ダイソーで買ってきたタッチペンとミニ三脚
Posted by kumacchi on 2013年5月15日 , No comment
そろそろ、前にかったタッチペンの反応が悪くなってきたので、ダイソーで見かけたタッチペンを2個買って来ました。ついでにミニ三脚も買って来ました。とりあえず使い道はないのですが、ハイキングに行った時の記念撮影するときにでも利用しようかと思います。
ボールペン付きとなっています。見た感じはボールペンにタッチペン機能が着いている感じです。これだと、タッチペンが使えなくなってもボールペンとして余生を送ることができるのでいいですね。
私がamazonで買ったタッチペンと比べてみるとこんな感じです。
amazonで買ったものは太いので、新しいタッチペンは持った感じが物凄く細く感じます。最初は持ちにくい感じもしますが、すぐに慣れます。
消しゴムの代わりにタッチペンになっている感じです。
ボールペンの先は通常は本体に格納されています。
本体をひねるとヘッドが出てきます。
使ってみた感想ですが、つい間違えてヘッドのほうでタップしてしまうことがあったので、液晶保護フィルムを貼ってないと少し心配です。
本体が細い分、ゴムも小さくて浅いので、強くタップし過ぎると、ボールペン本体がゴムを挟んでではありますが液晶本体に当たることが有ります。
多少小さいので短所はありますが、コンパクトなので利点とも言えます。慣れだと思いますので物自体は特に悪くはないと思います。
100円のタッチペンとしては十分だと思います。
(Visited 133 times, 1 visits today)
カテゴリ:
家電



























![覆面ビリオネア[Undercover Billionaire]のUnderdog BBQでクビになったクリスティン・ミュアーのその後が気になったので調べてみた undercover billionaire](https://i0.wp.com/blog.kumacchi.com/wp-content/uploads/2022/07/undercoverbillionaire.jpg?resize=120%2C120&ssl=1)

![[RAMディスク]Gavotte Ramdiskを導入してみた。 Windows XP – システムプロパティ](https://i0.wp.com/blog.kumacchi.com/wp-content/uploads/2014/02/img_20080517T052214275.jpg?resize=120%2C120&ssl=1)







