2ちゃんねるのスレッド紹介系ブログのRSSをデータベース化して記事を検索出来るWEBアプリを作ってみた。
Posted by kumacchi on 2010年4月20日 , No comment
コピペグログRSS検索
https://blog.kumacchi.com/tools/rsssearch/
2ちゃんねるの記事を紹介したまとめブログというかスレッド紹介ブログというか所謂コピペブログですが、僕と同じようにRSSリーダーを使ってたくさんのコピペブログを見ている人ならわかると思いますが、さっきみた記事をもう一回みたくなった時に、「あれ?どこだったっけ?」となる事ないですか?きっと僕っだけじゃないと思うんだけど?。
僕は結構そういうことがあるんですね。あと、記事の参照元として載せたい時とかどこで見たんだっけ?とかなったりします。
で、探してもなかなか見つからなかったり、検索してみてもなかなか出てこなかったり、書かれたばかりの記事だとまだ検索出来ない事もあったりで、探してた記事にたどり着くのにとても手間取ったりするときがあるんですよ。
そういうわけで少し前から、僕が見てるコピペグロブのRSSをSQLiteをつかってデータベース化してるんですが、一般の方も検索できるようにウェブアプリにしてみました。
トップページには、RSSを参照しているブログの一覧、検索されてアクセスされた記事を集計してトップ10をランキング表示するようにしています。
不具合のご報告や、もしも追加して欲しいコピペブログがあったら、コメント欄にどうぞ。

(Visited 99 times, 1 visits today)
タグ :
カテゴリ:
PC・インターネット, perl・cgi
























![覆面ビリオネア[Undercover Billionaire]のUnderdog BBQでクビになったクリスティン・ミュアーのその後が気になったので調べてみた undercover billionaire](https://i0.wp.com/blog.kumacchi.com/wp-content/uploads/2022/07/undercoverbillionaire.jpg?resize=120%2C120&ssl=1)

![[RAMディスク]Gavotte Ramdiskを導入してみた。 Windows XP – システムプロパティ](https://i0.wp.com/blog.kumacchi.com/wp-content/uploads/2014/02/img_20080517T052214275.jpg?resize=120%2C120&ssl=1)













