[WordPressメモ]Googleに素早くインデックスしてもらうプラグインPubSubHubbubとPuSHPress。
PubSubHubbubというグーグルに素早くインデックスしてもらうための仕組みがあるのですが、これをWordPressにサポートさせるためのプラグインがPubSubHubbubとPuSHPressです。
どちらも、インストールして有効にするだけで機能するので好きな方を使えばいいのですが、実は最初私は、PubSubHubbubをインストールしました。ところが問題が発生。
タグ : curl, PubSubHubbub, PuSHPress, WordPressメモ
ぱくぱくローラーが便利すぎ!ペットがいるなら絶対持っていた方がいい巨大エチケットブラシです。
今年の1月11日に楽天のショップで購入しました。
送料込みで1280円だったので2個買いひとつは母にあげました。
なぜこの「ぱくぱくローラー」という巨大なエチケットブラシを購入するに至ったかをお話します。
まず、私は猫を買っています。愛猫や愛犬などペットを買っている人ならわかると思いますが、ものすごく毛が抜けます。特に毛が生え変わる時期は凄いです。
なので、粘着ローラーはみな必須だと思います。テープ式のあれです。ペット用のふとんや自分の布団に付いた猫の毛をよく取ります。特にうちの愛猫のレオ用のマットや布団やタオルケットにはびっしりと毛がこびりついているので、粘着ローラーのテープお剥いではキコキコ、剥いではキコキコと、果てしない作業が続きます。きりがないです。あるあるですよね。
本当にきりがないのと、あの、テープを剥がす作業が苦痛でいい加減嫌になりました。
テープを剥がすのを失敗して裂けてしまい、どこまでが現在の層で何処がそうじゃないのかわからなくなった時、それ以前にどこから剥がすのかわからなくなってしまった時。
これだけ科学が発達した現代でも、あの粘着ローラーのテープを剥がす作業から開放されないのかと私はうんざりしたのです。
もしかしたら、こんな苦痛から開放されるような画期的な技術が開発されているかもしれない!?
そう思い私は、新しい科学技術を求めてインターネットの世界をさまよい歩いたのです……。
そして見つけたのがこれでした。
ぱくぱくローラー!(ドラえもん風)
エックスサーバーのドメイン設定が反映するまでの時間
この間ちょっとしたアルバイトでエックスサーバーにwordpressをお引っ越ししたんですけど、その時のお話。
それで、引越し元と引越し先両方エックスサーバーさんだったので、色々と面倒なことも出てきます。
まず、ドメイン設定がDB上に登録されていて重複チェックがされているのだと思いますが、新しい引越し先のアカウントにドメインを追加しようとしても、既に登録されていますとでて、登録できません。これは結構面倒です。
先に、元のアカウントでドメイン設定を削除しないといけません。そうしないと新しいアカウントでドメインを設定できないからです。
これは一度ドメインを削除しないといけないということで、サイトが見えない期間が絶対に出来てしまいます。かなり厄介です。
これが、他社のレンタルサーバーに引っ越す場合や、重複チェックなしに設定できるところの場合だと、先にドメインの設定だけ行なって、DNSは向けていなくても設定さえできれば、hostsにIPアドレスとドメインを追加すれば、テスト的に表示することが可能だったりするところも多いです。
これができるか出来ないかで引越し作業の面倒さがかなり違います。
(専用サーバやVPSなら普通にできることです。)
実際エックスサーバーさんもドメインの追加さえできればDNSを向けていなくても、hosts設定を追加するだけでテスト的に表示することが出来ました。同じレンタルサーバー内での移動だったので重複チェックがネックになりました。
また、実際にドメインの設定を行なった時ですが、
- その設定がサーバーに設定として反映されるまで
- DNSが浸透してサイトが表示できるようになるまで
の2つを意識しないといけません。
「設定の反映待ちか、存在しないアドレスです。しばらく時間を置いてから、再度アクセスをお試しください。」
設定したドメインにアクセスした時に、上記のメッセージが表示されているときは、まだドメインの設定がサーバーに反映されていない状態です。テストと本番で2回行なってみましたがどちらも、設定が反映されるまでに1時間かかりました。ちょっと長いですね。
DNSの浸透自体は最長48時間と説明で書かれていますが、これはまあそんなに待たされることは最近はなくて、数分から1時間もあれば大抵の場合見えるようになります。
旧サーバからドメインを削除>新サーバにドメイン設定>設定反映待ち>DNS浸透待ち。
これだけの間サイトが見えなくなることが確定します。更に独自SSLを使っているサイトだったので更に、問題がありました、まず独自SSLを使っているサイトはドメインの削除ができなくなっています。その場合、サポートに連絡してドメインを削除できるように設定して貰う必要があります。
そして、ドメイン削除後に新しいサーバーにドメインを設定してSSLを再契約という流れになります、がこの時また
「設定の反映待ちか、存在しないアドレスです。しばらく時間を置いてから、再度アクセスをお試しください。」
が、発生し、DNSの浸透も必要になります。IPアドレスも独自SSL用の物に変わります。
なので結構時間がかかるわけです。なので独自SSLを使っているサイトと使ってないサイトでは引っ越しの面倒さがかなり違います。
それと、大事なことですが、ドメインの設定を削除するとそれにまつわる全てのデータが消えます。なので、あらかじめ、
- FTPアカウント、メールアカウントなどの設定はメモっておく。
- サイトのデータはFTPかSSHから完全なバックアップを取ってローカルに保存しておく。
- その他もなにかないか確認。
など、バックアップを怠らないようにしないと行けません。
VPSや専用サーバーだと自由に設定できる分、楽です。SSHが使えないレンタルサーバーは最悪です。tarで固めることも出来ず、FTPでちまちま転送するしかありません。作業時間が全然違います。cgiからtarをコールするという方法も使う時がありますが、面倒です。
自分のサイトの場合は、ある程度どんなサイトかわかっていることと、いい加減でもいいので行き当たりばったりでやるため、責任の重さも無いですし、見えない時間がどれだけあっても別に構わないですから、気楽に出来ますからいいのですが、はやり人のサイトや更にビジネスで運営しているサイトの場合は責任も重くのしかかってくるので、前準備や移行作業にも手を抜けません。なのでかなり計画に時間がかかります。
引っ越しついでに、セキュリティ対策もしてますし、海外からwp-login.phpやxmlrpc.phpにアクセス出来ないようにするとか、セキュリティ関係のプラグインを導入とかもろもろ。VPSの場合はiptablesの設定やsshのポートの変更やrootログインの禁止とか最低限の事はやってます。
エックスサーバーさんはSSHは使えます。が、公開鍵でしかアクセス出来ないので、日頃公開鍵を使ってないor使い慣れていない人は、アクセスするまでにかなり面倒な作業になると思います。幸い私は普段から使っているので公開鍵を設定するだけでしたけど。
エックスサーバーさんのコントロールパネルは割とわかりやすかったです。
別件の仕事でやったVPSの設定ですが、お名前コムのDNSレコード設定はどこにあるのかわからなくてかなり探しました。分かりにくいです。
まとめ
- エックスサーバーのドメインの設定がサーバに反映されるのに1時間くらいかかる。
- 同じレンタルサーバー内でのドメイン移動は鬼門。
- 独自SSLの移動も鬼門。
- FTPしか使えないサーバーも鬼門。
- ギブミーマネー。
父が胆嚢炎で入院した。入院用にUQ WiMAXに契約してみたりした。
父が、胆嚢炎になって数日某病院に入院することになったので、UQ WiMAXに契約してみました。 どちらかと言うと今回の入院の件を忘れない内に記録しておこうという意図です。UQ WiMAXの件はおまけです。
また、某病院のスタッフの方、執刀医の先生、診察していただいた先生方には、大変お世話になりました。この場を借りて心よりお礼申し上げます。
[2014.08.26]レオ日記。
2014年8月26日10時33分頃のレオ。窓際でひなたぼっこ。ひなたぼっこを邪魔されて、写真を撮られたので思いっきり嫌そうな顔をしている。レオは写真を取られるのが嫌いなのでかわいい時の顔を撮るのが難しい。
写真を撮るときのデジカメのオートフォーカスの為に光る赤いランプの光が嫌らしい。
最近気がついたんだけど、LUMIX DMC-TZ30-Wっていうコンパクトデジカメを使ってるんですけど、ペット撮影モードにするとランプが光らないんですよね。するとレオもあんまり嫌がらない、それにシャッター速度も早めに設定されるので、IAモード(自動モード)で撮影するより、ブレずにいい感じで取れる。シャッター音とかが嫌いなんだろうと思って消してたんだけどそうじゃないくてやっぱり光線が嫌だったみたい。)なので、最近はレオを撮るときはペットモードにして撮るようにしてる。
ワンタッチでペットモードにできるようになるかな?できるような気がするので調べてみよう。
できないっぽいけどまあいいか。
[2014.08.23]レオ日記。
ドア代わりに吊るしてある毛布の向こうは廊下のはずが、壁になっていたので固まるレオ。
2014/08/23
今日は隣の部屋で寝ている両親のテレビの音がうるさかったので、自室のドアを閉めていたところ、しばらくしてタンスから降りてきたレオが、吊るしてある毛布の向こうにドアがあるため、
壁があるので外に出られないとドアの前で固まっていた。
毛布とドアの間に入っていったレオが、ドアをガリガリとやり始めたので
ドアを開けてあげると、出て行ったが、部屋の外は暑かったのか、それとも
ドアが相手外に出られるようになって安心したのかすぐに戻ってきた。
ドアと毛布の間に潜り込むレオ。
帰って来てすぐタンスの上に上り、アマゾンの箱に入るレオ。
レオが登りやすいように荷物を積み上げたところ、計画通りタンスの上がお気にの場所で篭っています。
熊本の某地方銀行に振込に行った結果
熊本にある某地方銀行に振込に行ってきました。
母を病院に連れて行った帰り、両親にお金を借りた身内の者の口座にお金を振り込むためです。
銀行の角の交差点で先に母を下ろし、私は駐車場に車を留めに行きました。そのまま車で待ってようかとも思ったのですが、ATMでの振込がよくわかって無さそうだったので、やっぱり心配で見に行くことにしました。
見に行くと、母はATMコーナーのベンチに腰掛けていたので私を待っていたようでした。
それで、早速振込を行うことにしました。
昨年購入したDMW-BCG10 互換 バッテリーが膨らんできた
昨年2013年1月26日にamazonで注文した【2個セット】パナソニック ファームウェアバージョンUPにも新対応! DMW-BCG10 互換 バッテリーですが、膨らんできたので使用を中止しました。当時2個セット送料込みで1480円でした。現在1620円の様です。
PANASONICパナソニック DMW-BCG10対応互換充電器
この互換充電器も一緒に購入したものです。当時720円でしたが現在390円販売されているようでうす。
今日は台風並みの暴風雨で下り512KBしか出ません。
まあ、暴風雨は海の側なんで珍しいことじゃないんですけど、ネットがプチプチ切れるのはやりきれない気持ちになります。特に仕事の最中だともう、やる気が無くなります。
sshの窓5、6個開いてて作業してる時に、プチギレされるともうね。全部再接続してrootになり直すとか面倒すぎというか気が付くとsshが切れてるしね。もうね。ホントここじゃITの仕事ははかどらないです。
FTPも途中で固まるとファイル捕まえたまま再アップロードできなくなったりして、死にたくなる。
ちなみにWiMAXは6月で解約しました。WiMAXが夜に激重になることがなければYaHoo!BBの方を解約したんですけどね。両方持つのは無駄が多いですし、夜使いものにならないWiMAXと風雨だと使いもにならないYahoo!BB、どちらを選んでも地獄っていうね。
と、ここまで書いてたら、ネットが再接続されて6Mでリンクしたみたい。でもすぐまたプチプチ行くと思う。今日は調子悪い。
たまにGDで読み込めないJpegファイルがある件
一応バージョンは下の通り。
gd-2.0.35-11.el6.x86_64
gd-devel-2.0.35-11.el6.x86_64
libjpeg-turbo-devel-1.2.1-3.el6_5.x86_64
libjpeg-turbo-1.2.1-3.el6_5.x86_64
画像をURLから読み込んで、リアルタイムに処理して出力したい時、ImageMagickだと重たすぎるので、GDを使うことが多い。
主に利用するのは、perl使いなのでGD.pm
GD – search.cpan.org
だがしかし、
my $i = GD::Image->new($img);
で、画像のデータを渡してもエラーになることがある。
特にエラーは帰ってこなくて単に$iがundefになるだけなので原因もわからない。
タグ : GD, Image::Imlib2, perl