【カニ】近所の漁師さんから頂いたガザミ
Posted by kumacchi on 2013年8月2日 , No comment
近所の漁師さんから頂いたガザミです。ワタリガニともいわれますが、私の地元では「ガネ」(カニの方言)と呼ばれます。割と小ぶりですが、元気に動いていて美味しそうでした。
茹でられて真っ赤になったガザミが夕食の食卓に一品として並びました。
私は余り子供の頃からガザミを食べたなかったので食べませんでしたけど、両親は好きなので美味しそうに食べていました。私も子供の頃は海にいって捕まえることがありました。
んーなんか青っぽくて昔はこんなの見なかったなー、環境とかで色変わるのかなーと思っていたら、これってどうやらタイワンガザミみたいですね。ガザミより安くて最近大量発生しているとかなんとか。
ガザミ – Wikipedia
ワタリガニ – Wikipedia
(Visited 114 times, 1 visits today)
カテゴリ:
飲食


















![覆面ビリオネア[Undercover Billionaire]のUnderdog BBQでクビになったクリスティン・ミュアーのその後が気になったので調べてみた undercover billionaire](https://i0.wp.com/blog.kumacchi.com/wp-content/uploads/2022/07/undercoverbillionaire.jpg?resize=120%2C120&ssl=1)


![[RAMディスク]Gavotte Ramdiskを導入してみた。 Windows XP – システムプロパティ](https://i0.wp.com/blog.kumacchi.com/wp-content/uploads/2014/02/img_20080517T052214275.jpg?resize=120%2C120&ssl=1)








