Oculus GOがさっき届いた Nexus 7 2012で初期設定【追記:2019年02月19日 20時51分】
18日到着予定だったが今日(2019年2月13日)届いた。うれしい誤算。
早速設定を行った。メガネ人なのでメガネスペーサーを取り付けて
Android端末で初期設定を行う。
公式サイトを見るとAndroid 6.0以上が必要とある。それかiphone
ネットで検索するとAndroid 5.0以上という情報があるので、前はそうだったのかもしれない。
実際AST21は5.x系のAndroidを入れているがインストールすることはできた。
しかしCPUがAtomのせいなのか起動に失敗する。
しかしうちにはAndroid 6.0の端末などない。(後でよく考えたら母のタブレットが7.0だった・・・)
しょうがないので懐かしいNexuus 7 2012という骨董品に7.1.2が入るらしいのでいれていた。gappを入れなければ軽いらしい。
実際軽かった。普通に使えるし重くならない。
oculusのアプリも動いた。そしてちゃんと初期設定も完了した。
Neuxs 7 2012でもOculus GOの初期設定できますよ!という事を言いたくてこの記事を書いた。
アップデートも終わったようなので今から使ってみるwww。楽しみ。
追記:2019年02月13日 18時05分
まだまだ、発展途上な気はするけど、すごく面白い。メニュー弄ってるだけで元を取れた気がする。
k-popのコンサート映像とかロッククライミングとかサメの餌付けとかみた。
こんなものかなーと思ったけど
youtubeのvrでジェットコースターの動画を見たらすごかった。画質は悪いけど、それでも本当に乗ってる時の気分になれる。タダでジェットコースター乗った気分。本当に怖いしそう快感もある。楽しいw
追記:2019年02月13日 18時09分
あと、SKYBOXだっけ?でPCの中にある動画を再生したら本当にホームシアターや小さいスクリーンの映画館で見ているみたいですごいね。楽しい。今のところ買ってよかったという感想しかない。
追記:2019年02月13日 23時03分
VRって目が疲れるって話なので疲れるのかと思ってたけど、届いてからずっと使って映画見たりしてるけど全然疲れない。むしろ目の調子が良くなった。斜視にも効果あるという話なので期待しているが、効果あるように感じる。ずっと使ってれば改善しそう。
パシフィックリムをVRの大画面で見直している。ストーリーは分かっているので映像に集中してみることが出来たから割と面白くみられている。初見の時はストーリーが思ってた感じと違ったのとタブレットで見たのでよく見えなかったのもあって駄作だと感じたがまあ、楽しめている。
DMMの10円セールで前にとりあえず買っておいたVRAVの頭の部分を見てみたが、宅呑み会のシーンなんだけど、女の子が目の前にいるみたいでヤバイ。なるほどね。
スキンシップされるところでは実際に触られる気がして空気の動き的な何かの感触を感じる。精神的な錯覚によるものだと思うが、心霊現象もこれに近いんだろうなと思った。
何にしてもいいおもちゃだ。
今夜からはこれで動画を見ながら寝ようと思うが、長めのUSBケーブルが欲しい処だ。
アマゾンプライムが専用アプリがないので多少面倒だが、デフォルトブラウザではなくFirefox Realityを入れれば早送りやシークもできる。ただ、メニューなどが目についてだまだ。背景は虚空に設定すれば動画に没入できる。
最初は匂いがきつかったが使っていると徐々に解消されてきた。
最初は焦点が合わなかったが、徐々になじんできてしっくりくるようになる。目の方が適応するのだろう。
追記:2019年02月14日 12時42分
ジェットコースターのゲームは気軽にスリルを味わえて面白い。タイムアタックモードもやりこんで3分33秒までは頑張ったw。お金を払えば性能の良いトロッコに乗れたりいろんなコースで遊べるっぽい。
アマゾンプライムでキャッスルを見ながら寝ようと思ったがFirefox Realityは画面を固定できない様だ。やっぱりデフォルトのブラウザにブックマークレットを入れて使うのが良さそうなので今から試してみる。結局すぐ寝てしまって寝ながらVRはあまり体験できていない。起きているときとは圧の掛かり具合が違うためにまた焦点が定まらずぼやけてた感じになってしまったりする。少し工夫が必要かもしれない。
昨日使ってみてVRは画質とクオリティーがすべてだというのがよく分かった。それを実現するためには今よりも高速で安定した回線が必要だと思うが、まだまだ世の中はすべての人がそれを利用できる環境ではないのでやはり都市部で利用するのがベストだろう。私の様に田舎でwifi環境で生活しているものには過ぎたおもちゃだ。それでも楽しいが。
ジュラシックワールドのアプリも面白かった。短いが本当に恐竜が目の前にやってきて生きていてその場にいるようで面白い。肉食恐竜なら恐怖が半端無さそうだ。
追記:2019年02月17日 10時35分
しばらく使ってみた感想。無料アプリコンテンツがまだまだ乏しい。これっていうキラータイトルがない。ゲームのジェットコースターはやりすぎると酔うので実写の方がいいと思う。ゲームは思ってるのと違う動きをすることがあるのでめまいに似た感覚が強く酔うのだろう。
エロ動画を見るのには試す程度で使っていない。なんていうか目隠しして片手にコントローラーを持ってエロ動画を視聴するというのはなかなかハードルが高いと思う。
見るだけならいいがそれをおかずにするのは色々めんどくさくハードルが高いのでそこまでいかない人も多いと思われる。ハンズフリーで使えるようなアップデートがされるといううわさもあるがそういう事なのだろう。
若ければそういうハードルも乗り越えていくのだと思うが、残念なことにもう若くないw
ハンズフリーで使えるとコントローラーを忘れたときやいろんなところで使える幅が広がるだろう。
アプリにしてもコンテンツにしてもクオリティーに関係なくサイズがデカい。高速なひんたーネットが無いとストレスがたまる。なので、全部を試す気にもならなくなってくる。
人気のアプリや動画を試してもこの程度かというものが多く期待外れ。
PC内の動画や有料無料の動画サイトの動画を見るのにはとても良いガジェットだ。
手軽にホームシアターや映画館のような感じで動画を見ることが出来るのは楽しい。他の人も言っているように主な利用はこれになりそうだ。
せっかくVRなのに建物のや外を自由に歩き回れるようなアプリが全くと言っていいほどない。残念としか言いようがない。基本アプリに見えても中身は動画コンテンツなことが多い。サイズが大きい原因もここにあるのだろう。
動画再生するアプリが欠しい。特にネットワーク経由のsmbはDNLA経由で動画を再生するアプリが欠しい無料ではSKYBOXかPigasus VR Media Player liteかoculus ギャラリーぐらいしかない。
SKYBOXはPC内の動画を再生しても音が出なかったりと正常に再生できない動画があったりする。Pigasus VR Media Player liteはLite版ではsmbが使えない。でもまあ普段はペガサスのliteを使っている。
アプリでVRを視聴する場合ダウロードかストリーミングを選択することが多い。ストリーミングはスタンダードな画質でダウンロードがベストクオリティーであることが多い。どちらにしても高速な回線が無いとストレスがたまる。
ホラー系のアプリはシャレにならないぐらい怖いので少し試したが途中で投げ出して遊ぶ気がしない。一人で遊ぶには怖すぎる。もっとカジュアルな感じにしてほしい。
ガンシューティングのゲームは割と面白いものもあるが、すぐ難易度が上がり難しくすぎてすぐに飽きる。また、敵が近づいてきて殴られるのが怖いし気分が悪くなる。
釣りのゲームがあるが割と面白いが実際に釣っている気分もそれなりに味わえるし風景もキレイで癒されるので割とお勧め。リラクゼーションに使えると思う。ゲーム自体はチープな作りなのですぐに飽きるだろう。釣っている雰囲気を楽しむのにはよい。釣りの部分がリアルになったらすごく楽しそうだ。本当の釣りシミュレーターみたいになれば有料でもほしいかも。竿のフィードバックもあるといいなー。
youtube VRやその他VR動画を見られる系のアプリはそれなりに楽しい。VRで普通の配信している人や普段いけないような場所のVR映像、VRのリゾート映像VRで目の前でセクシーなダンスを踊ってる人、VRでサイエンスな動画など一見の価値があるコンテンツは多い。これも高速な回線があったほうがストレスは少ないと思う。
建物の中を自由に歩けるゲームはそのリソースを作るのが資金的に難しいのもあると思うが、既存のコンテンツの流用でもなんでもいいので一個あればいいのになーと思う。
あと、日本語に対応したコンテンツがほとんどない。そもそも日本語入力機能も今のところないしwゲーム内で選べる言語も英語、フランス語、ロシア語、中国語、韓国語であることが多い感じ。日本語はない。
基本的には動画を見るためのガジェットだなーという感想。現状はそれでも、動画を大画面で見るために買うのはアリだと思う。それぐらい個人的には気に入っている。まあ、現状ダメな点はあってもそれなりに楽しめるし。
寝て使うのにはあまりお勧めしない。使っているがなかなかピント合わせが難しい。人によるのかもしれない。そもそも寝て使うものではない。
あと、長時間利用する場合は良い椅子やソファーで使うのをお勧めする。尻が痛くなる。映画や動画鑑賞には最適なツールだと思っている。
追記:2019年02月19日 11時00分
昨日は70代の母に
- ニューヨークの大都会をドライブする360°映像
- サーフィンでチューブライディングする360°映像
- 大勢でアクロバティックなスキーをする360°映像
- VRの釣りゲーム
等を見たりプレイしてもらった。
そこそこ楽しんでもらえたようだ。釣りのゲームのすぐに覚えて割と楽しんでもらえたようだ。見た目は綺麗でリラクゼーションできそうなアプリなのだがゲーム内容が薄いのでそこが残念だが無料なので仕方ない。有料で本格的で面白いものがあれば買ってみたい。それぐらいVRと釣りゲームは相性がいいと思う。
あと、自分が体験することが出来ない360°映像は素晴らしいと思う。2Dで見るよりもはるかに没入感とリアリティーがある。ただそれにも人は慣れてしまうのだろう。
360°映像は色々あるがyoutubeのVRアプリのものを視聴に利用した。Go PROのPRを兼ねた映像がどれも素晴らしい。
追記:2019年02月19日 20時51分
Oculus GOはホームシアターとしては素晴らしいのだが、まだろくなプレーヤーがない。tsファイルの再生はできてもシークはできなかったり、tsファイルは再生できても音が鳴らなかったり。smb対応してなかったりその機能は有料だったり。
しょうがないので無理やりandroidのアプリをインストールする方法を試してそれでmx playerやらファイルマネージャーの類をいれた。やっぱりmx playerだな。vlcも入れてみたけど、ネットワーク参照できるのはいいがやっぱりシークが出来ない。数値指定だとできるが。
oculus tv経由でファイルマネージャーを起動してそこからネットワーク経由でmx playerを使って再生という手順。oculus go用のアプリで完結できるといいのだが、今はまだ無理なようだ。
tvapprepoでoculus tv用のショートカットアイコンを作れるはずなのだがうまくいかない。しょうがないのでネットで見た情報の様にx-ploreから起動することにする。
PIX-BR310W用のワイヤレスTVを入れたらオキュラスGOで大画面でテレビも見られるようになったwテレビ見ないけどw
VR対応のワイヤレスTV2を入れてみたけどVR機能は使えなかった。残念。ワイヤレスTV2をオキュラスGO様にネイティブなアプリで出してほしい。それ用にリコンパイルするだけじゃないかと思うんだけど。サポートが増えるだろうからやっぱタダでやりたくはないだろうな。
タグ :