5年前ぐらいに買ったHDDが何台か壊れ始める その8【追記:2021年06月19日 17時34分】
2021/06/19 11:45:06
何時になったらこの作業から解放されるのだろう?
例の初期不良で壊れたと思われるTOSHIBA DT02ABA200だが、Windows 10に裸族の頭で接続すると認識されてしまった。下手に認識しないで壊れててくれればチェックと化しなくてあきらめ着くのに。
しかし、CristalDiskInfoではリードエラーレートが異常になっていて調べてみるとリードエラーレートはヘッダや円盤の故障が疑われるとのこと。
現在値と最悪値が0というのは検索しても似た症状の例が出てこないのでちょっとよくわからない。
ディスクにはアクセスできているので、一応HD Tureでエラーチェックをしてみているが現在9時間ほど経過していて残り半分ほど。まだ先は長いが現在のところセクターエラーは出ていない。
壊れてるのか壊れてないのかはっきりしてほしいが、リードエラーレートが消えないことには故障しかかってるとしか言えない。修復の方法も検索したところ今のところ見つからない。
とりあえずこれでエラーが無かったらパーティションマスターでパーティション操作の続きを行ってみるが、その結果次第では使い続けるかもしれないがやっぱりリードエラーレートが異常のままだと使い続けるのには抵抗があるというか危険だと思う。でももう疲れた。
オリジナルのHDDのままでいいかな。エラーが出てるわけではないし。注意になってるデータディスクは既にメインの方に移行されているデータなので消えても困るわけじゃないし。
本当はTOSHIBA DT02ABA600の方のパーティション拡張作業を夜寝ているうちに終わらせたかったのだがDT02ABA200のチェックを行っているためにそっちはストップしている。最初なんか怪しかったが今のところ私が起きている間には異音はしていない。
2021年06月19日 17時34分
Error Scanがやっと終了したがエラーはないようだ。
しかしPCを再起動してもリードエラーレートのエラーは消えないようだ。
ネットの情報だと、リードエラーレートの現在値と最悪値は毎回リセットされるとのことだが常に0になってしまう。
ここは0~100の値が入るらしく。0だとすべてエラーという事らしい。リードはできるけどライトができないのだろうか?
パーティションの操作とフォーマットをやってみればわかるだろう。今からそれをやってみる。
2021年06月19日 18時31分55秒
ディレクトリは読めるけど実際にファイルは読めるのかテキストエディタで開いてみると、どれもリードオンリーになっていて上書き禁止で開くlしかなくなっている。ライトができなそう。
パーティションの操作を実行してみたら、一気に95%ぐらいまで進んでその後ずっと考えてる。やっぱり壊れてる様だ。夕べからの14時間もかけて行ったHD Tuneのエラースキャンは全くの時間の無駄だったな。
リードはできるけどライトができなくなってるっぽい。一応後で初期化も試してみるけどたぶん初期化できないだろう。
追記:2021年06月19日 22時07分
書き込みができないのはアレだな権限が違うからだな。XPでコピーしたパーティションだから。
未定義領域確保してフォーマットはできてる様だ。なんでパーティションの操作ができないんだろ?元のOSでやらないとだめなのか?
あっちにパーティションマスターの最新版入れてやってみるかな。XPに対応してるみたいだし。
2021/06/20 11:32:37
上で空き領域になってる部分を夕べフォーマットしたら正常にフォーマットされファイルの書き込みも行えた。また解除してパーティションマスターでHOMEの領域を移動しようと試しているが、やっぱり95%まで一気に進んでその後何かやってるふうに見えないしリソースモニターでもアクセスしてるようには見えない。やっぱだめなのか?XPに接続してためしたほうがいいかな。もういい加減決着をつけないとWindows 10の方の移行が進まない。
タグ :