キングソフト インターネットセキュリティー2007 Free(KINGSOFT Internet Security 2007 Free)を入れてみた。

広告が表示される代わりに製品版と同機能で利用できるインターネットセキュリティーソフト、
キングソフトインターネットセキュリティー2007 Free(KINGSOFT Internet Security 2007
Free)をインストールしてみました。

KIS200720

今回VNC経由で他のマシンにキングソフトインターネットセキュリティー2007(KINGSOFT Internet
Security 2007)(以下KIS2007)をインストールした。

1.KINGSOFTのサイト(http://www.kingsoft.jp/)に移動

KIS200701

2.KINGSOFT InternetSecurity Freeのページに移動。

KIS200702

3.今すぐダウンロードをクリックするとダウンロードが開始される。

KIS200703

4.保存先を指定。

今回はとりあえずデスクトップを保存先にした。

KIS200704

5.ダウンロード中。

KIS200705

6.ダウンロードが完了して下の様にデスクトップにアイコンが出来た。 

このアイコンをダブルクリックするとインストールが開始される。

KIS200706

7.「次へ」をクリック。

KIS200707

8.「無料版を使用する」がチェックされていることを確認して、「次へ」をクリック。

KIS200708

9.使用許諾契約の画面で製品使用許諾契約読んでよければ「同意する」をクリック。

KIS200709

10.情報収集ポリシーの画面で情報収集ポリシーを読んでよければ「同意する」をクリック。

KIS200710

11.セットアップタイプの画面で「標準」にチェックが入ってることを確認して「次へ」をクリック。

KIS200711

12.ファイルコピーの開始の画面で「次へ」をクリック。

KIS200712

13.インストール中。

KIS200713

14.ファイルコピー完了の画面で「完了」をクリック。

KIS200714

15.インストールウィザードの画面でデフォルト設定にチェックが入っていることを確認して「次へ」をクリック。

KIS200715

16.いろんなものが起動され始めます。

KIS200716

17.インストール成功の画面が表示されたらOK。

とりあえず、「今すぐアップデートする」にチェックが入っている状態で「完了」をクリック。

KIS200717

18.アップデートが行われます。

KIS200718

19.アップデート完了後、「再起動してもよかですか?」と聞かれるので「はい」をクリックして。パソコンを再起動します。

KIS200719

20.インストール完了。

とりあえずこれでインストール完了後は普通につかえると思います。

 

※今回VNCを使って別マシンからターゲットのマシンにKIS2007Freeをインストールしたわけですが、
再起動後当然のことながらインストールしたインターネットセキュリティー機能が動き出したのでVNCで接続できなくなった。w
普通にディスプレイとキーボードとマウスを繋いで確認すると、ターゲットマシン上では、VNCのアクセスを許可しますか?
のダイアログが表示されていました。これを常に許可するにして、また普通にVNCからアクセスできるようになりました。
KIS2007君はちゃんと機能しているようですね。

※広告表示は?

とりあえず、どんな広告がどの程度表示されるのか気になるところですが、
常に画面のどっかに広告が表示されるのかと思っていたのだけどそういうわけじゃないみたいです。KISのサイトには
「アップデートの受信時などに広告が表示されるとある」ので何時も表示されるわけではないみたい。
下の画面の上のほうのバナーもどきも広告みたいなものなのかな?

とりあえず、その程度なら全然問題ないと思うのですがw。むしろ、
常に画面の隅に表示されていても仕方が無いくらいに思ってたので拍子抜けです。

KIS200720

●感想

イヤーすばらしいですねー。
アンチウイルス+ファイヤーウォール+アンチスパイウェアなどのソフトが全てそろって無料でつかえるのですから、
キングソフト日本に進出してきた時は散々ないわれようでしたが、見直しましたよホントに。

インストールしたマシンはアスロン1GHzのメモリ256MBの非力なマシンですが、普通に動いています。
最近のマシンでしたらサクサク動くのではないでしょうか?

ウイルスの検出率も最近は問題ないようですので、今のところKIS2007Freeが最強かも知れないですね。

他社のインターネットセキュリティーの期限が切れた人、現在何もセキュリティー対策していない人、自作PCの人などにお勧めです。

(Visited 102 times, 1 visits today)

タグ :