【自家製】紫蘇ジュースの作り方【レシピ】
Posted by kumacchi on 2012年7月19日 , No comment
実家の冷蔵庫に何やら紫色の謎の液体があったので、なんなのか聞いてみると、紫蘇(しそ)のジュースらしいので、飲ませてもらったら美味しかったのでレシピをメモ。
一昨日新たに作った分らしい。父が飲んだ焼酎の空き瓶をリサイクルしています。
作り方は簡単なので気軽にチャレンジできると思う。
| 材料 | 分量 |
| 紫蘇 | 300g |
| 水 | 1.2リットル |
| クエン酸又はお酢 | 300g or 300ml |
| 砂糖 | 700g |
1.紫蘇を洗い鍋に入れて水1.2リットルぐらいで、紫蘇の色が抜けるまで煮る。
2.紫蘇を取り出し、クエン酸300g又はお酢300mlを加える。
3.砂糖を700g程加えて溶けるまで少し温める。
完成。
不純物がある場合は濾す。
あとは、なにか容器に入れて冷蔵庫などで保存する。飲むときは、コップに少し入れて水などで薄めて飲む。
メモ:
美味しいし健康にもよさそうなのでお勧めだが、砂糖も沢山入っているので飲み過ぎには注意。砂糖の代わりに人工甘味料などを使うなど工夫してみるといいかもしれない。
(Visited 57 times, 1 visits today)
タグ :
カテゴリ:
飲食





















![覆面ビリオネア[Undercover Billionaire]のUnderdog BBQでクビになったクリスティン・ミュアーのその後が気になったので調べてみた undercover billionaire](https://i0.wp.com/blog.kumacchi.com/wp-content/uploads/2022/07/undercoverbillionaire.jpg?resize=120%2C120&ssl=1)


![[RAMディスク]Gavotte Ramdiskを導入してみた。 Windows XP – システムプロパティ](https://i0.wp.com/blog.kumacchi.com/wp-content/uploads/2014/02/img_20080517T052214275.jpg?resize=120%2C120&ssl=1)










