「極窓」拡張子の無いファイルの拡張子を判別するソフト
最近使ったので紹介しておきまーす。 普通はファイルには拡張子がついてると思います。 最近は初期は表示しないようになってたりしてアレですが 普通はjpeg画像のファイルであれば hogehoge.jpgなんて風に拡張子「. […]
【GIGAZINEねた】LineRider
線を引くとそれがコースになってそのコースを そりが走っていくっていう単純だけど面白い Flashのアプリです。 実際遊んでみるとなかなかクラッシュさせずにコースを走らせるのは難しいんだけど、何とか上手く走らせたくってはま […]
アソブログをFirefoxから開いてみるテスツ
アソブログをFirefoxから開いてみるテストです。 アソブログやハンゲームはInternetExplorerでしか 開けないので、Firefoxを使っている場合いちいち IEを起動しなくてはいけないのでめんどくさいわけ […]
【ベクター】ウイルス感染タイトルは3986タイトル
ベクターやっちゃいましたね(´・ω・`) ベクターから下記の期間にソフトをダウンロードした人は 下記のページから感染したソフトをダウンロードしていないか確認 することをお勧めします。 2006年9月27日(水)の午前1: […]
NOVAうさぎのトラベルEnglish
くまっちは、英語が読めない話せないな⊂(^(エ)^)⊃なのでつ。 若かりし頃は「セサミストリート」とか「楽しい英会話」とか テキスト買ってきて見たり聞いたりしていたわけですが ばっちり身につきませんですた。ヽ(´ー`)ノ […]
うちのスイッチングハブ
うちのハブはFX-08Miniっていうスイッチングハブです。 画像の通りちっこい奴です。(でも8ポート)
UltraVNCのMSRC4 DSM Pluginで
●UltraVNCのMSRC4 DSM Pluginではまった件について ちょっとはまったので記録
インストールするとウインドウズが重くなるリスト
▼ソース:GIGAZINE http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060911_system_delay/ GIGAZINEねたばっかりですが、インストールするとw […]
アンチウイルスソフト検出率ランキング
▼ソース:GIGAZINE http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060905_antivirus/ ふむふむ、なかなか興味深い記事です。 カペルスキー製が1位2位 […]
仮想CD・DVDドライブソフトAlcohol52%無料化
仮想CD・DVDドライブ作成ソフトの「Alcohol 52%」が無料化されたそうです。 おいらはフリーソフトのDaemonToolsとCD Manipulatorを愛用している人ですがこれが「Alcohol52%」一本で […]