九十九電機株式会社 民事再生法の適用を申請

負債は110億円だそうで、最近知った名前の倒産の話が多いですね時代のながれでしょうか?秋葉原は徐々に別の町に変貌しつつありますが、昔の秋葉原を知っている人たちにとっては少し寂しい感じもするのでしょうね。僕もその一人では有ります。まだ、民事再生法の申請なのでこの後本当にツクモがなくなるか再生に向けてがんばるか決まるわけですが、できればがんばってもらいたいという気持ちがしますね。

ただ、やはり秋葉原にはあの巨大なヨドバシカメラが出来て同じような店舗は辛いでしょうね。みんなあっちにいってしまうでしょうし、あたりまえですが、苦しいのは先に閉店したラオックス・コンピュータ館だけではなかったわけですね。

マニアックな小規模パーツ屋さんとかも苦しいのかも知れないですね、実際、ヨドバシでパーツも扱ってるし、なんでもあそこで揃っちゃいますからね。まさに、ヨドバシだけが生き残って回りは焼け野原になりそうです。

少々僕の思い出話をすると、初めてDOS/VパソコンつまりPC-AT互換機を買ったのが九十九でしたね。AcerのパソコンでCPUは468DX-100MHzメモリは8MBだか16MBだったと思います。ハードディスクは420MBくらいだったかなー。WIndows 3.1が動いていました。まだ、世の中はソフトウェア関係の会社でもパソコンが一人に1台無い時代だったので自分の開発マシンが無くて仕方なく自腹で自分用のパソコンを買って車で会社に運び込んだ思い出が有りますw。

初めてMOのドライブを買ったも九十九でしたねMOドライブ初期の製品で128MBのメディア対応で、10万円くらいでした。メディアが一枚4000円位したのですが、それもでも安いほうでツクモブランドでしたw。

17インチのCRTディスプレイを買ったのもツクモだったなー74000円位だったかな。それでも安かったんだよね当時w。今は信じられないね。20000位出せば20インチくらいのそれなりの液晶ディスプレイかえちゃうんだもんね。

メッセサンオーみたいな店が増え出してから今みたいな感じになってきたのかな?。そんなイメージあるけどWikipediaによると1992年から同人ゲーム1994年から同人誌を扱い始めたらしいですね。丁度その頃はよく秋葉原にいっていたころなので、なんとなく判ります。

コミケみたいな街になるよりは(コミケを否定するわけではないです。むしろコミケには参加したいくらいですがw。)、ヨドバシ近辺みたいな垢抜けた感じになってくれる方が個人的にはいいのだけれど。

大型倒産速報 | 帝国データバンク[TDB]
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2817.html

(Visited 63 times, 1 visits today)

タグ :