URoad-Homeを屋外に設置してみたけど余り効果がなかった件。

P1030774
やっつけで作った屋外設置セット。

【WiMAX】Yahoo! BBなんて最初からいらんかったんや!!【URoad-Home】 – KUMA TYPE

上の記事で書いたようにWiMAXを屋上に持って行くと10Mbps近く出たので、「やっぱり屋外に設置したいよね!」ということで、下記の記事を参考にしたりして、コメリで色々部品を買ってきてURoad-Homeを屋外に設置してみました。

結論を最初に書いておくと余り思わしくないです。

参考:
やっつけで作った、ワンセグ変調器と、TTL回線交換装置(EeePCとWimaxでVPN)。ミライのウォルボックスに収容。… on Twitpic

さて、

URoad-Homeのファームウェア更新 – KUMA TYPE

上の記事で書いているように、家の1階の座敷の隅の窓際に設置している際に、ランプはオレンジで、URoad-Homeの設定画面から「電波強度(0~5)」を確認すると、「やや弱い 1 」または「普通 2」の間を行ったり来たりしている弱電界地域な状態(サービスエリア外だけど)なわけです。

それでも、自作アンテナや更にアルミホイルによるリフレクターで調子いいと6Mbpsくらいでていることもあったりで、そこで満足しておけばいいのに、

2階の屋上に持って行くと9.9Mbps出たという経験から、ちゃんと調整したら10Mbps超も夢ではないはずという欲望に取り憑かれ、どうしても屋上に設置したくなったわけです。

天気の影響を受けるのか、「やや弱い 1」で安定したり「普通 2」で安定したりするわけです。なんなんでしょうね?

「やや強い 3」を見てみたかったのです。

「強い 4」
「非常に強い 5」

は未知の領域。

天気がいい日とか、運が良ければ今後見ることができるのでしょうか?

P1030757
午後コメリパワーに材料を買い出しに向かう時の車内。

 オウルテック iPhone、スマートフォン、7インチタブレット、ポータブルナビ対応3つの取り付け方法が選べる携帯ホルダー マルチホルダー3Way ブラック OCH-05
Neuxs 7をカーナビにして上のマルチホルダーで固定しています。最近気がついたのですが、縦にすると遠くまで見る事が出来て見通しが良くて便利です。ただ安定性が悪くなりグルンと横に曲がってしまうことがあります。何か策を考え中です。

熊本県宇土市にできたコメリパワーに行ってきた時の記録 – KUMA TYPE

コメリパワーに付いては上の記事で書いているので多くは語りません。

P1030759
電源を延長するためのコードは防雨タイプの物を購入するつもりでしたが、10mと長いものしか無かったので普通の延長コードの安全タイプの5mものを購入しました。

P1030761
ウオルボックスは未来工業株式会社のWB-3AJというのを購入しました。形は色んな物が売っていますが、正方形タイプの物を買おうと思ったのですが、後ろに穴が開いているので(蓋は付いてますけど)雨が降り込むのが心配だったので、裏に穴が開いていないこの縦長のタイプの物にしました。

P1030762
こういう物です。「防雨」とシールが張ってあります。右下にはウオルボックス WB-3AJと型番があります。コカコーラの500mlのペットボトルと比較してこのくらいの大きさです。

P1030763
横はこうなっています。蓋は上に引っ張ると簡単に外れます。右側の3つのスリットは、ステンレスバンドなどを通すための穴です。
P1030764
裏面はこうなっています。穴が開いてないので裏から雨が降り込む心配がないです。

P1030765
中はこうなっています。取扱責任者のシールが付属しています。中に板がネジ止めしています。ケースから離して物をケースに収めるものを固定するための板のようです。

P1030766
蓋を閉めたところです。引っ張ると爪がしなり開く仕組みです。なれるまで割と開けづらいです。

また、見ての通り屋根が付属していて付けることができます。

P1030768
箱の裏には木板の寸法などが書かれています。

P1030771
買った物達。

未来 ウオルボックス(防水ボックス) WB-3AJ 2,880円
ステンレスブロンズタッピング皿3(ネジ) 150円
すきまパテ 200g 498円
延長コード5m HTP-15 498円
小型スナップ 2個口(二股ソケット) WH-2122WP 245円
岩淵 ステンレスバンド x 2 SFT005WD 540円
LANケーブル CAT6 1,150円
   
   
5961円

プラス、ガソリン代(多分1リッター程。)

かけた金額と労力の割に効果が薄くてがっかりです。

P1030773
ウオルボックスの中の木板にURoad-Homeのクレードルをネジで固定しました。

P1030774
そしてコード類はとりあえず適当にガムテープで固定w。

下に穴を開けてコードが通るようにしています。プラモデルのようにねじ切って開けられるようになっています。

下手に密閉すると水分がこもってしまうらしいので特に密閉はしていません。

これを家の屋上に設置しました。

LANケーブルは1階のエアコンダクトから屋内に引き込んで無線LANルーターに接続しています。

URoad-Homeの無線LANは使わないのでWLANをOFFにしています。

今雨が降ってきたけど大丈夫かなー。

電源は元々屋外に、センサーライトを付けるために引っ張った電源コードがあるのでそれを二股ソケットで分岐して接続しています。

ANZENオンラインストア/交通安全・防犯・広告・反射材用品/ステンレスバンド(イワブチ)

ウオルボックスは2階屋上の鉄製の柵にステンレスバンドで固定するつもりでしたが、ステンレスバンドの締め方がいまいちわからないので上のサイトなどを参考にして試してみました。

が、大事なことを知りませんでした。

結束バンドと同じで一度閉めたら終わりの使い捨てであるということを・・・。

試しに締めてみたらもう使えなくなりました。270円終了。

残ったステンレスバンドで柵に停めてみましたが、うまく締め付けられなくてゆるゆるになりました。結果、荷造り用のビニール紐で補強しています。

最初からこれでよかったかもw。

と言うかですね、ステンレスバンドで固定すると動かすことができなくなるので、WiMAXの特性上、位置の微調整が必要になる場合があるので完全に固定は不向きだと思いました。

使い捨てにしても、安価なプラスチック製の結束バンドを利用したり、繰り返し使えるタイプの何か別の物を探して使ったほうがいいと思います。

それか、もう完全にここに位置を固定という場合はそれでいいと思いますが、位置の調整は妥協しないで最初に完璧にやったほうがいいと思います。

夕暮れ時から暗くなっても汗を書きながらやったわけですが、

WS2013-06-24_21_29_05
2013-06-24_21_29_05.jpg
速度測定システム Radish Networkspeed Testing

無慈悲なRadishさん。

前よりかえって遅くなったでござる・・・。ムキー。

なんかおかしいです。上りが3.1Mbpsも出ているでござる。

変ですねー。

下りも上りも速度が出ないならまだしも。上りはめちゃくちゃスピードアップして通常の3倍でシャー顔負けな状態なのに、下りが遅くなってしまっています。

わけがわからないよ。

制限でも賭けられているのかと思いました。

こういう場合は、一応Androidの方でも担保を取る意味で計測を行うのですが、同じような結果になりました。

Screenshot_2013-06-24-21-52-19
こんな感じで同じ状況です。下りの方が早くなっています。同じような現象がWiMAXにQAが載っていましたが、全く的はずれな回答でワロタw。
下りの速度が上りの速度よりも遅いのですが。 | UQ WiMAX – ワイヤレスブロードバンドで高速モバイルインターネット

それよりも下の価格.comのWiMAXの口コミの方が役に立ちました。

価格.com – 『Wimax で設定を変えると速度が速くなりました』 クチコミ掲示板

WS2013-06-24_21_29_32
電波強度は「やや弱い 1」の状態です。

WS2013-06-24_22_01_41 
WS2013-06-24_22_01_41.jpg

ケースからWiMAXを取り出しだして位置を変えて計測してみたりしましたが、改善せず30分程悩んだ後、上の記事を見つけて設定を適当に弄って再起動してみたところ上の様に改善しました。4Mbps近く出る様になりましたが、これだと室内に置いていたのと変わりません。
(´;ω;`)

電波強度的には「やや弱い 1」で安定してむしろ弱くなってしまった感じです。

元に戻そうかと思いました。ただ曇り空で天気が良くなくて天気の影響もあるのかもしれないと考え少し様子を見ることにしました。

とりあえずは天気がいい日はどうなるのかまでは確認して今後どうするか決めようと思いました。

WS2013-06-25_13_39_58
WS2013-06-25_13_39_58.jpg

これが本日13:39分計測時の値。5.6Mbpsほど出ています。昨夜アルミホイルをウオルボックスの後ろに貼りつけたら「やや弱い 1」から「普通 2」に明確に電波強度が変化して速度が4Mbps第になりました。でも、それでも1階に設置していた時と余り変わらない状態です。あの10Mbps近い値が出たのは何だったのだろうと思いました。

WS2013-06-25_15_18_36
WS2013-06-25_15_18_36.jpg

そして上が15:18分頃の計測値7.6Mbpsも出ました。

アルミホイルのリフレクタを追加しました。

ただ、速度は安定しなくて、3Mbps~と言った感じで不安定です。WiMAXデリケートすぎです。弱電界地域なのでちょっとのことで大きな影響があります。

割とアルミホイルのリフレクタは効果があるようなので、ステンレスの金網買ってきてウオルボックスの背後に設置しようかなと考えています。

WS2013-06-25_15_19_47
相変わらず電波強度はやや弱いですけど。

WS2013-06-25_17_13_41
むしろさっき小雨が降ってきたら、電波強度「弱い 0」にまで下がってしまいました。

Screenshot_2013-06-25-17-15-05
にも関わらず、速度は7.8Mbps出てたりします。

うーむ。設定画面の電波強度もあてにならないなーというのが感想です。更新しても変わりませんけど、何かキャッシュとかタイムラグとかあるんですかねー。まあありますよね。

金網のリフレクター設置してみて余り効果が無いようなら安全な室内に戻すかもしれません。

それでも、ADSLの時よりはネットが途切れない分かなりマシです。

 

#WiMAXルーターって外部パラボラアンテナ取り付けタイプが出ないのは、家で本格的に使われると困るのかなーとか思ったりと疑心暗鬼になったりします。

(Visited 92 times, 1 visits today)

タグ :