5年前ぐらいに買ったHDDが何台か壊れ始める その2

8か月前に前回の記事に書いたようにあれからまたCristalDiskInfoを常駐するようにして運用してきたが、本日WDC WD40EZRZ-00WN9B0 4000.7 GBのステータスがイエローの注意になった。

電源投入回数207回で使用時間は47566時間。基本的に電源入れっぱなし運用なので24時間営業で約1982日で5.4年間利用したことになる。

前回同じモデルのハードディスクが壊れかけているのに気が付いてから8か月でまた壊れた感じだ。このモデルはこの運用だとこの辺りが寿命なのかもしれない。基盤の問題なのかヘッダーや円盤の問題なのかは素人の私にはわからないが一度基盤の修理には挑戦してみたい。

去年壊れかかった方のWDC WD40EZRZ-00WN9B0が壊れかかっていると判明した時の画像。

 

そういう訳で、早速新しいハードディスクを調達しなければならない。同じ要領にするか容量アップするか。

このHDDはパーティション切り過ぎていたのでちょっとまとめようかな。

それよりもそろそろ本体の方も新しく作り直したいけど今はお金がないなー。それにビットコインの高騰の関係でグラボやメモリなどの価格が高騰していて時期が悪い。最近ビットコイン暴落したっぽいので多少落ち着いてくるかもしれないがまた持ち直したりすると価格が下がらないままになってしまう。今度価格が下がった時がPC交換時期だなーと思う。

そういえば古いXPマシンもHDD逝きかけてたのでアレ用のHDDも買わないといけないな。滅多に使うものでもないので安いのでもいいけどSSDにはしたいかも。でもたまにしか起動しないとSSDって中身消えたりしなかったっけ?最近のは平気なのかな?

まあ、ともかく、不慮の事故に備えて定期的なバックアップとCristalDiskInfoなどでディスク不良の検知は怠らない様にしたいね。

 

(Visited 79 times, 1 visits today)

タグ :