【園芸】実家の畑の写真2012年04月29日
前回から3日程経過した実家の畑の記録2012年04月29日です。一本先が枯れたヒノキがあるのですが、よく鳥たちのとまり木になっています。今日はカラスが留まっています。このカラスはうちの父と敵対関係で、たまに父を攻撃してくるそうです。この間も、父が突然大声を出したので何事か思ったら、カラスに頭を攻撃されたとのことで怒って大声出したり石を投げて威嚇してました。カラスVS老人の縄張り争いの仁義無き戦いですw。
ぬか玄買ってみた【栄養補助食品】
母がいつもラジオで聞いている河村通夫氏おすすめの、ぬか玄を買ってみました。母が飲んでみたいというのでAmazonで買ってみたわけです。ぬか玄のホームページによると、いつもの食事にぬか玄をプラスすることで玄米食を取るのと同じ効果が得られるそうです。Amazonのレビューを見るとお通じが良くなったとか、お肌がつやつやになったとか色々いい事ばかり書いてあります。(ステマ?)食物繊維やミネラルが豊富だそうです。毎食後に10粒飲んでみました。最近ちょっと便秘気味だったのもあり自分でも効果の程を試してみたいと思った次第です。しばらく飲んでみましたが、個人的には、体にいいような気はしますが(健康食品なんてそんなものw)便秘改善には微妙な気もします。が、お薬ではなく健康食品なので、そんなに劇的に効くものではないと思います。続けて飲むのが大事なんでしょう。便秘薬ではないので基本的にこれでお通じが良くなることを期待して飲むと期待はずれになるかもしれません。ただ、お通じ良くならないなーと思って規定値よりちょっと多めに飲んでみたら少しお通じが良かった気もします。からだに悪いものではないと思うので続けていくことが大事だと思います。分類としては食品なので、おやつ代わりにボリボリ食べるのもありかもと思いました。
タグ :
【園芸】実家の畑の写真2012年04月26日
前回から4日程経過した、実家の畑の記録2012年04月26日です。梅が心なしか大きくなっています。後でまとめてみると成長の様がよくわかります。家では、、まとめてSDカードに入れてビエラのSDカードスロットに入れてスライドショーで親が見られるようにしています。暇つぶしにはちょうどいいです。
【園芸】実家の畑の写真2012年04月22日
宇土市街に買い物行った記録 2012年04月22日
熊本県宇土市の市街にいった時の記録。2012年04月12日、宇土シティモール(通称シティー)の裏側駐車場近辺。地元の人には当たり前の風景だと思いますが、私にとってはちょっとした観光気分です。
宇土シティモール – 熊本県宇土市