ぱくぱくローラーが便利すぎ!ペットがいるなら絶対持っていた方がいい巨大エチケットブラシです。

今年の1月11日に楽天のショップで購入しました。
送料込みで1280円だったので2個買いひとつは母にあげました。
なぜこの「ぱくぱくローラー」という巨大なエチケットブラシを購入するに至ったかをお話します。
まず、私は猫を買っています。愛猫や愛犬などペットを買っている人ならわかると思いますが、ものすごく毛が抜けます。特に毛が生え変わる時期は凄いです。
なので、粘着ローラーはみな必須だと思います。テープ式のあれです。ペット用のふとんや自分の布団に付いた猫の毛をよく取ります。特にうちの愛猫のレオ用のマットや布団やタオルケットにはびっしりと毛がこびりついているので、粘着ローラーのテープお剥いではキコキコ、剥いではキコキコと、果てしない作業が続きます。きりがないです。あるあるですよね。
本当にきりがないのと、あの、テープを剥がす作業が苦痛でいい加減嫌になりました。
テープを剥がすのを失敗して裂けてしまい、どこまでが現在の層で何処がそうじゃないのかわからなくなった時、それ以前にどこから剥がすのかわからなくなってしまった時。
これだけ科学が発達した現代でも、あの粘着ローラーのテープを剥がす作業から開放されないのかと私はうんざりしたのです。
もしかしたら、こんな苦痛から開放されるような画期的な技術が開発されているかもしれない!?
そう思い私は、新しい科学技術を求めてインターネットの世界をさまよい歩いたのです……。
そして見つけたのがこれでした。
ぱくぱくローラー!(ドラえもん風)

全体像は、こんな感じです。まさに、エチケットブラシを粘着ローラー型にしたものです。
これは画期的じゃなかろうか?これなら、いちいち粘着テープを剥がす手間もなく、テープを買い換える必要もなく、半永久的に使えるではないですか!!
もう、買わずにはいられませんでした、たったの1280円ですし、探すと類似品がいくつか見つかりましたが、これにしました。安いので思わず2個買いました。母が、良くカーペットを粘着ローラー(いわゆるコロコロ)でコロコロしているのを見かけていたので、母にもあげようと思った次第です。
基本的にはエチケットブラシなので、普通に巨大なエチケットブラシとしても使えます。粘着テープではなく、エチケットブラシですので、それ故の長所と短所が有ります。説明書は販売サイトにも書いてあることですが、粘着性はないので、ゴミは取れません。くっつかないので当然ですよね。なのでチリや砂粒などのそういうゴミは取れません。そこの所は誤解がないようにお願いします。
あくまでも、しつこいペットの毛を取るという意味では最強のアイテムです。

ぱくぱくローラー側面
見よ、この近未来的なフォルム!。エチケットブラシには見えないコロコロと見紛うフォルムです。

ぱくぱくローラー前面

ぱくぱくローラー上から

ぱくぱくローラー底面
仕組み的には、引くと押すでパタパタとするようになっています。 パタパタとして裏側に隠れた面のゴミが削ぎ落とされて、ゴミタンクに溜まるようになっています。

ぱくぱくローラー取って方向から。
真ん中にあるポッチを押すと背面が開くようになっていて、中にたまったゴミを捨てることが出来ます。

ぱくぱくローラーを開けたところです。ここにゴミが溜まります。

早速、愛猫用のホットカーペットにびっしり付いた毛を取ってみました。見てくださいこんなに採れました。ものすごく取れたのがわかって面白いです。毛は固まって布団のワタみたいになって出てきます。その塊のまま、ゴミ箱にポイします。

レオ用のホットカーペットもとても、綺麗になりました。
これだとビフォア・アフターがわからないので、後日撮り直した写真があったと思うので探してみます。
ありました。上の写真は1月16日のものですが、ここからの写真は1月22日に撮影したものです。
![]()
1月16日に一度掃除していますが、またかなり毛がついてきました。(クリックで大きく表示)

わかりやすいように切り出してみました。

ぱくぱくローラーは空っぽの状態。
![]()
ちょっと掃除しただけで、こんなに取れました。(クリックで大きく表示)

綺麗になって猫ちゃんも気持ちよさそうに休んでいます。

寝てます。

そして、2月4日のレオ。
![]()
寝床のホットマットからタオルケットを引きずってご飯を食べに行くレオ。(クリックで大きく表示)
だいぶ、また毛がついてきました。

君、寒いからって無精すぎでは?

レオ「チミ、そろそろ掃除をしてくれんかね?」
![]()
2月5日。レオの布団類トとホットマットをぱくぱくローラーでお掃除した結果。(くりっくで大きく表示)
ものすごく取れました。大漁です。これだけ取れると楽しいです。
![]()
綺麗になったお布団で気持ちよさそうにスヤスヤと眠るレオちゃんです。(クリックで大きく表示)
そんなわけで、我が家ではずっと大活躍しています。とてもオススメです。ペットを飼っている人なら持っていて損はないです。ペットの抜け毛に困っている人はぜひとも使ってみてください。
更に、普通のコロコロも併用するとすごく綺麗になります。
きれい好きな人は、ぱくぱくローラーでおおまかに取った後、仕上げで普通のコロコロ(粘着ローラー)を使うとテープを剥がす回数が抑えられて捗りますし、テープも節約になっていいことばかりです。
ペットの毛を除去する作業の手間が大幅に減って、久々に本当に買ってよかったとおもった製品でした。

amazon:【エチケットブラシ】 ぱくぱくローラー アイボリー N77

























![覆面ビリオネア[Undercover Billionaire]のUnderdog BBQでクビになったクリスティン・ミュアーのその後が気になったので調べてみた undercover billionaire](https://i0.wp.com/blog.kumacchi.com/wp-content/uploads/2022/07/undercoverbillionaire.jpg?resize=120%2C120&ssl=1)

![[RAMディスク]Gavotte Ramdiskを導入してみた。 Windows XP – システムプロパティ](https://i0.wp.com/blog.kumacchi.com/wp-content/uploads/2014/02/img_20080517T052214275.jpg?resize=120%2C120&ssl=1)














