東日本大震災発生時の室内の様子の動画が17000回超も再生されていて驚いた件
東日本大震災発生時に私は携帯電話で室内の様子の動画を撮影しました。凄く怖かったのを覚えています。それで結構興奮していたのですがその勢いですぐにその動画をyoutubeにアップロードしようと思いました。携帯電話で撮影した動画は3G2形式の動画ファイルなのでSUPER CでAVI形式に変換後Windows ムービーメーカーで編集してYoutubeにアップロードしました。実は動画の編集をするのははじめてでWindows ムービーメーカーを使うのも初めてだったので結構アップロードまでに時間がかかっています。そして下の記事を書きました。
2011年03月11日の地震発生時の台東区室内の様子。 – KUMA TYPE
「2011.03.11の最初の地震発生時の台東区室内の様子」というタイトルになっています。まだ地震発生直後だったので震災の名称がまだなかったからだと思います。この時はまだ東北地方の大津波による甚大な被害をまだ関東ではほとんどの人が知らなかった時です。そういうこともあってのうのうと動画の編集をしてYoutubeにアップロードなどやっていました。ガスは止まっていましたが。。。
アップロードした後は何度か見に行ったことはあるのですが、当初東北地方太平洋沖地震と呼ばれその後東日本大震災と震災の名称が決まったときに動画の説明に補足で名称を付け足したりしました。
今日久しぶりに見に行ったら17,000回超(現在17,839回再生)も再生されていてちょっと驚きました。あたりまえですが、それだけ世の中の関心が高いということなのでしょうね。他の東日本大震災の映像があまりにも衝撃的すぎて私のものは幸いにも物が散乱した程度の大したことがない動画ですが3月11日より前であればそれなりにショッキングな動画だったと思います。
コメントがついていますが今更返事をしたものかどうかちょっと迷ってしまいます。
なぜかここで返事をしておきます。
「部屋カタそうよ」
そう思うのですが部屋の荷物のほぼ8割が私のものではないため無理なのです。
「ストーブつけるほど寒かったっけ?」
気象庁の記録によると3月11日の東京の気温は最高で10.8度前後なので寒かったようです。
「ストーブ消すの遅くね?」
そうですね。撮影で手一杯だったので。。。といいますか電気ストーブなので平気だろうとたかをくくってました。長く揺れた地震で興奮していたのもあります。
最近また大きく揺れたりしたのでちょっと不安ですね。放射能も未だに垂れ流しで大丈夫なのでしょうか?
大丈夫じゃないでしょうね。下のようなソースもあるようです。
日本政府「実は生涯で累積100ミリシーベルト以上あびたら、もう駄目です」 カナ速
エステーが安価なガイガーカウンターを年内に発売するようです。ホットスポットもあるので子供がいる家庭なんかは1個持っておいたほうがいいかも知れませんね。どうせなら色々できるようなもうちょっといいやつを買ったほうがいいかも知れませんけど。日本で一般人がガイガーカウンタ購入雨を考えなければいけないような日が来るとは思ってもいませんでした。
エステー、15,750円の家庭用放射線測定器「エアカウンター」 – 家電Watch
エステー化学っていつの間にか社名変更してたんですね。
#3月11日の記事に民主党政権時での大災害発生の事を心配している自分がいました。なんというか・・・。まあ、そしてご覧の有様です・・・。