5年前ぐらいに買ったHDDが何台か壊れ始める その7【追記:2021年06月18日 23時28分】

2021年06月17日 08時12分53秒

2TBのDT02ABA200のパーティション拡張は現在41%の進捗で昨日からほとんど進んでいない。current operatoinが52%でやっと半分だ。オペレーションは残り6個もあるが今が一番大きなパーティションなのでこれが終わればサクサク行くことを願う。

現在WDC WD40EZRZ-00WN9B0 4000.7 GBからTOSHIBA DT02ABA600へのHDDクローン作業は残り時間9:05分と表示されている。

この通りなら夜迄には終わるはずだが、実際にはもっとかかるだろう。

2021年06月17日 22時31分

現在はこんな感じ

WDC WD40EZRZ-00WN9B0 4000.7 GBからTOSHIBA DT02ABA600へのHDDクローン作業は24時間ほど経過して残り時間03:59:39とある。

ついさっきまでまだまだな感じだったのに、いつのまにか一番大きなパーティションのFドライブが完了して一気に進んでいる。もうちょっとだ。

2TBのDT02ABA200のパーティション拡張作業は現在49%でオペレーションは6になった。

まだまだかかりそうだがこちらも一番大きなFドライブのパーティションが終わったのでそんなにかからないかもしれない。

DT02ABA600の方はPCを使いながらのクローン作業なのでディスク上のファイルにだいぶ差異が発生すると思われるのでクローン作業の後行うパーティションの拡張作業後、ドライブを入れ変える前にドライブの差異をツールでチェックして補完してあげる作業が必要になるだろう。

 

2021年06月18日 07時31分02秒

さて、朝になった。

嗚呼!トラブルの様だ。2TBのDT02ABA200の方が昨夜から1バイトも進んでない。どうやらフリーズしてしまっている。

リセットするしかないが最悪OS事吹っ飛んで最初からやり直しになってしまうだろう。なんてこった!(‘∀`;)

一筋縄ではいかないのね。次からはまとめて実行しないで1オペレーション毎に区切ってやろう。

WDC WD40EZRZ-00WN9B0 4000.7 GBからTOSHIBA DT02ABA600へのHDDクローン作業は完了していた。32時間と15分ほどかかっている。

フォーマットの時間も入れると四日ほどかかっているのかな?これって普通なのか?

次はパーティションの拡張を行わないといけないが、一気にやるとまた固まったりしないか不安だな。

一旦設計だけしてメモってキャンセルしその設計通りに1オペレーション毎実行したほうがいいかもしれないけど面倒だな。

2021年06月18日 08時05分25秒

再起動したがDT02ABA200はヘッドが移動というか退避というかカチーン、カチーンとかカタン、カタンと音がしたりしてもしかして壊れたのかもしれない。最初に接続したときもそんな音がしたし、パーティションの拡張中にもそんな音がしていた。フォーマットの時はどうだったか分からない。

オリジナルの方のHDDも接続してXPを起動し中身を見てみる。だめならまたフォーマットするしかないが、その場合今度はXPでフォーマットもやろう。ていうかちゃんと認識するのだろうか?

BIOSをやっぱ最終盤にしとくか。10dから10fの間に何が変わったのかは書いてないんだよなー。

今もまたカタンカタン言い始めた。なんかおかしいな。このHDDだめかも。

2021年06月18日 08時59分

DT02ABA200だが上はクローン出来たときの過去の栄光。

念のためにBIOSを10dから10fにアップ―とした。久しぶりにこのBIOS Utilityつかったな。

再起動して

無事BIOSは10fになったが、

CPU Intel Core2 Duo 8400の温度も48°で落ち着いている。

しかーし、HDD DT02ABA200を認識してない。

再起動してみる。

認識したけど。

/(^o^)\

\(^o^)/オワタ

 

 

この4日~5日が完全に無駄になってしまった。

一応XPでフォーマットしてみるが駄目ならあきらめるHDDの初期不良なのか使ってて壊れたのか俺が壊したのか、MBとの相性というかMBが古いので相性問題や2TBにちゃんと対応できてないのか。わからないけど、だめなら。Windows 10の方でまたフォーマットしてみて判断するけど、2TBなんて中途半端すぎて今更使い道がないな。

2021年06月18日 13時21分

とりあえずメインPCの方のTOSHIBA DT02ABA600のパーティションの移動と拡張を行い始めた。怖いのでパーティション1個ずつやっている。

最初にラベルLOCKERのパーティションをサイズはそのまま末尾に移動した。これはすぐ無事に終了した。

次にETCラベルのパーティションを1TBから2TBに拡張して後ろにずらした。

で、実行するとエラーになった。ロック関係でエラーになるようだ。まだ入れ変えないでクローンしただけなのにだめらしい。

ソフトを再起動するとBOOT時に実行するといわれ再起動するけどいい?と聞かれたのでお断りした。

起動したままできるという触れ込みなのにだめなのか?それとも8.9だからだめなのか?

そう思いEaseUS Partition Masterの最新版EaseUS Partition Master Free 15.8をダウンロードしてインストールした。公式からだとメールアドレスの入力を求められるので窓の杜からダウンロードした。

更新履歴も調べてみたが。色々性能や速度の向上が図られているようだ。

で、やってみるとエラーも発生せず再起動も必要なくWindows10を起動したままパーティションの拡張と移動ができた。速度も速いように思うが多分多少なりとも向上はしているのだろう。

ちゃんと移動できている。先は長い。

パーティション · マスター · フリーEaseUS Partition Master Free 15.8

EaseUS Todo Backup Homeだけど、前のパートの方でCloneZillaがいいんじゃね?とおすすめしたけど、EaseUS Todo Backup Homeも最新版を使えば速度も速いだろうし起動したままクローン出来たり便利そうなので、お金払ってもいいんじゃね?と思い出した。

サブスクだけになったのかと思ったけど、永久ライセンスもあるのでクーポン使って6千円で永久ライセンスを買うのもいいかと思う。

互換性などの性能と速度が上がるならそれだけの価値はあると思うしね。

俺もお金あったら普通に買うけど今は無理。昨日も猫の治療費で4万近く使って金欠だし。せっかく買ったHDDは壊れるしさんざんだよ。

2021年06月18日 23時28分

さて、現在の状況。2枚の画像の様に進んで先ほどラベルETCのパーティションの移動と拡張が完了した正常に模様。

1日かかったけど案外早かった。あとは大物のHOMEパーティションと300MBのパーティションが二つなので今夜HOMEのパーティションの拡張と移動を行って明日中に終わるかもしれない。

ところでDT02ABA200の方はXPの方では初期化もできなくなってしまって完全に壊れている感じ。とりあえず今からWindows10の方に裸族の頭でつないで初期化できるか試してみるけど、だめなら明日一応購入元のパソコン工房に初期不良で交換可能か問い合わせてみるけど、こういうのどうなんだろうね。初期不良だと思うんだけど、こんな壊れ方したこと長らくPC組み立ててるけど初めてだし、変なことしてないもんね。

最初にSATAでXPにつないだ時から変なカタンカタンって異音してたし、クローン中やパーティションの移動拡張中にも変に考え込んだりカタンカタン異音してたからなー。

(Visited 59 times, 1 visits today)

タグ :