Eyefi 8GBを貰った

 

511RwP7rJSL

ワイヤレスSDHCカード Eyefi Mobi (アイファイ モビ) 8GB Class10 WiFi内蔵 (最新パッケージ版)

 

41SVj-5GG9L

貰ったのはこの旧パッケージの方みたいだけど、amazonで見ると旧パッケージの方が何故かべらぼうに高くなってるのはなんで?何か違うの?

前からほしかったんだけど、なかなか買う機会がなくて今まで持ってなかったけど、弟がたくさん持っているとのことでくれると言うので1個貰った。

最近Eyfiがクラウドのサービスを終了するのでただのSDカードになってしまう製品が出てしまうというのをスラドかどこかで見かけたような気がしますが、どこかが救済したのかどうか詳しいことは知りませんが、アプリなどからEyefiという名称が消えてKeenaiという名前になることで存続するようです。

Keenai | Photo app for cameras, iPhone, android and desktop

最初にandroidにアプリを入れてみてコンデジのTZ30にEyefiを突っ込んで使ってみました。アクティベーションした後は何の問題もなく使えました。便利です。

とは言うものの私の使い方ではパソコンに転送しないと意味が無いので、Windows用のアプリも今使っているパソコンに入れてみましたが、転送できませんでした。そうです。よく考えてみたらEyfiがルーターになってSSIDを発行してそこにアプリが接続に行く方式なので、つまりPC側に無線LANが無いと使えないということですね。

一旦ダブレットに転送してそこから更にPCに転送しようかと考えましたが、それならSDカードからカードリーダーで読み込んだほうが手っ取り早いということになり、意味がありません。

そういう訳で、昔使っていた無線LANアダプタを引っ張り出してきて使うことにしました。最初今のPCでうまく動かなくて固まり、何度も再起動を余儀なくされましたが、差したUSBポートに問題があるみたいで別のポートに差したら大丈夫でした。

そういう訳で、やってみたらうまく行きました。

有線と無線の二本立てのLANがついていることになるので、普通にネットしながらEyefiも使えて便利です。

デジカメの電源を入れるとパソコンが下のようなダイアログが表示されてカードを認識します。そして写真や動画の転送が自動で始まります。

EYEFI20161201-04000

まあ、Wifiなのでカードリーダーで読むのに比べれば転送速度はかなり遅いですが、カードを出したり入れたり、ソフトで転送する操作が入らないのでお手軽です。1枚撮った写真を直ぐに使いたい時にいちいちメモリーカードを抜き差ししてソフトを起動して写真を読み出すという操作は面倒ですから便利だと思います。

大量な時はカードリーダー、少量の時はEyefiと使い分ければ良いような気がします。

欲を言えば、無線LANを持たないPCにも無線LANルーター経由で転送できるように、多少設定は面倒でもEyefi側が無線LANクライアントになるタイプの物があると良いなと思います。他社なども含めてそういう製品があるのかもしれませんが。

それから、やはり通常のSDカードよりバッテリーを消費するらしいので、久しぶりに充電ケーブルを引っ張り出して、普段は充電状態にするようにしました。

今までは、バッテリーを取り出して充電器で充電し複数のバッテリーをローテーションして使用するスタイルでした。

まあ、ローテーションはしないといけないと思いますが、転送にそれだけバッテリーを使うので常に充電が必要かなと思います。弟の話ではバッテリーが少ないと転送を制限するらしいので注意が必要らしいです。

私の使い方だと外より机の上で使うことが多いので、困らないというか都合は良いかと思っています。

とりあえずしばらく使ってみて、使えるかどうか試していきたいと思います。

(Visited 58 times, 1 visits today)

タグ : , ,