住吉神社と住吉灯台まで行ってきた時の記録【4】

TS3Y0163_thumb
結構急な坂を降りていきます。

TS3Y0164_thumb
先の方に鳥居が見えます。

TS3Y0166
出口が見えて来ました。何かいるようです。

TS3Y0172鳥居を抜けると野良猫が2匹たたずんでいました。何かあげられるものがあればよかったんですけど、ありませんでした。残念。さわりたかったなー。

TS3Y0170
今降りてきた道と鳥居。

TS3Y0171
住吉神社参拝コース全景。

TS3Y0174
風流島がすぐそこに見えます。側まで行ってみたいです。なんで行った事ないのかとちょっと思いました。歩いていけそうですけど、干潟っぽいのでぬかるみにはまって抜けられなくなりそうな気もします。たどり着いたらたどり着いたで罰が当たりそうな気もします。

TS3Y0176
小山の周りを道が走っています。道の向こうはもちろん海です。

TS3Y0179
海沿いをぐるっと回って帰ります。

TS3Y0180
見どころ紹介の看板。

TS3Y0183
ちょっとした広場があり、伊勢物語の中の風流島の歌が刻まれた石碑がありました。

TS3Y0184
タイルに描いたいろいろな情報が堤防に埋め込まれています。

TS3Y0185
この道沿いにはたくさんのあじさいが植えれらていますが、あじさいが咲く時期の6月の第2日曜日にはマンドリンコンサートが開かれるそうです。堤防にコンサートの様子が写されたタイルが埋め込まれていました。写真の様子からもわかるように梅雨の時期なので、雨の中傘をさしてコンサートを観覧している様子が伺えます。最近は雨が降ると、ここではコンサートを行わず、宇土市民会館で行なっているようです。そのため梅雨の時期ですから高確率で市民会館でのコンサートになるようです。今年も市民会館で行われました。買い物に宇土市内に行った帰りに市民会館の前を通りましたが、市民会館から出てくる大勢の人を見かけましたのでコンサートは盛況だったようです。

TS3Y0186
有明海マップ。有明海の事がよく分かる図ですね。

TS3Y0187
魚介類生息一覧

TS3Y0188
トビハゼの写真。決定的瞬間ですね。昔、教科書で見たことがあるような気がします。

TS3Y0189
海の中に道が作られています。アサリを取りに行ったりするトラックがぬかるむこと無く沖までいけるように作られています。昔は良くぬかるみにハマるトラックがいましたが、最近はこういうのがあるので大丈夫なのでしょうか?

TS3Y0190
まだ、4月末なのであじさいは全く咲いていません。後にあじさいが咲く時期に訪れた時の画像もありますがまた日を改めてアップしたいと思います。

TS3Y0192
うみー。

TS3Y0193
あじさいも咲いてない時期なので、車も通らない緑の静かな道をひたすら一人歩きます。

TS3Y0194
帰る方向は、向こうに見える岬の更に向こうです。

住吉神社と住吉灯台まで行ってきた時の記録【5】に続く。

(Visited 49 times, 1 visits today)

タグ : , , , ,