UNMOUNTABLE_BOOT_VOLUMEエラーについて
うちの若者が使っているノートPCが壊れたといって持ってきた。
機種は「PCG-GR5N/BP」である。一応OSはXP Home Editionだが2002年の機種でほぼ過去の遺物である。中古で売っててもパソコンのスペックの見分けがつかない人は買ってはいけませんw。
「バイオノートGR」PCG-GR5N/BP・GR3N/BP
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-GR5N/
実際起動してみるとブルースクリーンになって勝手に再起動する。でもって、セーフモードで起動するかノーマル起動するか聞いてくる画面になる。全部試したけど正常起動せずに途中でブルースクリーンになって再起動する。
ブルースクリーンに表示されるエラーの内容を見たいが、表示される時間が一瞬で自動再起動してしまう。エラーの内容が読み取れない。キーボードで自動再起動をOFFにできるキーがありそうだがそのときは真面目に調べなくて判らなかったので、エラー画面をデジカメで取ることにした。
今、調べてみたら下記のサイトがヒットした、下記の記事が参考になりそうです。起動時にF8を押して表示されるオプションで自動再起動を無効にできるようです。
●STOP エラー後の自動再起動を無効にする – big-edgeの日記
http://d.hatena.ne.jp/big-edge/20060126/1155623368
なかなかタイミングが合わず何度も再起動を繰り返しながら、携帯のデジカメで撮影をしました。連続撮影機能とか試してやっと取れたのが下記の画像。
何が書いてあるかよみとれなーいorz
連続撮影では画質が粗くてダメだということで、高画質なモードで何とかタイミングを合わせて撮影することにする。なかなかタイミングが合わない。しかも古いパソコンなので再起動が遅くてイライラする。なんどか試しているうちにタイミングが合った。大体XP起動時のプログレスバーが26回位とおりすぎたところでブルースクリーンになるようなのでそれにあわせてシャッターを切ることで上手くタイミングが合うようになってきた。
何とか一部読み取れるが、肝心な部分が読み取れない、とりあえず読み取れる部分で「hardware or software is properly」 とか「windows has shut down to prevent damage」とかで検索してみる。
どうもハードディスクが壊れているみたいな記事を見かけた。確かにハードディスクがカクン・・・カクンって感じで一定周期で変な音を出している。「ハードディスク壊れたかなー」という結論を1回出して、とりあえず放置。夕食後ハードディスクが壊れているならXPの起動中画面も出ないのではないかと思い、納得いかないので面倒だが再度エラー画面の撮影を試みる。
今度は、カメラを縦にして、肝心なエラーメッセージの部分を重点的にねらった。何度か試してやっと取れたのが下の画像。
成功。エラーメッセージが明確になった。UNMOUNTABLE_BOOT_VOLUMEである。
さっそくこのエラーメッセージでググってみる。
●ikeyasuのブログ:UNMOUNTABLE_BOOT_VOLUME の直し方 – livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/ikeyasuki/archives/50552670.html
最初に拝見させて頂いたのが上の記事、マイクロソフトの下記のページを参考に回復コンソールから「chkdsk /r」を入力する事で復旧することができるらしい。ほー簡単ではないかw。
●キャッシュが有効な IDE ドライブ上のボリュームをマウントするときにエラー メッセージ “Stop 0x000000ED” が表示される
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP315403
とりあえず、あまりに解決法が簡単すぎるので不安なのと1記事だけで判断するのは危険なので下記のサイトなどいくつか別の記事も拝見させて頂いた。
●UNMOUNTABLE_BOOT_VOLUMEからの回復 (Nega Diary)
http://www.ironhearts.com/diary/archives/001476.html
パソコンの病院、藪医者の診察日記 | UNMOUNTABLE_BOOT_VOLUME
http://blog.repair-center.main.jp/?eid=102659
回復コンソールを使うにはXPのインストールディスクを使うのが一番手っ取り早いのですが、通常メーカー品のPCを購入した場合、XPのインストールディスクはついてこないですよね。大抵リカバリディスクだと思います。リカバリディスク自体試したことは無いのですが、通常はOSだけのインストールは出来ないようですので回復コンソールにはいけないのではないでしょうか?物によってはいけるものもあると思いますが、上記の参考にさせて頂いたサイトやグーグルの検索結果で出てくるサイトの記事を見ると、起動ディスクの入手方法や起動CDの作り方などいろいろ状況にあわせた記事があるようですので、自分の状況にあった対応策を実行すると良いと思います。
とはいってもPC1台しか持ってない人は辛いでしょうね。情報を検索することも出来なければ、物を入手することも出来ないわけでお手上げになってしまいますね。やはり予備のパソコンがあったほうがいいかと思います。
うちの場合、「PCG-GR5N/BP」用のリカバリディスクも起動フロッピーも行方不明なので(なんでやねん?)どうしようかなーと考え込みました。マイクロソフトでダウンロードできる起動用フロッピーを使う方法を考えたが、ノートでフロッピードライブが無いw。(今考えるとダイナブック用のUSBフロッピードライブがあったが)ネットに書いてある起動用CD作るかーと思いましたがちょっとめんどくさい。
思いついたのが相方のPCで使っているXP Proのインストールディスク。とりあえずノートPCに突っ込んで再起動してみた。おおー普通にドライバーを読み込んで起動し始めた。しばらく待つとOSのインストール選択画面になった。迷わず「R」キーを押して回復コンソール起動。数分後回復コンソールになった。上手くいきそうな予感。そして、
chkdsk /R <エンター>
とおもむろに入力。
回復が徐々に進行。復旧成功しそうじゃないですか!?
しかし、最後まで油断は禁物、今まで何度この期待をマイクロソフトに裏切られてきたことか。。。XPのデスクトップを見るまでは気を緩めることは出来ないwww。
結構時間がかかるのでしばらくそのまま放置。
30分か1時間か経過した頃見ると修復が完了していました。
さて、上手く直ってることを祈りつつ
EXIT<エンター>
と入力して回復コンソールを抜けました。パソコンの再起動が掛かります。運命の一瞬です。頭の中でなぜか「億万長者になるか!?一門無しになるか!?」と人生ゲームのCMのセリフが。。。
そんな心配をよそに、XPは普通に立ち上がりました。めでたしめでたし。ハードディスクが壊れてると思い込まなくて良かったーと思ったのでありました。
そのあと、兎に角古くて処理が重いので少しでも軽くなる様に色々チューニングを行って比較的ましにしてメンテ完了。次の日直ったよと返してあげました。
2009/05/16追記
◆関連記事
- UNMOUNTABLE_BOOT_VOLUMEエラーについて
- UNMOUNTABLE_BOOT_VOLUMEエラーについてその2
- UNMOUNTABLE_BOOT_VOLUMEエラーについてその3
- PCG-GR5N/BPをHDD交換して復活させた
タグ :
現在、古いVAIO PCG-GRTY 77E/Pがこの記事の事象と同じ状態で困っていましたが、記事と関連リンクを読ませていただいて、回復させることができるようで安心しました。
回復コンソールのCDR作成準備段階まできました。関連記事などもよく読んで次のステップに進めようと思っています。
この記事掲載には大変に感謝しております。
ありがとうございました。
関連記事を見るとわかりますが、最終的にハードディスクは壊れてしまいましたw。復旧後早めに新しいハードディスクに交換されることをお勧めします。