有料APIの使用料金が倍額請求されていた件

うちの某サービスですけど、今や無料のAPIがなくなってしまったので先月から有料のAPIを利用し始めています。

で、無制限に利用できるようにすると私が従量制の超過料金で死んでしまうので利用数を超過料金発生のだいぶ手前に設定してサービスを何とか継続しているわけです。

で、使用量も予定どおりなのでそのまま放置しておいたら、請求書を見たら予定の倍額なわけです。超過しないはずが超過しているわけです。びっくりです。驚きです。

おかしいな~と思って、

・自分のプログラムのバグ

・向こうの請求のバグ

・水増し請求

・何かセキュリティーを突いたアクセス

とか色々考えるわけです。

なんで、そもそも料金が倍になっているのか、根本的に自分が勘違いしているのでないかと料金体系を調べなおしたりとかなりの時間を費やする。同様の事例が無いかも検索してみる。でも使ってる人がそもそも少ないのか情報も少ない。フォーラムは英語ばっかり、日本語も多少はあるが求める答えはない。

結局、サポートに問い合わせるが、サポートもどこに問い合わせればいいのか調べるだけでも一苦労。有料サポートに入らないといけないのか、無料のサポートで行けるのか色々サポートのプランも別れている。

毎日のデータ使用量の明細がCSVで見られるのでそれをダウンロードしてみてみる。それを見る事が出来る場所を探すだけでも一苦労。画面も今時なのにかなり重たくストレスが溜まる。忙しいのに。

一見データ使用量を見ても予定通りの値が並んでいて問題ない様に見える。

しかしsumを取ってみると何故か予定の倍のデータ量を使っている。

おかしいな~と暫く考える。表計算ソフトバグってる?俺がバグってる?

よくよくリストを見ていくと課金日の区切りの数日前からデータ使用量が10倍になっていた。

これはヤバいとまずは自分のプログラムの不具合を疑いこのままこのアクセス量が続いたら破産すると思いサービスを停止させた。

そこから調べる。慌てたが課金日の区切りを過ぎたところからまたデータ使用量は元に戻っていた。

よくよく見るとデータ使用量がちょうど10倍になっている。小数点の桁が1桁ずれている。

ちょうど十倍になっているので何らかの不具合ではないかとその時点で考える。コチラのバグやセキュリティーを突いたアクセスなら無尽蔵のアクセスがあるはずでちょうど10倍で止まるとも思えない。単に計算間違いで桁が1桁ずれてしまっているか、

悪く考えれば、課金区切り日間近になるとデータ使用量の平均を取ってこのまま課金区切り日までにどれだけ使えば超過料金を払わせることが出来るか計算して水増し請求する機能が備わっているのではないかとまで妄想したwそう思われても仕方がないでしょうww

しかし、コンパネでAPI使用量を見てもAPI使用量が増えているわけでもなく、グーグルアナリストで見てもサイトのアクセスが極端に増えている形跡もない。

どうにもおかしいので、結局サポートに問い合わせた。

数日待った結果、電話がかかってきてシステムの不具合で返金するとのことだった。原因はサポートでは把握してないとのこと。

まあ、とりあえずコチラのバグではなかったこと、返金されるとのことで安心した。

これ、「コチラは問題ない」と言われたら、もうそのサービス辞めるしか無いなーと思ってたから。

だって、完全に赤字だもん。持ち出ししてまで続けるつもりないし。

(Visited 46 times, 1 visits today)

タグ :