョグダイアルみたいな感じです。ただ、FirefoxがUniversal Scrollに対応していないのでボールを回してもほとんど画面が進まないのでちょっと実用に耐えないです。Chromeだといい感じです。
TM-250のホイールはちょっとガチガチ音がしすぎで僕的にはちょっと気に入らないですね。腱鞘炎ぽい指にはちょっと響きます。
TM-150だとホイールが無いのでWheel Ballというフリーソフトを入れると使いかってがいいらしいのですが、どういうソフトかというと、右ボタン(初期設定の場合、設定で変えられる)を押しながらボールを回すとホイールスクロールの代わりになるという優れものです。副作用としてマウスジェスチャーが使えなくなりますが、他のボタンに割り当てればその問題もクリア出来そうです。Wheel Ballは下記のサイト様で配布されています。
で、TM-250の場合ですが、Universal Scrollは先に述べた様にソフトによってその動作が違い過ぎるので実用に耐えませんが、このWheel Ballを使えばUniversal Scrollとほぼ同じような感じでどのブラウザでも使用することができるようになります。
SetPointでマウスの中ボタンを汎用ボタンに設定
Wheel Ballの設定で真ん中ボタンをホイールスイッチに指定して、ホイール固定操作をドラッグにします。
これで、真ん中ボタンをちょっと押してトラックボールでちょっとスクロールすればホイール固定状態になってトラックボールを回すだけで画面のスクロールが可能になります。ブラウジングしてる時にとっても重宝します。
まあ、そういうわけで、マウスに飽きた人はトラックボールに挑戦してみるのもいいかもしれません。
追記:2015/03/11
久しぶりにこの記事を見かけたので、追記しておきたいと思います。ほぼ丸五年この時に買ったトラックボールTM-250を未だに使っています。全く故障などもなく、今でも買った時と同じように全く遜色なく使えています。
裏からペンや綿棒で押すだけで簡単にボールが外れて掃除しやすいのもいいです。ボールを外したら綿棒でセンサーのところをこすってゴミを取るだけでまた快適に動作します。
とてもいい買い物をしたと思っています。トラックボールでの操作にもなれて何かを不便に思うこともいつの間にかなくなっていました。場所も取らないしマウスと違って本体を動かさないのでガシガシとうるさくすることもなく静かに操作できます。
もしも今のTM-250が壊れても多分次もトラックボールを買うと思います。でも、当分壊れそうにないです。とても丈夫です。
追記:2017/03/21
まとめブログを見ていたら、トラックボールが今はM570一択で、部品も品質が悪くなり耐久性も低いらしい。
私のTM-250も使い始めて丸7年になりました。M570に一点劣るとすれば有線であることぐらいですが、電池切れがないという利点でもあります。マウスのように動かして使う機器でもないので有線であることはそれほどデメリットでも無いです。
というか、7年使っても全く劣化が見らず買ったときと同じように今でも使えています。2年前にも書いているけど、ほんとに丈夫です。
タグ :