ELPA LEDセンサー付ライト PM-L255を買いました。

ELPA LEDセンサー付ライト PM-L255
ELPA LEDセンサー付ライト PM-L255
ELPA LEDセンサー付ライト PM-L255をamazonで982円で購入しました。2階の階段の踊場から1段降りた所に設置しました。私や両親が、夜中トイレに置きたりコーヒーを淹れに行く時に、階段を踏み外さないようにすることを目的としています。

電池運用ってどうなんだろうと思いましたが、コードがないのは便利ですし、取り外しが出来て非常時の懐中電灯代わりにもなるようです。

アルカリ乾電池×3本で半年持つと説明書には書いてあります。暗い所で動くものが通ると反応して30秒間点灯します。

私はエネループ運用しています。このために新たにエネループ単三8本セットを購入しました。カラーバリエーションの有るタイプです。エネループのデザインがPanasonicブランドのダサいものに変更になるということで、話題になった時なのでちょうどよかったです。

P1000827
これが、実際に届いたELPA LEDセンサー付ライト PM-L255です。

P1000830
パッケージ裏面はこのようになっています。説明書代わりです。 ELPAの製品は過去にワイヤレスチャイムなどを購入して記事も書いています。割と重宝するツールを販売するメーカーです。私はその中でも割りと低価格なランクの物を購入するので、ELPAの製品はイマイチなイメージがありますが、値段なりなのでしょう。高いものを買えばそれなりなのではないかと思います。出来れば安くていいものをお願いしたいです。

P1000831
PM-L255の側面です。スイッチがあります。センサー/消灯/常時点灯の3つのモードが有ります。センサーモードは動体感知して30秒LEDライトが点灯します。常時点灯は懐中電灯として使う時ですね。

P1000833
反対側には特になにもないです。

P1000834
PM-L255の正面です。左の管がLEDライトです。右の丸いのが、明暗人感センサーです。ちゃんと暗い時だけ点灯します。人感とありますが、うちの猫が通っても普通に点灯しています。うちの猫には中の人がいるのかも知れません。

P1000835
上部から見たところです。丸い三角をしています。いちごみるく型とでもいいましょうか。

P1000838
こんなふうにアタッチメントになっています。このアタッチメントの部分の裏は両面テープになっているので壁に貼り付けたりすることができます。また、固定用のネジも付属しています。

P1000840
アタッチメントを外して裏蓋を外すと単三電池を入れる箇所が有ります。ここに単三乾電池を3本入れることになっています。

P1000841
説明書にはアルカリ単三乾電池利用と説明書には明記されているので、通常はそれに従ってください。私はエネループ運用をしていますが、利用は自己責任です。1ヶ月ほど利用していますが、今のところ問題なく利用できています。

P1010924
人が近づくとこのように点灯して、階段の一段目を照らしてくれるので安心です。思っていたよりも暗いですが、階段の足元を照らすのには十分です。なお、階段の下の方には夜間はLED電球を常時点灯させています。 階段の途中にPM-L255をもう一個設置しようかと考えたりします。

夜中台所に行くといつも蛍光灯のひもを探すので、台所にもひとつつけようかと思っています。なにげにあると便利な製品です。

そもそも、2階から階段の電気を付けられればいいのですが、三点スイッチのスイッチが変な場所にあり現在はタンスの裏に隠れているので、階下でスイッチを消してしまった場合、2階で電気を付けられない状態になっているためこのような手段をとりました。

しかし、夜中にトイレで起きたくらいで階段の電気をつけると、眩しくて目が覚めすぎてしまうのでこれで丁度いいように思っています。

将来的には階段の電灯自体をセンサーライトにしたいですね。

(Visited 282 times, 1 visits today)

タグ :