ゲームを作成して共有できるRmakeというサイトをみつけた。
Posted by kumacchi on 2010年5月5日 , No comment
ニコニコ動画で最近見てた動画の影響で、RPGツクールとかでなんか作ってみたいなーとか思ったり思わなかったりで、フリーのツクールとかないかなーとか探してみたり見なかったりしてたんです。
古いスーファミのソフトなので、さっきまであったデータが消えて困ったり、バックアップに困ったりしてるみたいで涙ぐましいですw。
こーどねーむ「ホンコン」とか作ってパソコンにバックアップできないのかな?
そんなこんなで、ゲームを作って共有できるサービスを見つけました。Rmakeというサイトなんですが、RPGツクールのようなことをWEB上だけでできるんですね。そういうわけでどんなことができるのか確かめるために早速今日登録して練習作品を作ってみました。
実際に作ってみると、やりたいことができなかったりと色々制限があるので色々工夫も必要です。まだ、割と最近できたサイトなので今後色々機能アップなどもされていくのではないかと思います。
色々探してみて無料のツクールならWOLF RPGエディターがよさそうかなーとか思ったりしてます。かなり細かく設定できそうなので、基本的に何でも作れるっぽいですが、自由度が高い代わりにハードルは高くなっているのかなと思われます。
(Visited 193 times, 1 visits today)
タグ : ゲーム





























![覆面ビリオネア[Undercover Billionaire]のUnderdog BBQでクビになったクリスティン・ミュアーのその後が気になったので調べてみた undercover billionaire](https://i0.wp.com/blog.kumacchi.com/wp-content/uploads/2022/07/undercoverbillionaire.jpg?resize=120%2C120&ssl=1)

![[RAMディスク]Gavotte Ramdiskを導入してみた。 Windows XP – システムプロパティ](https://i0.wp.com/blog.kumacchi.com/wp-content/uploads/2014/02/img_20080517T052214275.jpg?resize=120%2C120&ssl=1)













